176
塩を塗るのは対症療法。塩を食べるのは根治療法。塩はどちらもカバーできる優れもの。さすが生命の源。母なる海から生まれた地球からの恵み。塩に勝るものなし。塩最強。この凄さはけしからん人だけが知ることができる。皆けしからん。
177
耳に塩を塗らないで!耳には体が元氣になるツボが点在していて塩でマッサージすると「抗炎症」「肩こり」「不眠」「目の疲れ」「むくみ」「耳鳴り」「喘息」「うつ」「だるさ」「生理不順」「高血圧」「冷え性」の改善効果を体感してしまう可能性があります。絶対に耳を塩でマッサージしたらアカン‼️
178
塩風呂がヤバい。「発汗作用」「湯冷め防止」「肩凝り緩和」「腰痛緩和」「筋肉の緊張緩和」「リラックス効果」「美肌効果」「老廃物や毒素の排出促進」「肌トラブル改善」「基礎代謝量アップ」など…毎日のお風呂に一掴みの自然塩を投入するだけ。簡単に作れるし実にけしからん!!絶対にやったらあか
179
健康でいることが一番の節約。目先のお金のために変に節約してると結局貯めたお金をすべて病院に注ぎ込んで人生が終わる。それでは全く意味がない。少し高くても質の良いものを食べて、自分の体のメンテナンスにお金を使うのが生涯で最大の節約になる。自分が健康であることが一番の節約だと心得て!!
180
食べたいときに食べていますか?
例えば調子が悪いとき、無理にでも食べた方が治りが早いと思ってる人が多いけど、何も食べない方が早く治ります。野生の動物は体調不良のとき食べずにひたすら休むことでその状態を治癒させます。食べ物は食べたいときに食べればいい。もっと自分の体の声を聞こう。
181
手は塩で洗おう。石鹸で手を洗うと皮脂が取れすぎて乾燥肌になって手荒れの原因になるけど、塩で洗うと体の天然クリームが出てお肌ツルツルしっとりになって静電氣も取れて殺菌もされる。洗った後のしっとり感や手の軽さを体感してみてね。塩最強。
182
ビジネススーツは病氣の根源。ほぼすべて化学繊維。こんなの毎日全身に纏ってる時点で不調になるし治りにくい。特に女性のストッキング。地肌に化学繊維を締め付けて不調にならない方がおかしい。私たちは仕事の服装設定から病氣になりやすいように仕向けられていること理解する必要があります。
183
【お願い】
塩水飲んでー!
塩水飲んでー!!
塩水飲んでー!!!
自分は大丈夫って思ってる人ほど熱中症で倒れる。ミネラル不足は想像以上に深刻な状態。これからの季節に塩を抜くことは自殺行為です。外出するときは常に塩水を持ち歩くことを習慣にしよう。水分補給は塩水!忘れないで!!
184
おかしいです。なんでもかんでも薬で解決させる世の中。テレビのCMなんて体調不良になったら薬で治して快適に仕事ができますみたいなイメージばっかり。頭痛、発熱、腹痛、胃もたれ、腹痛、生理痛。普通に仕事休んで自宅療養したほうがいいと思う。それ以前に自分の生活習慣を見直した方がいい。
185
塩の万能さを知ってしまうと何もいらないことに氣がつく。石鹸、シャンプー、化粧水、保湿剤、かゆみ止めetc…。知ったら最後。もう戻れないくらい感動する。料理にしか使わないなんて勿体ない。けしからん皆はもう体感済みだよね。
186
逆効果です。病氣と闘うと治りません。なぜならその病氣はからだが自然治癒させるために出しているからです。自分で出してる症状と闘ったら味方の潰し合いと同じ。治るものを治らなくなります。大事なのは病氣になるまで酷使してしまった体をちゃんと理解して労わること。闘病という考えは今すぐ捨てて
187
「予報」は「予告」
「注意」は「予告」
これは世の中の常識を疑う自分の確信。今後の計画を言葉を濁して公表しているだけ。だからメディアで予報や注意が出たらそれは予告です。その通りにならなかった場合は計画変更になったか失敗に終わっただけ。そう考えると大体辻褄が合う。
188
自然塩を食べても喉の渇きは無いけど精製塩を使った物を食べると無性に喉が渇きます。喉が乾くのは血液濃度が高くなってる証拠。同じ塩なのに濃度の上がり方が全く違うのです。自然塩はちゃんと排出されるから無問題。今さら同じ塩として一括りにするのは時代遅れ。自然塩と精製塩は全くの別物です。
189
水とお茶どっちが良いかと聞かれたら速攻で水と答える。仮に塩が無かったとしても水の方がいい。外歩いてると水よりもお茶のペットボトルを持ってる人の方が多いけど、お茶は水分補給するためのものではなく嗜好品です。お酒やジュースと同じ位置づけ。水分補給は最低限水。できれば塩水。これは鉄の掟
190
塩を食べるメリットは「内蔵が活動的になる」「酵素活動が活発になる」「体の筋肉の動きを最適化」「栄養素が体の隅々まで届く」「酸性体質をアルカリ性に戻す」などがある。期待できる効能が実にけしからん。けしからんすぎる。
191
「石鹸」→いらない
「乳液」→いらない
「目薬」→いらない
「化粧水」→いらない
「保湿剤」→いらない
「塗り薬」→いらない
「歯磨き粉」→いらない
「シャンプー」→いらない
すべて塩とにがりで代用できるなんて実にけしからん。浮いたお金で良質な食品を食べよう。生活がシンプルになるね。
192
これはけしからん皆へのアドバイスですが、絶対に塩を食べないでください。なぜならエビデンスがないのに健康になる人が増え続けているし、高血圧で倒れるって言われているのになぜか血圧も下がって体調が優れてしまうからです。世間の常識では理解できない未知の食べ物なので絶対に食べたらアカン。
193
絶対に笑わないでください。笑うと免疫力が上がります。逆に悲しみやストレスなどマイナスの情報を受け取ると免疫力が下がります。くだらないことでも笑うだけで免疫力が上がる。癌も治るらしい。食も大切だけどやはりメンタルの影響力は計り知れない。普段から笑ってる人は実にけしからん!!
194
CBDオイルの鎮静作用がヤバい。痒いところに塗ると秒で痒みが治まりました。信じられなくて他の場所にも塗ったら秒で痒みが治まった。それでも信じられなくて、さらに別の場所に塗ったら秒で痒みが治まった。こんなの広まったら病院終わる。嫌がる理由だよね。
195
これからの季節、虫刺されに塩を塗るのだけは絶対にやめてください。なぜなら虫刺され用の薬が売れなくなってしまうからです。ただの塩で治された日にはたまったものではありません。絶対に塩は使わないでください。
196
「塩なんかで治るわけない」「アトピーの人から塗り薬を無くすなんて有り得ない」「デマで金稼いで楽しいか?」ツイッターで認知され始めた当初、医者、看護師、薬剤師、管理栄養士、その他諸々から散々叩かれた。でも今はみんなの声が塩の凄さを証明してくれる。けしからんファミリーに感謝してるよ。
197
医者はブドウ糖が癌細胞の好物である事を知っています。ガン細胞は正常な細胞と比べて3~8倍のブドウ糖を取り込むので、この特徴を利用して多くのブドウ糖を取り込んでいる細胞を探してガンを発見する診断法があります。ブドウ糖はがん細胞のエサ。それなのにがん患者にブドウ糖点滴する病院とは🥺
198
塩で頭を洗うとき「百会」というけしからんツボをマッサージすると「頭痛」などの不調が取れてしまう可能性があります。さらに「耳鳴」「めまい」「鼻づまり」「不眠」などにも効果的らしい。お風呂タイムで不調が治ったら困ります。絶対にやったらアカン‼️
199
エビデンスは無いけど皮膚疾患が治ってしまい、エビデンスは無いけど便秘も治ってしまい、エビデンスは無いけど乾燥肌も治ってしまい、エビデンスは無いけど花粉症も改善してしまい、エビデンスは無いけど体調が優れてしまう。それが私が伝えている塩の凄さ。エビデンスが無いのに本当に不思議です。
200