76
子供の感染が抑えられてるのは沢山の我慢のおかげ.
息子は給食は黙食おかわりなし.昼休みは机で読書.中高生は修学旅行も学園祭も中止.
子供達の”今”は今しかない.
どう安全に子供らしく生活させるのか.
接種はメリットデメリットで判断.今後人と人の接触増加時の非接種者へのデルタの影響が心配です. twitter.com/aoikirameki/st…
77
手洗いの最後に、手をしっかり乾燥させることは大切です。
ハンドドライヤーの使用が新型コロナの感染を広げるという証拠はありません。
WHO、米国CDC、英国政府、経団連、いずれも手の乾燥にハンドドライヤーも使用可能としています。
環境や利便性のためにも使用を再開してはいかがでしょうか?
78
シンガポールで主に接種されているmRNAワクチンはデルタの重症化と死亡を予防します。
シンガポールでは過去28日間の感染者の98.1%が無症状か軽症、ICU入室者の5/8名と亡くなられた4名全員がワクチン接種未完了の方でした。
安全にwithコロナするにはワクチンと流行に応じた感染対策が重要です。 twitter.com/NCGM1868/statu…
79
インフルエンザの予防接種、今年は特に大切で、強く推奨されています。
去年コロナの感染対策でインフルエンザの流行の規模が小さかった分、感受性のある方(抗体を持たない、または低い人)が増えています。また、インフルエンザの流行時に新型コロナの流行が重なり、医療が逼迫する可能性があります。
80
コロナワクチンに加えてインフルエンザのワクチンも打ち、免疫をつけましょう😊
厚生労働省はコロナワクチンと他のワクチンは二週間の接種間隔をあけるように、としています。
81
インフルエンザワクチンは六ヶ月以上の方みんなに推奨されます。
インフルエンザに罹ると、小さなお子さんや高齢者、妊娠している方、神経疾患、特定の持病のある方は重症化リスクが上がるので特に接種が推奨されます。
82
インフルエンザそのものも辛いですが、重症化したり、お子さんにおいてはインフルエンザ脳症が起こることがあります。また、肺炎球菌や黄色ブドウ球菌などの細菌による二次感染(肺炎など)を起こすことがあります。
(そのような患者さんを過去に沢山診てきました。)
83
インフルエンザワクチンは完全ではありませんが(ワクチン効果40-60%)、インフルエンザに罹ること、重症化して入院することや死亡するリスクを減らしてくれます。重症度を減らすという報告もあります。
ご自身を守るため、そして医療を逼迫させないためにインフルエンザワクチン接種を推奨します。
84
86
女性の医療に関する政治や制度ヘの医療者によるadvocateの不足も一因でしょうか。
・避妊の選択肢の充実&無償化/保険適用
・アフターピル
・無痛分娩の普及、お産のアートの部分の充実
・HPVワクチン
・更年期障害の治療
等
政治にマイノリティの代弁者・代表がいることは大事だと思います。選挙大事 twitter.com/NicholasRennic…
87
外国人の方でコロナワクチンを打ちたいのに打てていない人、分からないことのある人はこちらの相談センターに電話してください。
周りで接種できず困っている外国人の方がいたら教えてあげてください→
cinga.or.jp/2108/
No one is safe until everyone is safe.
88
MIS-Cは重症化すると悲惨な病気です。全身の臓器の炎症が起こります。心臓の炎症で機能が落ち、エクモが必要になることもあります。
コロナワクチンによる91%の予防効果、とても嬉しいですね! twitter.com/SatoshiKamidan…
89
5-11歳のお子さんがコロナワクチンを接種する時、事前にそれぞれの理解度に合った内容でワクチンについて会話をし、お子さんも理解・納得できることが大切です(他の予防接種も)。
ポジティブ経験のための心の準備✨
主に接種予定のご家庭で、お子さんとお話しするためのリーフレットを作成しました!
90
91
国内で子どもたちの間でも新型コロナの感染者が増えています。息子の小学校でも学級閉鎖が起こっていました。身近な病気になってしまった今、息子がコロナワクチンのおかげで重症化や入院から守られいて、本当によかったなと思います。もし打っていなかったら、とても不安だったと思います。
92
残念ながら新型コロナは消えません。共に過ごさなければならないなら、いかにリスクを減らして、今しかない10歳の夏休みを過ごすか。
小児のコロナワクチンは安全で、重症化を予防してくれます。
93
子どものコロナワクチンは安全で効果的です。
5-11歳において
オミクロン流行下で2回接種の
・入院/重症感染予防効果は68%
・無症状を含む感染予防効果は31%
新型コロナの合併症や後遺症も予防することが研究で分かっています。
また、頭痛や発熱などの副作用は大人と比べて少ないです。
94
長引くパンデミックで、子どもも保護者もたくさん我慢をしてきましたよね。夏休み、感染リスクの低いアウトドア中心の思い出は作って欲しい。
100%予防はできないけれど、もしかかったとしてもワクチンが重症化を予防してくれる、自分は親としてできることをした、そう思えるかは私にとって大切です。