(@1gho)さんの人気ツイート(古い順)

76
東京五輪開催強行、昭和東京五輪の興奮と感動を忘れられないオリンピック大好きBoysたちに国民が無理矢理付き合わされているイメージがあったけど、ここまでありとあらゆるセクションが汚職と利権に塗れているのを見るに、そもそもやってるほうもオリンピックには一ミリも興味がなかったのでは…?
77
機動戦士4話の怒り狂うチュチュパイセン、ステゴロのキマり方もだけど肝心要の怒り方が「誰の思いも背負ってないヤツが〜!」と完全に「ヤンキー漫画の筋が通った“暴”」の文脈で笑うんだよな。
78
ここまでの描写で学園の治安がもうおしまいであることは十分にわかっているのでチュチュパイセンも「腹立つ!!!殺す!!!」くらいの勢いで飛び出して行ってもまぁ成立すると思うけど、そこで「チュチュの暴にはある程度正当性がある」と補強してくるのがヤンキー漫画的というかハイロー的というか…
79
まぁヘイトコントロールの話でもあるんだけど「感情的に暴れたあとになんやかんや言ってスレッタのためだったことがわかって恥ずかしがる」みたいな鉄板っぽいキャラ回しじゃなくて「義のために怒りを燃やして暴れる」という演出を選んだ結果ヤンキー漫画みが強くなっているのはわりと味わい深い。
80
アレだな。チュチュパイセンの怒り、「頑張ってるヤツを笑うんじゃねぇ!」的な直情的な怒りじゃなくて「誰かの夢を嗤ったり踏み躙ったりするのは、誰であっても許されねェ…!」的な空条承太郎とか剣桃太郎とかの“スケールが大きめの怒り”っぽいんだよな。
81
ブラックサン、ふつうに日本人同士で「ビルゲニア」とか「シャドームーン」等の怪人名で呼び合うのがしっくりこなかったのだけど、こう昭和のインテリ被れの学生たちが互いに付け合ったニックネームを未だに引き摺っていると解釈するとなんとか自分の中で折り合いが付けられそうだな……。
82
「イーロン・マスクのお陰で悪が駆逐されツイッターが正常化した!」と喜んでいる層、一部が徐々に親露派閥と融合しつつあるな……。
83
親父の傲慢仕草を無自覚になぞる山岡士郎しぐさだ……(やはり水星の魔女は美味しんぼ……)
84
C101二日目(土)、東ム21a〈水色残酷事件〉にて、「特殊部隊全滅」を題材にした小説アンソロジー『通信途絶、応答ナシ』を頒布します。ビビッドでショッキングな表紙はメグリム・ハルヨさん(@megrim_haruyo)。招聘された悪鬼羅刹たちによって描かれた多種多様な特殊部隊全滅短編を9篇収録!すごいぜ!
85
以上、屈強な兵士たちが、隠密が、魔術少女が、聖職者が、剣士が、SATが、飛行艇乗りが、寿司職人が、ありとあらゆる時空間で全滅する9篇を収録した特殊部隊全滅アンソロジー「通信途絶、応答ナシ」を冬コミで頒布!メロンブックスさんでも絶賛予約受け付け中です! melonbooks.co.jp/detail/detail.…
86
ぼざろ2期、当然作って欲しいけど頭のどこかで「いや正直このクオリティはもう無理でしょ…」という想いがあって、脳内で「最悪のぼざろ2期」を想起することで“痛み”を誤魔化している(製作陣やスタジオ総とっかえ、世界観と合わない有名大物バンドが毎週曲提供、ぼっちちゃんの幼馴染男子がバンド加入)
87
ぼっちざろっくに感化されたお友達が「これから楽器を始めよう!」とキーボードを買っていて、「え?結束バンドに鍵盤いなくない?」と訊いたら「せっかくならメンバーにいない楽器をやろうと思って。今後、“五人目”として加入しやすくなるだろうし」と答えられたので心の底から感動してしまった。
88
アニメに感化されて好きに登場人物と同じ楽器を選ぶでもなく、いつか彼女たちと肩を並べて演奏する日を夢見てアニメに登場しなかった楽器を選ぶの、本当にかっこいいよ……。
89
「ヒトコワ」というドラマを観ました。ジョジョのいない杜王町みてーな最悪な街で連続殺人鬼や凶悪犯罪者が大暴れするささやかな日常をオムニバス形式で綴ったお話で、逐一展開にツイストが効いていて非常によかったです。米軍は早くこの街に核を落とした方がいい。 amazon.co.jp/gp/video/detai…
90
田中角栄が主人公のソシャゲ、確かに抜きん出た行動力と人身掌握術で少女たちを導き同時にわちゃわちゃに慕われることにも説得力が出るし、にも関わらず最終的に疑獄によって表舞台から姿を消してしまうことで青春物として苦い噛み味が出るのでいいと思う。
91
これまでツイッターが壊れた際、オタクはただ部屋の壁や天井を眺めるしかないとされてきた……。 しかし、今は違う!(ギュッ) 現在では5月末までのK2全話無料公開がある!これで哀れなオタクの可処分時間を救うことが可能だ! comic-days.com/episode/139320…
92
昨晩オタク有識者と「庵野は次に何を撮るべきか……?」と話し合ったのですが、侃侃諤諤の討論の結果「シン・藤岡弘、探検隊」という結果が出たことをご報告させて頂きます。
93
トレンドを自動取得するためのスパムアカウント群が一斉に武装蜂起し始めている。
94
「囚人番号(任意のツイッターID)!今日のタイムライン閲覧はもう終わりだ!独房に戻れ!」 「はい……(誰もいない虚空に収容される)」
95
「時間だ!牢から出ろ!囚人番号(任意のツイッターID)!知っての通り、本日支給ぶんのAPIを使い切るとまた独房送りだからな!大切に使うように!」 「はい……(トボトボ……)」
96
逆に(逆に?)「◯×(任意のカップリング名)推してるやつなんなん?完全に根拠のない顔カプじゃん」と苦言を呈するツイートに『◯×は単行本第◯巻◯ページで並んで描写されており、アニメ版第◯話の背景で一緒に食事しているところが描写されています」というコミュニティノートが作成される可能性もある