🧜‍♀️Dr. サキ🐛(@SakiMDCtropMed)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
子供が新型コロナウイルスに感染した場合は、無症状や軽症のことが多いです。症状は鼻水、咳、熱、喉の痛み、下痢、嘔吐、息切れなど様々で、検査してみないと他の風邪等のウイルス感染と見分けがつかない事が多いです。3/n
27
コロナワクチンに加えてインフルエンザのワクチンも打ち、免疫をつけましょう😊 厚生労働省はコロナワクチンと他のワクチンは二週間の接種間隔をあけるように、としています。
28
手洗いの最後に、手をしっかり乾燥させることは大切です。 ハンドドライヤーの使用が新型コロナの感染を広げるという証拠はありません。 WHO、米国CDC、英国政府、経団連、いずれも手の乾燥にハンドドライヤーも使用可能としています。 環境や利便性のためにも使用を再開してはいかがでしょうか?
29
医療者の情報発信だけでは限界があります。 「皆でワクチンを打ち、以前の生活を取り戻そう!命を守ろう!我慢を終わらせよう!パンデミックを終わらせよう!」と言ってくれる著名人の力を借りないと、多くの人には届きません。 人の心は動かせません。 そのような方が、日本でも増えて欲しいです。 twitter.com/SakiMDCtropMed…
30
「問題となる変異株のデルタ株が増え、より若い人に影響しているため、ワクチン非接種者であることのリスクは、ワクチンにおける稀なリスクよりはるかに大きいです。もし新型コロナウイルスに罹ったら、あなたは重症化し入院、場合によっては死亡する可能性もあります。」
31
メモリアルデーの三連休🇺🇸 周囲では、ほぼ以前の生活が戻っています。 飛行機で家族に会いに行く人、ホームパーティーをする人、旅行に行く人など(感染症科医の友人含む) これはコロナワクチンのおかげです。 パンデミックを終わらせる鍵はワクチンです。世界中で、迅速に接種が進みますように。
32
12歳未満はまだ接種対象ではありません。6ヶ月-11歳以下の臨床試験は、年齢の段階に分けて行われ、安全性の評価をしています。mRNAの投与量も異なります。ファイザー社では4500人規模の臨床試験をしていますが投与量は5-11歳では大人の1/3のmRNA量(10mcg)、6ヶ月から5歳未満は1/10の3mcgです。  13/n
33
「ワクチンは安全で効果的であり、新型コロナウイルス感染症を予防します。あなたや、あなたの愛する人を守り、地域を安全に保ちます。接種するベネフィット(メリット)がどんなリスクよりはるかに上回りますので、緊急下使用許可のもと接種可能な12歳以上の人には、接種を強く推奨します。」
34
子供では無症状や軽症の場合が殆どですが、稀に重症化します。 デルタの前のデータになってしまいますが、米国等では新型コロナに感染した子供の約1%(100人に1人)が入院が入院が必要となる症状が出て、約0.01%(1万人に1人)が亡くなっています。4/n aap.org/en/pages/2019-…
35
子供の感染は家庭内で大人からうつるケースが最も多いです。しかし感染力の強いデルタでは、学校や学童、部活動等でのクラスターも増えています。 学校では引き続き、マスク、換気、距離を保つ、手指衛生等の感染対策を行い、教師をはじめとした職員のワクチン接種が推奨されます。  17/n
36
米国では今までに385名の17歳以下のお子さんが新型コロナウイルス感染症で亡くなられています。 幸い日本では、まだ亡くなられたお子さんのケースはいませんが、今後感染者が増えると、その可能性はあります。5/n data.cdc.gov/NCHS/Provision…
37
シンガポールで主に接種されているmRNAワクチンはデルタの重症化と死亡を予防します。 シンガポールでは過去28日間の感染者の98.1%が無症状か軽症、ICU入室者の5/8名と亡くなられた4名全員がワクチン接種未完了の方でした。 安全にwithコロナするにはワクチンと流行に応じた感染対策が重要です。 twitter.com/NCGM1868/statu…
38
残念ながら新型コロナは消えません。共に過ごさなければならないなら、いかにリスクを減らして、今しかない10歳の夏休みを過ごすか。 小児のコロナワクチンは安全で、重症化を予防してくれます。
39
現在日本では12歳以上のお子さんには、ファイザー社、武田/モデルナ社、いずれのコロナワクチンも接種可能です。両方とも12歳以上のお子さんで数千人規模の臨床試験を行い、効果と安全性が高いことを確認してから承認されています。安全性は海外で引き続きモニターされています。  10/n
40
また子供特有の稀な合併症(米国では感染した子供の約0.1%)で多系統炎症性症候群(MIS-C)という、全身の臓器の炎症が起きる合併症があります。コロナ感染から(無症状含む)数週間後に症じ、胸痛や血圧低下等の循環器症状、発疹、下痢嘔吐などの消化器症状等の症状がでます。軽症から重症まで様々です。7/n
41
またとても稀ではありますが、10代から30代の若い男性において、心筋炎の報告があります。報告されている例は殆どが軽症で回復しています。ワクチン接種後、一週間以内に呼吸苦、胸の痛みなどの症状が出た場合は心筋炎を念頭に、速やかに医療機関を受診してください。 covnavi.jp/category/faq_p… 12/n
42
12歳未満を新型コロナウイルス感染症から守る最も効果的な方法は、12歳以上の人々がワクチンを接種をすること &感染対策を引き続き継続
43
米国CDCも、積極的にミスバスターしています。 コロナワクチン接種後の腕に、磁石はくっつきません。 Myths and Facts about COVID-19 Vaccines cdc.gov/coronavirus/20…
44
どうしてコロナワクチンで不妊となるというデマが拡散されたのか @minesoh 先生に解説してもらっています。 コロナワクチンで不妊となる、または妊娠経過に異常をきたすという報告や証拠はありません。 @annapandatigerさん、編集ありがとうございました😊 instagram.com/tv/CPMPrtHDhpw…
45
MIS-Cは日本で”コロナ後の川崎病の様な病気”と報道されたかと思います。米国では4000人以上がMIS-Cとなり、うち約40名近くが亡くなっています。日本でのMIS-Cの数はわたしの知る限りでは数例程度ですが、今後感染者が増えてくることにより、増えてくる可能性があります。8/n covid.cdc.gov/covid-data-tra…
46
授乳中もコロナワクチン接種可能です. 接種当日も授乳を中断する必要はありません. 接種したお母さんの作った抗体が母乳に移行することが分かっており、赤ちゃんをコロナから守ってくれることが期待されてます. また、接種したお母さんの母乳中にmRNAは検出されなかったという研究報告があります.
47
「感染自体が軽症だとしても、あなたやあなたのお子さんは神経症状や肺機能の低下などの長期後遺症が出てしまう可能性もあります。」
48
長引くパンデミックで、子どもも保護者もたくさん我慢をしてきましたよね。夏休み、感染リスクの低いアウトドア中心の思い出は作って欲しい。 100%予防はできないけれど、もしかかったとしてもワクチンが重症化を予防してくれる、自分は親としてできることをした、そう思えるかは私にとって大切です。
49
米国でコロナで苦しむお子さん、肺がボロボロになり肺移植が必要となるお子さん、隔離されたまま亡くなるお子さんも診ました。 安全性と効果が高いワクチンができて心から嬉しく思うと同時に、ワクチンを打てていれば亡くならずに済んだ方のことを思うと、涙が出ます。 twitter.com/cathanarainbow…
50
切ない… 日本で毎年1万人が新たに子宮頸がんになり、3000人が死亡。HPVワクチンで予防できる。 科学的根拠に基づき、一刻も早く積極的接種推進にして下さい。若い女性の命を軽んじてるのか?と悲しくなる。 コロナ対策で大変だと思いますが、未来ある女性の命を守るためリソースを割いて欲しい。 twitter.com/mph_for_doctor…