国会ウォッチャー(@kokkaiwatcher1)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
今井議員「政府はモデルナ6月末までに4000万回分と言ってたが、実際は1370万回分。河野大臣はGW前に分かっていたのに煽り、結果足りなくなった。深く反省すべき」 河野大臣「総量がいくつということは職域接種に手を上げるのに影響してない。総量と、個別の自治体、企業がどれだけ希望するかは別問題」
177
野党議員を嘘つき呼ばわりした発言を注意されて「あなたに注意したい」とさらにヤジを飛ばし、騒ぎ立てる #安倍前首相。本当に下品だし、こんな人が総理大臣だったことが信じがたい。
178
共産 志位委員長「社会保障の財源だからと消費税の減税を拒否しているが、入院ベット削減の補助金にも使っている。よく社会保障のためだなどと言えるものだ」 岸田総理「消費税は社会保障を支える重要な財源だという思いは変わらない。消費税を引き下げると、買い控えで消費が減退する副作用がある」
179
源馬議員「東京高裁は伊藤詩織氏への中傷投稿にいいねしたことを侮辱行為と判断。受け止めは?」 #杉田水脈 政務官「係争中。詳細控える」 源「伊藤氏の気持ち想像しなかったのか?」 杉「答弁控える」 源「反省も、答弁もできない人が、政務官に適任か?」 杉「答弁控える」 youtu.be/9u-0ZekRFbw
180
立憲 #福山哲郎 幹事長「昨日も野党が審議拒否だなどとステレオタイプの報道があった。審議拒否などしていない。間違った法案を出してきているのは政府。間違った法案でどこが正しいかわからないのでは審議できるわけがない。政府側が調査が終わるまで審議待ってくれと言うのが筋ではないのか」
181
#福山幹事長「(自民党が #河井案里 氏陣営に提供した1億5千万が)買収に使われたと証言ある。使途含め公開し説明するか」 菅総理「党の公認会計士が内規に照らし監査」 福「使途を調査報告するか。イエスかノーで」 菅「内規に照らしチェックする」 福「国民に説明しないとほぼ言われた。非常に残念」
182
柚木議員「接待・会食あるか?」 平井大臣「疑念を招く会食ない。コロナだから全部オンライン」 柚「疑念がないかは国民が判断する。副大臣はどうか?」 新谷副大臣「疑念を招く会食に応じたことない」 柚「政務官は?」 古川政務官「お答えする立場にない。個別の事案控える」
183
モリカケ問題に関する #辻元清美 議員の厳しい質問に「意味のない質問だよ!」とヤジを飛ばす #安倍前首相。ご本人がいくら意味のない質問だと否定しても、国民は皆この問題について安倍前首相がきちんと説明し責任を取るのを待っている。
184
記者「平井大臣と幹部職員とのオンライン会議の音声データが破棄されていた。専門家は行政文書にあたると指摘しているが?」 平井大臣「単なる進捗状況共有の会議で、保存は1年未満としている。保存期間はものによる」 記「恣意的な廃棄では」 平「全くそういうことはない。隠す種類のものは全くない」
185
福島議員「なぜ選択的夫婦別姓に反対か?」 丸川大臣「私の考えは脇に置き国際社会の理解を得る努力をする」 福「大臣の資質の問題。なぜ反対か?」 丸「職員に私の意見に左右されてほしくない」 福「地方議会に反対しろと署名して送っている。なぜ反対か?」 丸「自分事と考え議論する後押ししたい」
186
岸田総理 所信表明演説 「我々は家族や仲間との”絆”の大切さに改めて気づきました。危機に直面した今こそ”絆”の力を発揮するときです。日本の”絆”の力を呼び起こす、それが私の使命です」
187
山井議員「総理長男の翔太郎秘書官がバッキンガム宮殿やビックベン等に行ったとの報道。実際に行ったのか?」 外務省「随行者の具体的な訪問先は従来より公表していない」 山「否定はしないということでいいか?」 岸田総理「肯定も否定もしないということだと認識している」 youtu.be/qs-YQtFF6fg
188
自民党 #泉田裕彦  議員「星野伊佐夫氏から『2000万円や3000万円をもったいながったら人生終わるよ』という話がありました。『いちいち警察に報告するわけじゃないんだから』というも発言ありました。それと大仏様の格好になったんですね。こんな感じ。『A君はコレ使うことを知ってるからね』と」
189
杉尾議員「持続化給付金の再委託比率はなんと99.8%で、9次下請けまで繰り返され、参加社は延べ723社。再委託の繰り返しで中抜きされた金額について答弁を」 萩生田大臣「再委託先を含め取引内容の適切性を確認しており、中抜きがあったとの指摘は当たらないと認識しています」 youtu.be/U846d56LjTc
190
10/4 総理就任後初会見 「分配なくして次の成長はなしです」 10/8 所信表明演説 「分配なくして次の成長なし。私は、強く訴えます」 ⇩ 10/11 代表質問 「成長なくして分配なし。成長なくして分配できるとは思えません」
191
小西議員「この文章が捏造であるという挙証責任は高市大臣にあるということでよろしいですね?」 高市大臣「立証責任が私にあるというのはおかしくないですか?これが正確なものだということを反対に委員(小西議員)が立証してくださいよ」 youtu.be/VqKnLv-Y2hQ
192
記者「菅総理は会見で、臨時国会召集に80日応じなかったことは『憲法違反でないと聞いてる』と発言した。誰に聞いたのか」 加藤官房長官「これまでの法制局長官の答弁、こういったことを踏まえて言われた」 記「法制局に確認したのか」 加「そうではなく、その、一連のこと、それを踏まえて言われた」
193
国交省、統計データ改ざん問題 発覚から「第三者委員会」を立ち上げることで、大臣・官僚・首相が一丸となって、12月21日の臨時国会閉幕まで逃げ切りを図ろうとする答弁集です。
194
宮本たけし議員「事実確認なんだけど、この前紹介した1998年4月28日法務委員会での前川喜平宗務課長の答弁は確認しましたか?」 宗務課長「...」 宮「読んだ?」 宗務課長「ちょっとバタバタしておりまして...」 宮「読んでないのか!?」 #国対ヒアリング youtu.be/Dq0cNf2Wwto
195
長妻議員「オミクロン株に対応するため、年末年始の人の流れを抑制するのか、それともこのままでいくのか?」 岸田総理「水際対策を講じ、マスク、手洗い、三密回避をしっかり呼びかける」 長「人流を絞るのか聞いてる」 岸「無料検査も開始し、三密回避をしっかり政府としても発信していきたい」
196
菅総理「飲食店に的を絞って対策する」 →根拠もなくずっとやってるのに全く効果上がらず 菅「7月末までに高齢者のワクチン2回接種終える」 →実現ほぼ不可能 菅「感染抑えるためまた緊急事態宣言する。酒類提供禁止」 →でも最大の感染拡大イベントのオリンピックは絶対やめない 国民の我慢は限界。
197
自民党ベテラン秘書「教会組織票は8万票で1選挙区あたりの票数はそれほででもない。参院全国比例で組織力を発揮。安倍さんから“彼と頼む“と言った具合」 元産経新聞記者 #北村経夫 参院議員について教団内部文書〈首相からじきじきこの方(北村氏)を後援してほしいとの依頼〉 dailyshincho.jp/article/2022/0…
198
立憲 馬淵国対委員長「給付金+クーポン券配布によって発生する莫大な事務費、国際線予約の問題など国民が混乱するような状況が起きている。こうした状況を徹底的に解明するのが我々の責務。6月16日の閉会から5ヶ月以上も国会審議が行われていなかった、これは異常な事態。徹底審議を強く求めていく」
199
#杉田水脈 氏「女性が輝けなくなったのは、冷戦後、男女共同参画の名のもと、伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因します。男女平等は、絶対に実現し得ない、反道徳の妄想です。」 続きはYouTubeで→youtu.be/Rb_M-rvqr0Q
200
青柳議員「総理の言葉、そして危機感が国民に届いて届いていると思うか?」 西村大臣「ぶら下がりなどで、総理ご自身の言葉で危機感を表明されていると理解しております」 青「会見はするけど国会に来ないのはなぜか?」 西「慣例に従って私が丁寧に説明することで対応しているところでございます」