本日(2月18日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。 実施施設数(※): 16施設 総接種回数 : 611回  内、1回目接種回数 611回 (※)本日までに接種実績のある施設数 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… #新型コロナワクチン
4月から高齢者の皆様への接種が始まります。一日も早く全国の皆様にお届けできるよう取り組んでまいります。 #新型コロナワクチン twitter.com/kantei/status/…
地方自治体向けに3回目の説明会を開催しました。ワクチンの接種に関する準備状況などを共有し、また、ワクチン接種記録システムの概要・操作方法を説明しました。自治体の皆様と協力して、円滑な接種体制の確保を進めます。mhlw.go.jp/stf/newpage_16… #新型コロナワクチン
本日(2月17日)17時時点における新型コロナウイルスワクチン接種の実績は次のとおりです。 実施施設数: 8施設 総接種回数: 125回  内、1回目接種回数  125回  内、2回目接種回数  0回 mhlw.go.jp/stf/newpage_16…
医療従事者への先行接種開始という大きな一歩を受け、国民の皆様に安心してワクチンを接種していただけるよう、医療従事者の皆様、自治体の皆様と連携しながら全力で取り組みます。 (2/2) #新型コロナワクチン
山本博司厚生労働副大臣が、本日(2月17日)、日本初の新型コロナウイルスワクチンの接種を視察し、会見を行いました。 (1/2)
(実際の接種の様子です。)
いよいよ新型コロナワクチンの接種が始まりました。国民の皆さんが円滑に接種できるよう取り組んでまいります。 #新型コロナワクチン
2月16日に行われた河野大臣の記者会見をホームページにアップしました。ぜひご覧ください。 kantei.go.jp/jp/headline/ka… #新型コロナワクチン
明日(2月17日)からワクチン接種が始まります。そのワクチンの特徴であるメッセンジャーRNAについて、解説動画をリニューアルしましたので、ぜひご覧ください。 #新型コロナワクチン
先週、EUから第一便で64350バイアルのワクチンが到着しております。第二便のEUからの輸出について、欧州委員会及び加盟国から承認が得られ、来週には我が国に到着する見込みです。 (2/2) #新型コロナワクチン
100医療機関から先行接種の候補者として提示のあった約4万人の医療従事者に対し、明日(2月17日)から接種を開始します。 (1/2)
新型コロナワクチンが先行接種会場に到着しました。明日(2月17日)から医療従事者向けの接種が始まります。 #新型コロナワクチン
74%が接種後15分以内、90%が接種後30分以内に症状が現れており、このうち、80%にアレルギーの既往があり、24%にはアナフィラキシーの既往があったと報告されています。 (2/3)
日本でも、過去にアナフィラキシーを含む重いアレルギー症状を起こした方については、接種後30分間経過観察を行います(それ以外の方も、少なくとも15分間経過観察を行います)。 (3/3) #新型コロナワクチン
【海外情報】各国で新型コロナワクチンの接種が進み、副反応のデータも公表されています。米国でファイザー社の新型コロナワクチン接種後に報告されたアナフィラキシーは、2021年1月18日時点で、50例(9,943,247回中)で、100万回あたり5例となっております。 (1/3)
河野大臣が、本日(2月16日)17:40頃より、新型コロナワクチンの接種に関して記者会見を行います。会見終了後本日中に、その模様を官邸新型コロナワクチンHPで公開する予定です。 #新型コロナワクチン
接種を希望される方には、接種による効果と副反応の双方をご理解いただき、同意の上で接種が行われます。 #新型コロナワクチン
新型コロナワクチン接種時の「予診票」が決まりました。当日の体調、過去の重いアレルギー症状(アナフィラキシー等)や飲んでいる薬などを、この予診票で医師が事前に確認し、接種の可否を判断します。 #新型コロナワクチン
ファイザー社の新型コロナワクチンの接種につき、厚生労働省の審議会において、次のことが決まりました。今週17日に開始される接種に向けて速やかに準備を進めてまいります。 ・実施期間は概ね1年間(令和3年2月17日~令和4年2月28日)、接種対象者は16歳以上の方とする (1/2)
・1回目を接種した3週間後に、2回目を接種する ・アナフィラキシー等の副反応疑い事例を国への報告対象とする ・副反応疑い事例の公表は、因果関係が明らかでないものも含めて行い、その後の調査で因果関係を明らかにしていく など (2/2) #新型コロナワクチン
新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の効率的かつ迅速な実施のためには、国と自治体の綿密な連携協力が重要です。厚生労働省職員と都道府県等の職員からなる「自治体サポートチーム」の運用を開始しました。 #新型コロナワクチン
昨日(2月14日)特例承認されたファイザーのワクチンについて、厚生労働省の審議会において、本日(2月15日)、予防接種法に基づく接種を行う期間や接種対象者の範囲などが審議されます。 #新型コロナワクチン
新型コロナワクチンについて、昨日(2月14日)の薬事承認を受けて、17日には医療関係者への接種を開始したいと思います。 #新型コロナワクチン
本日(2月15日)、午前9時より、「厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター」を開設します。 ■相談窓口 0120-761770(フリーダイヤル) ■受付時間 9:00-21:00(土日祝日も受付) #新型コロナワクチン