(@1gho)さんの人気ツイート(古い順)

1
「『シヌーン』は流行りの名前なので劇中で何度もシヌーンという名前の雑モブが出てきては一瞬で即死していくことは別におかしいことではない」というソリューションやめて。
2
審議中に『皇国の守護者』を読んでた議員が戦国時代にミイラや吸血鬼や転生した織田信長が出てくるオリジナル伝奇小説を書いて発表していることが判明してしまったの、正直すべての手付きが「わかる」んだよな……。
3
「絶望を希望に変えるRPG」メギド72、今なら迫害され尊厳を一つずつ丁寧に手折られていく児童が永久に無料!!!
4
金ロ、完全に去年までの勢力が制圧されたとしか思えず「まずは映画離れが進む層を呼び込むために天使にラブソングをとBTTF3連発で映画の楽しさを叩き込み…しかるべきタイミングでタクシードライバーや遊星からの物体Xを送り込み、最終的に地上波でリンチ映画を放映するぞ…」とか話し合ってるのかな…
5
少年兵を殺害してPTSDになった戦争から帰還したピコ太郎「I have a sin...They had a Dream...」
6
この人たち、なんで自前で立ち上げた謎の賞をこんなに予算とか労力とか時間をかけて全力で祝ってるの???何???怖い…………
7
オーシャンズ8……ひょっとしてこの映画、最高の女たちがイチャつき続ける最高の映画なのか……?(いや、そんなまさか……)
8
「いや〜〜〜仕事の都合で一年だか二年くらい海外に飛ばされることになってさ〜〜〜。社畜はつらいよォ〜〜〜」とおけパが今後の動向をヘラヘラ電話で伝えたところ「えっ、困ります」「なんとかなりませんか?それ?」「仕事、辞めれませんか?」と綾城さんが淡々と静かに圧をかけてくる回。
9
生きとし生きるすべてのオタクへ 来月からアマプラで『アンナチュラル 』の配信が始まります。全員観ろ。
10
Q:『アンナチュラル』って何? A:『逃げ恥』で盛大に当てた最強の脚本家が「医療ドラマ作りません?(あとは自由でOK!)」とオファーを受けたので最強の人間を集めて作ったら最強になった最強のドラマです。
11
ロシャオヘイ、単純に映画体験として非常に良質なのでオタクは素直に観に行ったほうがよい(後年、映画館のデカい画面と音響で観なかったことを永劫に後悔する枠なので)
12
マキマさん、新しい仮面ライダーが始まるたびに「最近の仮面ライダーはすっかり商業主義に染まりきってしまった。改造人間の悲哀がまったく感じられないし五歳の甥も困惑している。こんな体たらくでは石ノ森先生も草葉の陰で泣いていると思う」とインターネットの掲示板に書き込んでそう。
13
実写版岸辺露伴、ふつうに期待通りのものが突っ込んできておたくにっこり案件なのですが、アバンの「露伴の漫画を昔読んでた」強盗に対して「どうして読むのを途中で辞めたんだ⁉︎」と犯罪そっちのけで鬼詰めする露伴先生の質感があまりにも完璧過ぎてそこでいきなり感動しちゃったんだよな……。
14
対照的にラストで「差し入れ」で持ち込まれた露伴先生の漫画を子どものようにはしゃぎながら刑務所で読む強盗のカットを挟むのもとにかく心憎い。
15
いや実写版岸辺露伴3話、謎めいた呪いの話を導線にしながら奇妙な家族の絆の話まで引っ張っていって最終的に血統を飛び越えて受け継がれる意思や魂の話に着地するの単純にジョジョの外伝として満足度が高過ぎるな。
16
モルカー、この先 ・銀行強盗回 ・つるつる路面凍結回 ・炎を噴き上げながら壁に激突回 ・インダストリアル洗車回 ・ゾンビパンデミック回 ・ヘリコプターVSメタルシャーク戦艦回 が確約されてるのすごすぎる。
17
基本的にクッキングパパの料理は他者のために手向けられる「まごころ」色が強いので美味いものにいちゃもんつけて更に美味いものを食ってる連中や寿司バトルで人体や人生を破壊し合う連中と比べて遥かに治安が良いことがわかる。
18
ちょっと探したら出てきましたが、ミシガンに現れた5万人の人民解放軍、爆撃されて全員死んだそうです。
19
淫獄団地、えっち系のまんがにありがちな「なんだかんだいって主人公も喜んでるんでしょ?」というツッコミを「人妻がマジで秩序を破壊してくる」「主人公がガチで生命の危機を感じている(ので、倒しにいかないと本気でやばい)」などの要素で封殺しているので説得力がある。
20
予告の時点では「オタク、許せねぇゼ……!」と思ってたけどアビーへの接し方をみるに、アビーの飼い主はガチで「は?もるみちゃんはみんなに優しくて気高く強い真のヒーローだが……?(アニメ全話観ろ)」と思ってペイントしてそう。
21
原作に本当に一度も触れないまま実写版モンスターハンターを観たのですが、プレイ層からなんとなくゲームのほうは朗らかで溌剌とした世界観を想像していたけど、皆さんあんな凶悪生物が人間を蹂躙しながら捕食したり生きたまま卵を産み付けたりする恐怖世界で遊んでいたのですね……。
22
わりといい話なんですけど、自分の周りでこれまでまったく特撮に触れてこなかった人間がゴジラSPを観ていきなり対メガロに触れて途方に暮れるという事例が三件ほど発生しています。
23
これは魔の遊びなのですが、今のキャストで古畑任三郎に登場して欲しい演者とシナリオを考えると無限に時間が溶けるのでお勧めです。ちなみに窪田正孝演じる理系学生がネトゲのオフ会に参加する話と松茂豊演じる足を洗ったヤクザが腕のいい家具職人になるも人を殺めてしまう話が私のデッキです。
24
もうちょっと詳しく書くと ・ネトゲの「姫」に恋してる窪田くんがオフ会に参加した美女に絡むIT社長っぽい男を殺害するも社長自身が姫だったというオチの話 ・更生した元ヤクザの松重豊が昔の仲間を殺害してしまい素直に自首しようとするも職人仲間が勝手に隠蔽する話 のデッキです。対戦お願いします
25
前に友人が提示した ・ボケているのか正気なのかわからない妻を殺した北野武 ・プロデューサーから仕事を奪われた元子ども向け番組のおじさん(ワクワクさんみたいな)役の香川照之 もかなりレベルが高かった。