🧜‍♀️Dr. サキ🐛(@SakiMDCtropMed)さんの人気ツイート(いいね順)

1
モデルナよりファイザーを打ちたいという声を聞きます。 熱の頻度が少しでも少ない方がいいというお気持ちも分かります。 しかしどちらも効果と安全性がとても高いです。デルタによる重症化や死亡を防ぎます。 手遅れになって欲しくない。 あなたにとってベターなワクチンは、先に打てる方です。
2
子供の新型コロナウイルス感染症、およびワクチンについて、スレッドにします。 デルタ変異ウイルスについても学んでいるところですし、今後新たな知見で変わりうる内容であることはご了承ください。              1/n
3
インフルエンザの予防接種、今年は特に大切で、強く推奨されています。 去年コロナの感染対策でインフルエンザの流行の規模が小さかった分、感受性のある方(抗体を持たない、または低い人)が増えています。また、インフルエンザの流行時に新型コロナの流行が重なり、医療が逼迫する可能性があります。
4
ファイザー社やモデルナ社のmRNAワクチンによって月経不順や不妊が起こるというのは、全く根拠のない誤った情報です。気をつけましょう。
5
お金に目がくらんでキャリアを選択したことは一度もありません。ずっと研修医の給料のシングルマザーで、お金はありません。さらにボランティアでこびナビの活動をしています。 誤った情報を産み出さない、小さいうちに芽を潰し、大きくなったものはバスターすることの大切さを実感しています。
6
日本でのアルバイトを紹介してもらおうと初対面のエージェントとズーム面談をしたら、子供の有無と、旦那様が何をされているのか聞かれました。 え 今、2021年ですけど? 米国では面接でこのような質問は禁止されている。 しかも単発的なバイトに関係ない。
7
皆さん小児COVID-19関連多系統炎症症候群(Multisystem inflammatory syndrome in children/以下、MIS-C) という子供に起こる新型コロナの極めて稀な合併症を聞いたことはありますでしょうか? 川崎病に似た合併症、と聞いたことがあるかもしれせん。極めて稀ですが【注意喚起】として記載します。1/n
8
国内で子どもたちの間でも新型コロナの感染者が増えています。息子の小学校でも学級閉鎖が起こっていました。身近な病気になってしまった今、息子がコロナワクチンのおかげで重症化や入院から守られいて、本当によかったなと思います。もし打っていなかったら、とても不安だったと思います。
9
心筋炎のACIP Meeting後:米国小児学会など各種医療従事者の学会, HHS, CDCの共同声明 「事実は明確です。心筋炎は非常に稀なワクチンの副反応であり、殆どが最小限の治療で軽快しています。新型コロナウイルスに感染した場合に起こる心筋炎や心外膜炎の方が、頻度が高くより重症化しやすいです。」
10
コロナワクチン接種会場。 若い世代も沢山来てくれて感謝✨ 12歳以上のお子さんも多数。どこでワクチンの情報を得ているのか聞いたら、親からとのこと。親世代への情報提供とティーン向けコンテンツも必要なのではないかと思いました。 問診医の仕事、やりがいを感じています😊
11
臨床試験は終わってない? ファイザーワクチンの治験完了が 2023年だと読んで、不安になられた方へ #こびナビ インスタグラムより #こびナビインスタ instagram.com/tv/CPZU2-yDIrz…
12
mRNAワクチンとの前後関係はありますが、因果関係があるわけではありません。接種をしてもしなくても、残念ながら他の原因で亡くなられる方は亡くなります。あくまでも調査のため報告された死亡例です。 政治家がこんな誤解を生む発言をしていたらキリがない😭 パンデミックに続いて欲しいのですか? twitter.com/maehara2016/st…
13
米国で周りがワクチンを接種していれば、または本人が接種できていれば防げた小児の重症患者や亡くなった子供を診ていたので、このようなデモの可能性を知り悲しいです. 日本でも全体の感染者が増えたら、または変異により子供の重症患者が増える可能性があります. ワクチンは効果的な予防方法です。 twitter.com/mikito_777/sta…
14
COVID-19で、世界では350万人以上の人が亡くなりました。 実際はもっと多いと考えられます。 しかしそれは科学の力で、ワクチンで防げる病気・Vaccine Preventable Diseaseとなりました。 ただ、ワクチンは人々の腕に届かないと意味がありません。だから様々な方法で正確な情報発信をしたいのです。
15
子供のランドセルが重すぎて心配。 腰/頚部痛、姿勢悪化、事故の原因となりうる。家で不要な教材は持ち帰り不要。置けるよう工夫を! 文科省は学校に教材を置く事を可能としていますが、より積極的に推奨して欲しいです。 米国小児科学会は子供の荷物が体重の10-20%を超えてはいけないとしています。
16
SNSだと匿名で何でも言っていいと考えている事は大きな問題です。 そして、コロナワクチンの誤った情報を広めることは、人の健康を害したり、命を失うことに繋がります。 @TwitterJP @TwitterSafety you need to be better at regulating.
17
5-11歳のコロナワクチン接種後の副反応は大人より頻度が低いことが治験やアメリカの携帯による追跡調査で分かっています。 治験では二回目接種後、38℃以上の発熱は7%のみ。疲労感は39%、頭痛は28%でしたが、ワクチンではなく生理食塩水の注射(プラセボ)を受けたグループの2割でも起こっています。
18
現在、接種対象ではないお子さんに関しては、感染対策を続けて、ワクチンの接種対象となる周囲の大人が接種をし、お子さんを守ることが大切です。(周囲の大人とは、保護者だけではなく、学校や塾、学童の先生、習い事のコーチや先生、保育園や幼稚園の先生、ベビーシッターなどを含みます。) 16/n
19
子供で重症化のリスクとなるのは1歳未満、肥満、喘息などの慢性肺疾患、神経疾患、重症心身障害、免疫不全、糖尿病などの基礎疾患などです。もちろん頻度は下がりますが、基礎疾患のないお子さんでも重症化することはあります。6/n
20
子供が新型コロナウイルスに感染した場合は、無症状や軽症のことが多いです。症状は鼻水、咳、熱、喉の痛み、下痢、嘔吐、息切れなど様々で、検査してみないと他の風邪等のウイルス感染と見分けがつかない事が多いです。3/n
21
メモリアルデーの三連休🇺🇸 周囲では、ほぼ以前の生活が戻っています。 飛行機で家族に会いに行く人、ホームパーティーをする人、旅行に行く人など(感染症科医の友人含む) これはコロナワクチンのおかげです。 パンデミックを終わらせる鍵はワクチンです。世界中で、迅速に接種が進みますように。
22
米国では小児のコロナ患者が急増しています。CDCによると先週は1600名の小児が入院。カリフォルニア州の救急外来で働く友人曰はく、コロナ以外にも入院が必要なRSウイルスやライノウイルス(鼻風邪のウイルス)等も増えているようです。夏休みも明けますし、厳しい状況です。 politico.com/news/2021/08/1…
23
海外で行われているファイザーの5-11歳の臨床試験の結果は、9月末に米国のFDAに提出され、問題がなければ年内に緊急使用許可が降りると予想されます。段階的に行っているので、6ヶ月-5歳の臨床試験結果の提出はその後、秋以降です。  14/n
24
公園で同僚とピクニックをしました。数人で会うのは一年ぶり。食事以外の時はマスク着用。みんなmRNAワクチンを打っています。同僚のワイフ(彼女も小児科医)は妊娠3-4週で一回目のワクチン接種をしたそうです。現在15週で経過良好。ワクチンのおかげで、久しぶりに会え、涙が出そうでした。#こびナビ
25
CDCがコロナワクチンを接種して免疫がついた人(mRNAワクチンなら2回目接種2週間後、Janssenなら1回接種2週間後)向けの感染対策の推奨事項を公表しました。上記接種者同士なら、家を訪問し、室内でもマスクなし、距離を保たず過ごしていいとしています。 cdc.gov/coronavirus/20… #こびナビ #ワクチン