26
28
【大型旋盤15299機公開記念】
3月5日(日)に大型旋盤を公開します。それを記念して、第30回企画展「海軍を描いた作家 阿川弘之・吉田満・吉村昭」をご観覧頂いた方へ限定プレゼントを準備しています!
ご来館、お待ちしております。
yamato-museum.com/?p-=6325
#大型旋盤
#大和ミュージアム
29
【三菱重工業株式会社とのコラボレーションイベント】情報の追加(3月2日)
・全てのコースに対し定員を上回る応募を頂いております。応募者数の合計は、定員(120名=30名×4コース)の3倍を超えています。
・申込の際は必ずコースを一つ選択するようお願い致します。
yamato-museum.com/?p=6499
30
32
ライトアップイベント「夕暮れの呉湾と大和」を実施します。
【期間】2022年12月1日(木)~12月25日(日)
【時間】16:30~18:00
※観覧には常設展チケットが必要
yamato-museum.com/?p=6332
33
【謎解きゲーム「大和ミュージアムと呉まち歩きの謎」】
謎解きキットの情報をもとに、実際に呉の街を歩きながら、街中に仕掛けられた謎を解いていく体感型ゲームイベントです。
開催期間:2022年11月18日(金)~2023年5月31日(水)
詳細は以下。
nazotoki-zepets.com/kure-nazo2022/
34
36
9月19日(月祝)は、台風14号の接近に伴い、大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、臨時休館 とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
yamato-museum.com/?p=6207
37
38
大和ミュージアムは、2022年7月31日、1500万人目となる来館者様をお迎え致しました。
大和ミュージアム開館時より多大なるご協力を賜りました方々、これまでにご来館頂いた全てのお客様に心より感謝申し上げます。これからも大和ミュージアムをどうぞ宜しくお願いいたします。
yamato-museum.com/?p=6124
39
【第30回企画展 海軍を描いた作家 阿川弘之・吉田満・吉村昭 ~「大和」・「長門」・「陸奥」のものがたり~】
会期:7/16(土)~3/31(金)
本企画展で取り上げた作家三名の作品の一部を朗読映像化しました。ナレーションは、広島県出身の声優・増田俊樹さんです。
toshikimasuda.jp
#増田俊樹
40
【第30回企画展 海軍を描いた作家 阿川弘之・吉田満・吉村昭 ~「大和」・「長門」・「陸奥」のものがたり~】
戦艦「大和」・「長門」・「陸奥」を題材とした作家3名に焦点をあて、取材資料や証言者の資料を展示し彼らの作品について紹介します。
会期:7/16(土)~3/31(金)
yamato-museum.com/?p=5980
41
【大和ミュージアムフォトスポットのご案内】
大和ミュージアム入口横に新たなフォトスポットができました。呉市出身のイラストレーター、カミガキヒロフミさん(IC4DESIGN)が描いた“呉港”のイラストです。
ご来館の際は、是非、記念の1枚をお撮りくださいませ。
#大和ミュージアム
42
43
本日(4/23)、大和ミュージアムは開館17周年を迎えました。
館長コメントです。
#大和ミュージアム
45
艦これコラボ【大和ミュージアム+入船山記念館 特別鑑賞券】4月23日(土)分は、好評につき完売いたしました。
46
艦これコラボ【大和ミュージアム+入船山記念館 特別鑑賞券】4月22日(金)分は、好評につき完売いたしました。
47
艦これコラボ【大和ミュージアム+入船山記念館 特別鑑賞券】を販売。
「大和」or「雪風」の限定アクリルスタンド付き。
※4/22の販売は大和ミュージアムのみ。待機列は10時からでお願いいたします。
※お一人様1枚
※各日、予定枚数に達し次第販売終了
48
49
【第29回企画展 竣工80年 戦艦「大和」と呉軍港 開催中】
竣工時戦艦「大和」天覧模型。海軍が天皇陛下に「大和」の竣工を報告するために作った模型の復元品です。当時の模型は終戦時に焼却されましたが、模型の写真が残されていたことから復元することができました。
#大和ミュージアム
50
【第29回企画展 竣工80年 戦艦「大和」と呉軍港 開催中】
戦艦「陸奥」に装着されていた甲鈑と取付用のボルトです。横須賀で行われた「陸奥」の建造、修理、改装においても、必要な甲鈑は呉から供給されました。
#大和ミュージアム