26
27
私「茨城行ってくる」
みんな「茨城に何があるの?」
私「神社仏閣」
私「岡山行ってくる」
みんな「岡山に何があるの?」
私「神社仏閣」
私「石川行ってくる」
みんな「石川に何があるの?」
私「神社仏閣」
私「岐阜行ってくる」
みんな「岐阜に何があるの?」
私「神社仏閣」
29
ついに、という感じ
平安期に天然痘が流行した際は、同様に病気自体を神格化し「疱瘡神」として祀った
調伏するのではなく、祀って鎮まるようにお願いをする
news.yahoo.co.jp/articles/3f936…
30
旧2ちゃんの怖い話・怖かったスレで個人的にオススメのもの
・禁后
・裏S区
・リアル
・きさらぎ駅
・コトリバコ
・ホテルマン
・地下の井戸
・危険な好奇心
・リゾートバイト
・リョウメンスクナ
・消えたとて浮かぶもの・?
・ポストに変な手紙が入ってた
・唯一の友達の性癖が理解できない
31
拡散希望
肥後国一宮である阿蘇神社は、
2016年の熊本地震によって甚大な被害を受け、未だ復興の最中にあります
阿蘇神社では、復興義援金の募金をしております
一人一人の力は小さくとも、多くの人々が協力することによって大きな力となります
志のある方はご協力を
↓詳細
asojinja.or.jp/restoration/
32
33
スピ系「あまり知られていませんが、この神社の神様には実はこんなご利益もあるんです!」
神「お、俺にそんな力が…?」
35
ネット小説読んでたら「何十年も歴史のありそうな神社に」という一節があって、
神社としてはかなり歴史が浅いなと思った