きりゑだう⛩folklore(@kirie_folklore)さんの人気ツイート(いいね順)

1
ネット小説読んでたら「何十年も歴史のありそうな神社に」という一節があって、 神社としてはかなり歴史が浅いなと思った
2
これ怖い… なんで本人までいなくなるんや…
3
@andymizuki こんなものも御座います 大工の道具を組み合わせて書いた「番匠器名号」 宝珠を模して丸く書かれた「宝珠名号」
4
菅原道真・大物主命・牛頭天王 ほか 「「「じゃあなんすか…」」」
5
@andymizuki 阿弥陀経によって六字名号を書くというものもあります 浄土宗関連以外にも様々な種類があり、 文字によって絵や別の字を表したり、 逆に絵によって文字を書く技法は古くからあったようです
6
これはビートルズガチアンチ
7
いい加減、伊勢の神宮に祀られている「四至神」の前に、手をかざすところではなく礼拝をするところだという趣旨の立札を設置するべき 「手をかざしたらパワーが貰える」などという根拠の無いデマがあまりにも広がり過ぎている
8
ついに、という感じ 平安期に天然痘が流行した際は、同様に病気自体を神格化し「疱瘡神」として祀った 調伏するのではなく、祀って鎮まるようにお願いをする news.yahoo.co.jp/articles/3f936…
9
バルト海沿岸に位置するラトビアにも、 日本の神道と似た信仰形態を有する多神教が存在する 「ラトビア神道」と呼ばれる信仰で、 太陽神や豊穣神など多くの神々を認め、 敬神崇祖を重んじ、また帰幽に近い概念が存在する 当教団の「ルアクステネ神社」も、日本の原始的な神社に通ずるものがある
10
熱田神宮の御神体である草薙剣が盗難に遭ったことがあると聞いて、そんな不届き者はどこのどいつだと調べたら、 今から千三百年以上も昔の西暦668年に新羅の僧によって盗まれたのだと知って、桁外れな歴史的スケールを改めて思い知らされた
11
調べたら答えが出てきました 20年程前、この神鏡に勝手に六芒星を描いた人がおり、その人が「それ以来良くないことが続く」と近年になって自ら申し出てきたのだと それで現在は普通の神鏡に替えられたとのこと その人の安否は知りませんが、勝手なことはすべきではありませんね 当然ながら twitter.com/kirie_folklore…
12
@kisaragi_yonemi FF失 仏教ともキリスト教とも無関係なんですよ 仏滅は陰陽五行思想などに基づく六曜の一つです 「仏」という字は後世の当て字で、元来は「物滅」と書きました ハロウィンも、元来は古代ケルト人の間で行われていたと考えられている邪霊除けの民間行事です なのでキリスト教にとっては異教の行事でした
13
鞍馬寺が時の住職によって鞍馬弘教とかいう新宗教の総本山にされた挙句に宇宙人を祀り始めたの、思い出す度に腹が立つ 1200年以上の歴史がある古刹なんだけどな ガイドも「650万年前に金星から降り立った護法魔王尊が〜」って解説するから参拝者もそれを真に受けるし、今やスピの聖地になっている
14
日本に団地が造られ始めた当初、それが最新のアメリカ式生活スタイルだと考えられていたけど、 実際には4、5階建の箱型の団地が林立してる風景はロシアほか旧社会主義国の郊外のそれに近い スターリン時代の装飾性のある建築に拮抗して、単調で飾り気の無い建物を造ろうという反動的な意味合いが強い
15
妖怪か来訪神みたいだな
16
お門違いな意見も散見されますので補足します そもそも伊勢の神宮は宗教施設であり、明確な参拝方法が定められています それに則らない手をかざす等の行為はマナー違反に該当します 手をかざしたければ「手をかざす宗教」の施設に行けば良いのであって、神宮でそれを行うのは信仰ではなくエゴです
17
天理教本部は奈良県屈指の名所だと思う 私のような非信徒でも24時間自由に出入りができる その懐の深さは、あの地を「人類発祥の地」であるとする教義に由来するものなのだろうか ともあれ、あの巨大要塞のような和風建築は一見の価値がある 街全体が宗教都市なので、周辺施設も散策してみると良い
18
韓国でダグラス・マッカーサーが祀られた例 朝鮮巫俗では、名将を神格化して祀る文化がある(人神信仰は日本でも盛ん) 韓国の金庾信や李舜臣は勿論のこと、中国の関羽、フランスのジャンヌダルクをも祀るムーダン(巫女)もいる 仁川上陸作戦で戦況を覆したマッカーサーが祀られても何ら不思議はない
19
スピ系「あまり知られていませんが、この神社の神様には実はこんなご利益もあるんです!」 神「お、俺にそんな力が…?」
20
海底に祀られた神社「海底神社」 千葉県館山市に鎮座する、安房国一宮とされることもある「洲崎神社」の分霊で、水難除けの為に奉斎された
21
旧2ちゃんの怖い話・怖かったスレで個人的にオススメのもの ・禁后 ・裏S区 ・リアル ・きさらぎ駅 ・コトリバコ ・ホテルマン ・地下の井戸 ・危険な好奇心 ・リゾートバイト ・リョウメンスクナ ・消えたとて浮かぶもの・? ・ポストに変な手紙が入ってた ・唯一の友達の性癖が理解できない
22
この洞穴を御神体とする日咩坂鐘乳穴神社 空海が三尾寺の鎮守としてイザナギ・イザナミの神を招いて祀り、洞穴がある山の頂きに当社を創建した(明治期に現在地に遷座)と伝えられるが、 それ以前より大国主命から当地を譲られた長者が、住民らと共にこの洞穴を神として祀っていたと云われる
23
私「茨城行ってくる」 みんな「茨城に何があるの?」 私「神社仏閣」 私「岡山行ってくる」 みんな「岡山に何があるの?」 私「神社仏閣」 私「石川行ってくる」 みんな「石川に何があるの?」 私「神社仏閣」 私「岐阜行ってくる」 みんな「岐阜に何があるの?」 私「神社仏閣」
24
これ、悪質過ぎない? 「命の輝き」の古画風ファンアートを無断転載して、万博のデザインはパクりだと仕向ける 本人はファンアートだという事実を知っていながら、それを指摘するとブロック 現時点で未だ削除も謝罪もなし
25
「大本」教祖の一人・出口王仁三郎による神仏のコスプレ 大川隆法(幸福の科学)や深見東州(ワールドメイト)の源流がここにある