国全体が大変な時に自分の事しか考えないで、恒常的に不安を煽ってデマを垂れ流すなら、そんなテレビ番組はいらないから、こんなに賛同者がついているんだろう。「やめちまえ、国民みんなの財産であるテレビの電波占有する資格が無い」そういうことだ。
火葬場で聞いてきました。TBSひるおび!で、さだまさしさんに寄せられた火葬師さんからの手紙はやっぱり々火葬で働くものとして「言わないよね~~」って内容だそうです。「色々いるからわかんないけど、普通はこうは言わない」って言っていました。あと「用品ない火葬場なんかあるの?」だそうです。
葬儀で日述べするのは、11~13時のご飯食べたりするのに都合のいい時間を取り合ってるからで、何時でも良ければ割と開いてる。感染遺体を火葬しなきゃいけないっていうなら定休日も返上するから、火葬はマダ大丈夫。 感染爆発の次に来る「葬儀崩壊」を日本は防げるか a.msn.com/01/ja-jp/BB12Q…
イソジンはコロナに効きますか?って言われたら効きますよって誰でも答えます。ですが特効薬でも治療薬でもありません。あくまで殺菌効果で菌を除去するなら水うがいでもかなり効果があって、感染症対策の初期から手洗い(手指消毒)、うがい、マスクと言われています。新しい事はありません。
心に寄りそう対応で感染予防の基準を緩めました、職員に陽性患者でました、他の火葬場職員さんも濃厚接触者で自宅待機ですっていうだけで一個の火葬場が火葬業務崩壊するって分かってほしいと思うんです。地方の小規模な火葬場だったら、ほんとうにそれで火葬業務が止まる。
会社がそうやって「自分だ儲かればいい」ってなってますから、40万のプランで集客して120万売ってこいっていわれるし、従業員をお金をつくるための道具ぐらいにしかみてないから、結局ブラック労働になりますからね。まず今時葬儀業界への転職や就職は勧められません。
暇空さんがガチで何億何十億の案件と戦ってて、やべぇ身の危険が物理はヤメテーお願いってやってますけど、僕も年間20億の闇に切り込んでますからね、いつ物理攻撃されてもおかしくないし、なんかあったらそういう事だと思ってください。
後見人契約すれば後見人が出せるじゃんと思った人いると思いますが、後見人になると結構めんどくさい状況になって。家裁に報告したり、第三者に頼めばやっぱりお金がかかります。財産のある人なら可能ですが、財産がないような借金のが多いような人には事実上困難です。
葬儀屋で実名の反ワクチンがいないのは、葬儀屋で反ワクチンやっても儲からないからです。反ワクの人たちがどうやって陰謀論をお金にしているかって言えば、オンラインサロン、健康情報・食品、スピ療法です。 お金の流れを見れば、何がどうなってるかはとても理解しやすいです。
そうやって「孤独死」って言葉は、幾たびも孤独にさせてしまったと遺族の言葉を切りつけるんですよ。葬儀屋のおじちゃんがいいますが孤独なんかじゃありません。ひどい言葉を作って、感情をかき乱してテメェの人気を取ろうとしたヒドイ奴らがいるだけです。
100%親会社の広済堂の株を持っている人や、東京博善と合弁企業をやってる公益社側の人は「燃料費上がったんだからしょうがない」とか言いますが、他の公営の火葬場は全然安いんですよ。神奈川や埼玉じゃ1~2万程度です。10万超えていくのを適正とかいうのはちょっと無理筋にもほどがあります。
活動家ってなんで「葬式ごっこ」するかね・・・・アピールとかに「葬式」って形を使うのは全人類に失礼なレベルです。本当にやめてほしい。 twitter.com/ReutersJapan/s…
ちなみに、この前厚生労働省通達で火葬場は営利事業に走らないようにと通達がありました。火葬料+燃料サーチャージと骨壺代で一人火葬するのに10万円を超えます。東京以外の公営斎場は1~2万が多いです。とても異常な状況になっています。監督指導する市区町村に動いてもらうためにRTしてください。
人のいいママさんが、もしそういうお願いをされたら「最低限、家族親族の連絡先は教えて頂戴。あと葬儀と埋葬の費用も多めに現金で渡しておいてね。」っていうといいです。家財の処分費用も、何十万かかかるので、求めているのはそういう事で、当然ママのギャラも考えておいてください。
実名の現役の葬儀屋が言いますけど激増してません。デマですからデータのない自称葬儀屋のワクチンのせいだーは気にする必要がありません。
家族が孤独死していましたって 心を痛める人がいますが、葬儀屋のおじちゃんが言っときます 「家族が泣いてくれる人が孤独なわけないから  元気で暮らしていたから  突然死んじゃうことだってあります  孤独なわけがありません。  ここで泣いている人がいるんですから」 大丈夫、弔いましょう。
ひろゆきの正しい使い方は、立った旗であり目印の火です。資源として使って、どう活用するか考えるためのものです。ひろゆきの発言はそういう風に対処したらいいので、みなさん活用を考えて使いましょう。ひろゆきは公共資源です。
いや、全然全く葬儀業界じゃ知られてませんけど。どこの世界から転生なさったのか教えてください。
人が弔ってることを、それは弔いじゃない葬儀じゃないって言われたら不愉快でムカつくんですよ。ケンカ売られてるんですから、上等だよの気持ちって結構みんなあると思いますよ。何が反対だ、政治だ、税金だってところってあるけど、理性的に抑えてきてましたけど実際参列する当日にやられたらね。
特定の信仰を持つものは政治に関わってはいけないというルールを世論を元に定め、信仰を捨てさせるってのは内心の自由や信仰の自由を侵害しています。ついにここまで来たかっところまで、大衆煽動っていう手法で政治は動かされています。
葬儀屋で働いている友人が直葬が激増するだろうっていっているようなので、葬儀屋のおじちゃんが「それ25年前から言われてるけど、激増なんかしてない事を教えてあげる」あと、それどこの葬儀屋さん?っていうと正体が出てきた事一度もないんだよね、葬儀屋の友人。 twitter.com/mansion_Gmen/s…
正直80過ぎての大往生でしたねは、妥当な所だと思いますよ。人生を立派なものだという、その往生を素敵なものだと称えるものなので、戻した方がいいなぁと思います。狩られて無くされたもの、たまには取り戻しませんか?
コロナでのデマを流す医師は、結局PCR検査商売のためにだったし、今回の反ワクチン系のデマも、何かの商売のためにだと思います。コロナで皆が大変な時に到底許せる事ではないのです。
中華系の資本家が東京都民が亡くなると儲かります。行政に組み込まれた立場を株式の買収って手法でハックして独占状態をつかった目に余る手法です。
ひさびさに教科書通りの捏造マナー講師であり失礼クリエイターと呼べるレベルの記事を見た。ご愁傷さまにはありがとうございますで問題ないし、友達同士で頑張ってねは問題ありません。僕より葬儀の現場経験してないのは明白で、ありがとうも頑張っても問題ありません。dot.asahi.com/president/2023…