あかみね政賢(@akamineseiken)さんの人気ツイート(新しい順)

251
「原発は秘密保護法の対象ではない」と政府はくりかえしているが、法案別表にある「テロ関連情報」に、「核物質防護は対象になるのでは」との私の質問に、内閣府の担当者は、「対象になります」と応じる。原発情報も「特定秘密」に指定され、入手を求める行動も厳罰に処されることになるのがこの法律。
252
今日の衆院本会議で、「国家安全保障に関する特別委員会」の設置が強行されました。秘密保全法や国家安全保障会議(日本版NSC)設置法案を集中審議するためです。日本共産党、社民党、生活の党は反対しました。両法案は、集団的自衛権を前提に... fb.me/22z6qaVXZ
253
オスプレイの訓練が激しい沖縄県の伊江村で乳牛3頭があいつぎ早産、母牛2頭が死んだ。場所は、伊江島補助飛行場のフェンスから600m。早産する直前の8日間、138回の離発着があった。日本共産党の名嘉実村議は、オスプレイの低周波の影響を指摘、村当局も対応を約束しました。
254
はだしのゲンを閲覧制限にした松江市の態度を、下村文相が全面擁護。「子供が読むのに露骨な描写があっていいわけがない」。広島の被爆者は「被ばくも戦争も経験していないから、そんな事が言えるのだろう。平和な未来のためには惨状の継承が必要だ」「はだしのゲンは本当にあったことを表現している」
255
1944年8月22日は学童疎開船「対馬丸」が、鹿児島県悪石島付近で米海軍潜水艦の魚雷攻撃を受け、学童775名を含む1418名が犠牲になった日。救助された人々には箝口令がしかれ、対馬丸が撃沈された事実を話す事は一切禁じられていた。今日は午前11時から 慰霊祭。私も参加します。
256
宮古島市の日本共産党上里樹氏から電話。「首相が17日に来島するからか、自民党宣伝カーのデコ『TPP断固反対』が『離島振興』と『流通改革』に書き換えられている」。安倍首相も情けないが、さとうきびの島でありながら、首相の変節に配慮するとは。沖縄の自民党の県民性を疑う。
257
ベトナム戦時に枯れ葉剤を供給していた「ダウ・ケミカル社」の社名が記載されているドラム缶十数本が沖縄市のサッカー場の工事現場から見つかった。現場は1987年に返還された嘉手納基地の一区画。沖縄に枯れ葉剤があったことは、退役軍人の証言などで明らかだが、日米両政府はこれを認めていない。
258
オスプレイの訓練の一部を八尾市に移転するから、沖縄も広大な基地を受忍せよと迫るのが、安倍、橋下のパフオーマンスの真のねらいです。オスプレイは、学校や民家近くの着陸帯(直径60m、県内69ヵ所。高江にあと6か所建設予定)での離発着訓練、夜間訓練をくりかえし、毎日がまるで戦場です。
259
維新の会と下地幹郎氏が主張する、オスプレイの八尾空港受け入れは、沖縄の負担軽減につながらず、本土の沖縄化です。これまで訓練の本土移転は何度もありましたが、沖縄の爆音被害は増え続けています。「受け入れ先のないオスプレイはすべて撤退せよ」と本土で大きな声になる事が、沖縄の願いです。
260
沖縄戦で設置された慰安所は、いま、確認しているだけでのべ130箇所にのぼる。宮古島には、慰安所があった場所に、「日本軍『慰安婦』の祈念碑」と「アリランの碑」が建立されている。強制的な状況におかれていた女性たちの歴史を語り継ぐために、地主さんらの協力を得て建立された。
261
50年代、住民が疎開先から故郷に戻った時、米兵による女性暴行事件や民家への不法侵入が多発した。その解決策として、米兵を相手とする遊興街(慰安施設)が各基地の近所に建設された。今も残っている。それでも、米兵による性暴力犯罪は後を絶たない。橋本氏の発言は、基地を知らない厚顔無恥。
262
95年少女暴行事件の時に、米太平洋軍のリチャード・マッキー司令官は、「私は何度も言っていたのだ。事件に使ったレンタカー代程度のカネで女性が手に入るのだ」と発言。その後、同司令官は「職務を続けることは困難だ」と辞任。[沖縄はサファリーパーク状態」とは、基地の町のある町長の発言。