1
NPBオールスターゲームでのサヨナラ本塁打
1963①近藤和彦(セ)
1968①江藤慎一(セ)
1974①高井保弘(パ)
1979③山本浩二(セ)
1981②掛布雅之(セ)
1986③吉村禎章(セ)
2022①清宮幸太郎(パ)←New!
※令和初どころか平成以降初。もちろん21世紀初。
2
スワローズ、新たに14人の新型コロナウイルス陽性判定を発表しました。
陽性となったのは山田哲人、濱田太貴、高津臣吾監督、石井弘寿コーチ、高梨裕稔、清水昇、田口麗斗、松本直樹、内山壮真、奥村展征、長岡秀樹、丸山和郁、青木宣親とスタッフ1名の計14人。
3
セ・リーグ。#スワローズ がベイスターズにサヨナラ勝ち。リーグ2連覇へのマジック53が点灯しました。7月2日のマジック点灯は、1965年ホークスの7月6日を超え、2リーグ制最速。
4
南海ホークス、オリックスブレーブス、ダイエーホークスで、プロ野球歴代3位となる通算567本塁打を記録した「不惑の大砲」門田博光さんが急逝されました。74歳でした。
sanspo.com/article/202301…
5
セ・リーグ、スワローズが3年ぶりのクライマックス進出を決めました。
6
奥川恭伸、20歳6カ月のCS勝利は、2014年のタイガース藤浪晋太郎に並ぶセ・リーグ最年少記録。また、プレーオフ・CSでの「両リーグ最年少完封勝利」となりました。
7
主力大量離脱のスワローズ村上宗隆、「中心に僕がいる。チームを勝たせる打撃を」sanspo.com/article/202207…
8
#SMBC日本シリーズ 第4戦。#スワローズ #石川雅規 41歳10カ月で日本シリーズ初勝利を挙げました。セ・リーグの最年長シリーズ勝利記録(39歳5カ月=02年ジャイアンツ工藤公康)を更新。両リーグ最年長は50年オリオンズ若林忠志の42歳8カ月。
9
スワローズ、史上初となる11球団からの11カード連続勝ち越し。また5/11を最後に連敗はなく、球団新の12カード連続勝ち越しを継続。ジャイアンツ、自力優勝の可能性が消えました。
10
2001年以来20年ぶりの日本一に王手をかけたスワローズ。#高津臣吾 監督は明日11月25日が、くしくも53歳の誕生日です。
【2001年10月25日、大阪近鉄バファローズとの日本シリーズ第5戦で胴上げ投手になったスワローズ高津臣吾投手=サンケイスポーツ撮影】
11
神宮のスワローズ×ジャイアンツ3連戦、激闘に幕。
【24日】
G 001 001 112=6
S 403 004 41×=16
G=12安打
S=19安打
【25日】
G 411 015 304=19
S 000 202 001=5
G=19安打
S=9安打
【26日】
G 302 002 102=10
S 106 000 13×=11
G=14安打
S=14安打
【3連戦】
G=35得点45安打9本塁打
S=32得点42安打9本塁打
12
スワローズ #村上宗隆 ベイスターズ3連戦ここまでの成績
【8/26】
投ゴロ
空三振
右本③
右本①
四球
【8/27】
右安
敬遠
右安①
右安①
右安①
右中本①
【8/28】
四球
四球
四球
右中本①
※(継続中)13打席連続出塁=球団新、8打数連続安打
※10打数8安打9打点3本塁打5四球
13
リーグ優勝とリーグ2位の決定が、それぞれチームのレギュラーシーズン最終戦に持ち込まれたのは、1994年10月8日のセ・リーグ以来28年ぶり。ジャイアンツとドラゴンズによるプロ野球史上初の最終戦同率決戦、「10.8」以来です。
14
NPB、スワローズのスアレス、西田明央、山田哲人、西浦直亨、内川聖一、青木宣親の6選手を、「特例2021」による出場登録選手抹消を公示しました。
嶋基宏、松本友、長岡秀樹、武岡龍世が代替指名選手として登録されました。
15
#スワローズ、9/14からきょう10/8までの22試合は…
△〇〇△〇△〇〇〇〇△〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇
16勝2敗4分け。
16
スワローズ #村上宗隆 ベイスターズ戦で通算150号先制スリーランに続き、七回に2打席連発のソロ。シーズン11度目のマルチ本塁打は、史上4人目のプロ野球記録。過去3人は。
1985 Tバース※三冠王
1985 O落合博満※三冠王
2013 Sバレンティン※シーズン最多60号
2022 S村上宗隆※何が待ってる?
17
こんばんは。#SMBC日本シリーズ はいよいよ明日開幕。サンスポの紙面に #坂口智隆 さんが登場。今シーズンをもってスワローズで現役を引退。バファローズ、スワローズ、両チームを知るぐっちが、全試合で観戦記を寄せます。まずは明朝の紙面にシリーズ展望を掲載。
#swallows
#Bs2022
#サンスポ
18
#スワローズ 、守護神を務めてきたスコット・マクガフが退団すると公表しました。来季の米大リーグ復帰を目指しての退団で、チームも後押し。
sanspo.com/article/202211… @SANSPOCOMより
19
スワローズは10日.新たに大松尚逸コーチ、森岡良介コーチ、衣川篤史コーチ、中村悠平、塩見泰隆とスタッフ1名、計6人が新型コロナ陽性判定となったと発表。この3日間で1、2軍合わせて24人の陽性が確認されました。
20
8点差ですが、5イニングを投げて完了した宮城投手にセーブが付きました
21
サンケイスポーツ談「前回オファーを出した2012年から、獲得の気持ちは変わっていません。つば九郎さんとは『週刊つば九郎』『丸ごとスワローズ』等で築いてきた信頼関係があります。誠意を持って交渉したい。ただ、マネーゲームになるのは…」
sanspo.com/article/202112…
22
スワローズ、#つば九郎 の新型コロナウイルス陽性を発表しました。きょうのオールスター第2戦(松山)は欠場。先生、順調なら8/3ドラゴンズ戦で前鳥未到の主催試合通算2,000試合出場を達成予定でした。でも、あと「2」は変わらないので、元気に達成してほしいものです。
23
スワローズ、来季陣容を発表。1軍バッテリーコーチ就任の #嶋基宏 、アイコンの方、野村克也さんがスワローズ監督時代につけていた背番号「73」を受け継ぎました。イーグルスではノムさん「19」、嶋「37」でしたね(写真は2008年)。
#swallows
#RakutenEagles
#サンスポ
sanspo.com/article/202211…
24
スワローズ青木宣親、日米通算2500安打に到達。日本選手の通算安打ランキング。
(丸数字=NPB、☆=日米通算)
☆イチロー 4367
①張本勲 3085
②野村克也 2901
③王貞治 2786
☆松井稼頭央 2705
☆松井秀喜 2643
④門田博光 2566
⑤衣笠祥雄 2543
⑤福本豊 2543
⑦金本知憲 2539
☆青木宣親 2500
25