351
ワクチンは十分な量を自治体にお届けします。予約可能数も順次拡大し、電話がつながりにくい状況も改善していく見込みです。確実に希望する方には接種していただけますので、慌てずにご対応をお願いします。
352
【予約時のお願い】ワクチン接種の予約の電話がつながりにくい自治体が多くあり、中には平均通話時間が15分程度かかっているところもあるようです。予約に当たり聞きたいことも様々あるかとは存じますが、できる限りの御配慮をいただけますと幸いです。
353
【自治体・医療機関の皆様へ】接種予約受付の電話でのやりとりにおいて、「いつが良いですか」などと尋ねるのではなく、自治体・医療機関側から先に接種の日時を提示することで通話時間の短縮につながっている例もありますので、参考にしてください。
354
集計結果を訂正します。
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月10日)
・医療従事者等:4,318,682回
・高齢者等:415,814回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
355
【ワクチン詐欺にご注意ください】
#新型コロナワクチン は、誰もが全額公費(無料)で受けられます。また、お金を支払えば先に打てる、ということは、ありません。
身近な方にもぜひ共有してください。
356
特設会場等において #新型コロナワクチン 接種業務を担う看護職の確保のため、日本看護協会から各都道府県看護協会に対し、地方自治体と連携した医療機関等に対する看護職の派遣への協力依頼を行っていただいております。mhlw.go.jp/content/000777…
357
医療機関・保健所等の医療人材の求人情報サイト「医療のお仕事 Key-Net」について、#新型コロナワクチン 接種業務を担う人材に拡大しました。
自治体の皆様におかれては、積極的に御活用ください。
mhlw.go.jp/content/000776…
358
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月11日)
・医療従事者等:4,487,420回
・高齢者等:506,608回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
359
医療機関に対し、医師・看護師等の兼業についての柔軟な対応も依頼しています。
mhlw.go.jp/content/000778…
ご協力いただける場合、下記のサイトから登録できます。
医師の方はこちら
covid19-vaccine-md.jp
看護職の方はこちら
nurse-center.net/nccs/
360
希望する高齢者の方々に対する #新型コロナワクチン 接種について、各市区町村における終了時期の見込みを本日12日取りまとめましたので、お知らせいたします。
mhlw.go.jp/stf/newpage_18…
361
本日(5月12日)の厚生労働省の審議会で新型コロナワクチン接種後の副反応疑い報告についての評価が行われました。接種開始から5月2日までの3,823,386回接種後に、製造販売業者から664件のアナフィラキシー疑いの報告がありました(多くは軽快)。
362
うち、国際分類(ブライトン分類1~3)に該当するアナフィラキシーは107件(一部評価中)でした。これは100万回接種あたり28件に該当します。
363
また、同期間に医療機関又は製造販売業者から接種後の死亡報告が28件ありました(100万回接種あたり7.3件)。それぞれ偶発的な要因(出血性脳卒中、急性心不全等)での死亡の可能性があると報告されており、専門家による見解でも、ワクチンとの直接的な関連性を示す事実はないとされています。
364
審議会では、これまでの報告によって安全性において重大な懸念は認められないと評価されました。引き続き、副反応疑い報告の発生状況や因果関係等について、評価・公表していきます。 mhlw.go.jp/stf/newpage_18…
365
※副反応疑い報告では、偶発的なもの・因果関係が分からない事例も数多く報告されます。透明性向上のため、報告のあった事例を公表しています。
366
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月12日)
・医療従事者等:4,669,140回
・高齢者等:605,543回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
367
市町村が設置した接種施設における、当該市町村に住民票がない被接種者分の費用請求に関する手続等について、厚生労働省から5月10日付でお知らせしました。#新型コロナワクチン
mhlw.go.jp/content/000777…
368
【主に自治体関係者の皆様へ】
ファイザー社ワクチンの接種に関し、高齢者向け第5クール(5月10日の週及び5月17日の週の配送分)で配送しているシリンジ・注射針の組合せをお知らせしました。#新型コロナワクチン
mhlw.go.jp/content/000779…
369
明日(14日)の午前9時頃から河野大臣の定例記者会見を予定しており、冒頭、ワクチン接種に関しても発言がある予定です。
370
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月13日)
・医療従事者等:4,888,279回
・高齢者等:705,157回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
371
本日(5月14日)、厚生労働省の審議会で、我が国における #新型コロナワクチン の接種状況や臨床的効果の評価、国際状況(各国での接種状況や効果、副反応)について報告されています。mhlw.go.jp/stf/shingi2/00…
372
研修医が臨床研修の一環としてワクチン接種を行う場合の取扱いについて、お知らせしています。mhlw.go.jp/content/000779…
#新型コロナワクチン
373
都道府県、政令市等においても、市区町村の高齢者接種を後押しする観点から、大規模接種会場を開設しようとの動きが出ています。国としてもサポートしていく考えです。
374
【医療機関・自治体の皆様へ】ワクチン接種記録システム(VRS)の接種券の読取りについて、接種当日に入力いただいている自治体が数多くある一方、入力までにやや日を要しているケースがあります。接種実績の確認にも役立ちますので、なるべく早期の入力にご協力をお願いします。
375
【主に自治体関係者の皆様へ】
高齢者向け第7クール(6月7日の週及び6月14日の週)及び第8クール(6月21日の週及び6月28日の週)に配送予定の #新型コロナワクチン 等に関し、割り当ての手続きやスケジュールなどをお知らせしています。
mhlw.go.jp/content/000778…