26
入間市議会議員選挙、
共産党全員当選でした。
27
28
歴史的な一日となった。
ようやくたどり着いた、この場所!
そして、これから始まる希望運ぶ仕事。現場で聞いた声の数では誰にも負けない!
#初登院
29
保険証とマイナンバーカードを紐付ける際の、誤入力が原因だった。
「現行の保険証では誤入力が起きる。だから保険証は廃止する」と政府は言ってきた。廃止する言い分が、成り立たなくなったではないか! twitter.com/nhk_news/statu…
30
「過度」か、どうかは、科学の目抜きに語るべきではないと思う。
そして、
観光業をここまで深刻な事態にしたのは、自粛と補償をセットにしない政府・与党のこの間の対応だ!
「GoToをやめるのは過度の対応」 公明・山口代表(産経新聞)
#Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200714-…
31
34
「代える意義が私には見つからない」…とも、二階氏。
主張の違いは、あって当然だ。
しかし、世論とか、国民の声が聞こえない、いや、聞こうとしなくなったら、
それは、民主主義、民主国家の否定だ。
#二階発言
article.auone.jp/detail/1/2/2/9…
35
36
富士見市議会議員選挙、共産党4議席獲得。
1議席増となりました!
37
広島市の慰霊式、被爆者団体協議会の慰霊式典、そして、原水爆禁止世界大会広島ヘ。
核兵器禁止条約への批准を求める市長や被爆者。
一方、一言も触れない総理。
ノルウェー反核団体代表の「今日はダメでも、明日は勝利できる!」という発言に涙があふれました。
#広島原爆の日
38
今度は川崎市で。
しかも、出自がわかる個人情報の根幹・戸籍証明が誤交付。
横浜、足立と同じ富士通ジャバンのシステムだ。
事業者任せの対応ではダメ。総務省の踏み込んだ対応を求める。
そして、個人情報漏洩の問題を後回しにして、マイナンバー法案をゴリ押しは止めよ。
news.yahoo.co.jp/articles/5c114…
39
行政が命名に介入するのか!?
40
41
与党からの回答
「会期延長」の申し入れがあり、議運で協議したことを本会議に報告する(憲政史上初めて)、
閉会中の内閣委員会理事会の開催する、
とあり、
国会は動き出した。
現在、議運で「会期延長」協議中。
42
当然だが、なぜ、今まで更迭しなかったのか。そもそも、なぜ任命したのか。説明責任を果たすべきだ。
年末の大掃除ではないのだから。
首相、杉田水脈政務官も交代へ | 2022/12/26 - 共同通信 nordot.app/97999761993056…
43
44
あっさり言わないでほしい、大臣。
命の危険に直結する60件もの別人紐付けです。
マイナ保険証に別人の情報、新たに60件判明 他人が受診履歴閲覧も(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
45
現行の保険証を残せ。
#保険証廃止法案の撤回を
46
#私が日本共産党に入った理由
「尊敬する人は?」と聞かれたら中学の恩師の名をあげる私。
教師をめざし学んでいた時、教師一人の力では何ともならない「子どもの貧困」を目の当たりに。
「この社会を変えることと自分の人生を重ねることが、教育者の責任」と思った。
誰もがまともに暮らせる社会へ!
47
48
ある調査では、1ポイント差まで猛追している、とのこと。
再度のお願いです。
立憲主義の旗を立てる!
県政に民主主義を。
そのために、大野もとひろさんを、押し上げてください!
jcp.or.jp/akahata/aik19/…
49
飯能市議会議員選挙、共産党3人全員当選です!
ともに、阿須山中のメガソーラー建設反対の運動をしてきた、長谷川順子さんも当選です!