ISO(@iso_zin_)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
ラブコメに出演したいのに全然オファーが来なくて落ち込んでるデイヴ・バウティスタ。誰かオファーあげてー! 「確かに私は典型的なラブコメの主役って感じではないし、少し荒削りなところもあるけど、いつも鏡を見ては"私はそんなに魅力がないのかな?"と自問してるんだ。」 variety.com/2023/film/news…
827
グラミー賞にJ.Loと参加するベン・アフレック、滅茶苦茶居心地が悪そうだと話題
828
『プーと大人になった僕』が金曜ロードショーで地上波初放送される日に、血みどろホラー版プーさんこと『プー あくまのくまさん』の日本公開情報がリリースされるの愉快だな
829
高円寺の焼肉屋アパッチにて量と味を兼ね備えた奇跡の980円定食(ご飯おかわり自由)。ここは通う。
830
両親にゲイである事をカミングアウトしようか悩む男性を描いたアニメ『OUT』は自身もゲイであるスティーブン・クレイ・ハンター監督や友人たちの経験を基にしたもの。その監督のインタビューが凄く良いので意訳だけどシェア。 「カミングアウトという体験が僕達に何をもたらすかを伝えたかったんだ。 twitter.com/iso_zin_/statu…
831
スーパーパワーを持った動物たちが世界を救う『DC がんばれ!スーパーペット』がNetflixで配信開始!子供向けと思いきやDCのヒーロー映画の中でも指折りのの面白さを誇るペット版ジャスティスリーグ!W主演でドウェイン・ジョンソン&ケヴィン・ハート、バットマン役にキアヌと声優陣も超豪華!お勧め!
832
近所にこんなヤバい服屋あるの知らなかった。西荻から歩いて15分ぐらいのチープスリルズって店。毎年LAで主にウエッサイ系のアパレル仕入れているらしくテンション上がるアイテムが所狭しと置かれてる。Hip Hopやアメリカ好きだったら絶対好き。オーナーの方とのアメリカ話も楽しかった。
833
1991年に長崎・雲仙岳で失くなったフランス人火山学者夫婦の話。赤く輝く溶岩や、酸の湖を前に身を焦がしながらも火山を探求し続ける彼らの映像は本当に壮絶で凄まじい迫力。それ故に何故これを劇場で観せてくれなかったんだ…という怒りも燃え上がる。素晴らしい作品だった。 disneyplus.com/movies/fire-of…
834
『エスター ファースト・キル』試写鑑賞。エスターの悪意の根源に迫る前日譚かと思ったら初手からサイコで笑ってしまった。視点を"引き取る家族"から"エスター"に変えることで顔を出す前作とは別ベクトルの狂気。前作のサプライズが使えない中、大胆なツイストで新鮮な驚きをくれる楽しい続編だった。
835
伝統ある村社会に未来を奪われる若者を描く『ヴィレッジ』試写鑑賞。世襲制の権力、同調圧力、背後の反社勢力、負の遺産、格差と貧困と抑圧….あらゆる物が若い芽を摘んでいく閉鎖社会。身に覚えがありすぎて終始息苦しさを覚える日本の写し鏡的サスペンス。蟻地獄で藻掻く横浜流星の演技は迫力満点!
836
ディズニー、7000人を解雇…。Disney+の加入者数も大幅に減ってるようだしやはり一発逆転を狙っての大ヒット作続編な気がする。スピンオフならまだしもこれ以上『トイ・ストーリー』を弄らないほうが良いのでは… twitter.com/DiscussingFilm…
837
「叔父にレズビアンだと知られてしまった。俺と寝るか父にバラされるか選べと脅されている」という少女の衝撃的なSOSから幕を開ける本作。LGBT活動家が入手した実際の暴行、拷問映像に何度も目を背けたくなる。今まで観たどんなドキュメンタリーより苦しくて恐ろしい作品だった。
838
プライベートなヌード写真と個人情報を無断で掲載する悪名高いポルノサイトの創設者ハンター・ムーア。そのサイトに娘の写真を載せられ尊厳を傷付けられた母親が執念でハンターを追い詰めていく様を追ったNetflixシリーズ『インターネットで最も嫌われた男』鑑賞。ネットの悪意と闘う母親が強すぎる。
839
現金輸送車が集う警備会社を狙った大規模な強奪事件が発生!訓練された強奪団に為す術もなく殺されていく警備員たち。でも残念、そこにはジェイソン・ステイサムが待ち受けてました〜というステイサム×ガイ・リッチーの『キャッシュトラック』がNetflixで配信開始!ステイサムが終始キレてて楽しいよ。
840
『イニシェリン島の精霊』でコルムがパードリックに絶交を言い渡したのは1923年4月1日なので、一昨日は絶交100周年だったんだな twitter.com/EveOnFilm/stat…
841
精神科の施設に通う女性が気分を紛らわすためにネット上に作った架空のレストラン。それが思わぬ反響を呼び、同じく心の病を抱える料理人の男と実際にそのレストランをオープンすることに…。 Netflix映画『マリリンの瞳は黒かった』良かった。不完全な自分を優しく肯定してくれる暖かなラブコメディ。
842
観たかったアカデミー賞ノミネート映画『燃えあがる女性記者たち』が9月に日本公開決定!インド北部で性差別を受ける女性たちが新聞社を立ち上げる。そこでスマホとジャーナリズムを武器に蔓延る性差別やフェミサイドに抵抗する女性らの姿を捉えたドキュメンタリー。
843
ホロコーストを生き延びる為自らをペルシャ人と偽るユダヤ人が、ナチス大佐相手に出鱈目ペルシャ語レッスンを繰り広げる『ペルシャン・レッスン』試写鑑賞。嘘バレ=死の圧倒的緊迫感と、全てが繋がりラストに待ち受けるカタルシス。どのホロコースト映画とも違う切り口で描く命と名前の重さ。凄い…!
844
早速『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のイースターエッグ解説記事が出てる!やはりネタが細かい。もう一度観ないと。 【ネタバレ注意】 映画『スーパーマリオ』元ネタ解説。作中に散りばめられたイースターエッグの一部を紹介。あなたは何個見つけられた? s.famitsu.com/news/202304/30…
845
父の死を看取るため姉弟は久々に実家である人里離れた農場を訪れるが、直後に母は邪悪な何かの存在を仄めかし自死。姉弟2人で父の面倒を見ることになり…介護と"何か"に際限なく追い詰められていくホラー『ダーク・アンド・ウィケッド』がPrime Videoで配信開始。邪悪で残虐、素晴らしく厭な映画です。
846
ヒトラー、スターリン、チャーチル、ムッソリーニ。煉獄で天国への扉が開くのを待つ独裁者たちは轟音が鳴り響く中、増殖し蠢き嘲笑し合う…『独裁者たちのとき』試写鑑賞。独裁者を演じるのは彼ら自身。記録映像から抜き取り、台詞も全て実際の発言や手記から引用。不可解な悪夢体験の如き怪作だ…。
847
実写『リトル・マーメイド』のキャスティングについてロブ・マーシャル監督が語った。 「キャストを探し始めたばかりの頃、グラミーで初めてハリーを見たんだ。最高のアリエルを見つけようとしていた折に、天使のように歌う美しい人を見つけて。→ deadline.com/2023/05/the-li…
848
フライドポテトとミートボールに溶けたチェダーチーズをかけたアホみたいな食い物、今一番食いたい
849
アメリカ人男性が仏国を訪れる。目的は恋人殺しの罪で逮捕された娘を助け出すこと。言葉や文化の壁に苦労する中で出会った現地に住む女性とその娘。やがれ彼らと家族のような繋がりが芽生え始め…というマット・デイモン主演の『スティルウォーター』がPrime Videoで配信開始。これは本当に良い映画。
850
最近のワーナーについて調べたら想像以上に闇深い。HBO Maxでオリジナル作品群を制作者に無断で削除、『セサミストリート』などの家族向け番組も削除し同部門のスタッフを解雇、アニメ版バットマン等制作予定の作品もキャンセル、一日で時価総額が7.43%下がる大暴落(4月と比較すると約半分に) twitter.com/DiscussingFilm…