日本の陸上自衛隊と連携して、米海兵隊は熊本県の高遊原分屯地から南阿蘇村までMV-22オスプレイにて救援物資を空輸。 twitter.com/mcipacpao/stat…
日本の陸上自衛隊と連携して、米海兵隊は熊本県の高遊原分屯地から南阿蘇村までMV-22オスプレイにて救援物資を空輸。 #熊本地震 twitter.com/mcipacpao/stat…
4月18日、米海軍佐世保基地に前方配備されている強襲揚陸艦ボノム・リシャールの航空要員は、米海兵隊のMV-22オスプレイによる空輸支援のため海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」に向かいました。#熊本地震 flickr.com/photos/compacf…
4月19日、災害救援活動にあたる海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の飛行甲板上で、米海兵隊の輸送機MV-22オスプレイへ支援物資が積み込まれ、熊本県の南阿蘇村に空輸されました。 #熊本地震 dvidshub.net/image/2537521/…
海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の飛行甲板上では、一連の地震による被害を受け避難生活を送られている方々のため、ひゅうがの乗組員と米海軍の航空要員が協力し支援物資の積み込み作業を行いました。#熊本地震
熊本地域で避難生活をされている方々への支援に向けて、海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の乗組員の方々と、艦上での航空機の運用技術について話し合う強襲揚陸艦ボノム・リシャール所属の航空要員たち。flickr.com/photos/compacf…
インドネシア海軍主催の多国間共同演習コモド参加後、洋上で行われた米海軍の補給艦チャールズ・ドリューから海上自衛隊の護衛艦「いせ」への燃料補給の様子。flickr.com/photos/compacf…
第7艦隊の旗艦である指揮統制艦ブルーリッジは、3ヶ月間の洋上展開を終え、16日に米海軍横須賀基地に帰港しました。flickr.com/photos/compacf…
インド海軍、海上自衛隊、米海軍による3カ国演習「マラバール2016」に向け出港準備中の海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」と米海軍の誘導ミサイル巡洋艦モービル・ベイ。flickr.com/photos/compacf…
春季の展開を終え、メンテナンスのため横須賀でドライドック入りする誘導ミサイル駆逐艦フィッツジェラルド。flickr.com/photos/compacf…
日米印3カ国演習「マラバール2016」で編隊航行をおこなうインド海軍、海上自衛隊、米海軍の艦船。flickr.com/photos/compacf…
第7艦隊担当区域にて、空母ジョン・C・ステニス打撃群と共に展開する空母ロナルド・レーガン打撃群。navy.mil/view_image.asp…
日米韓3カ国によるミサイル防衛のための共同演習「パシフィック・ドラゴン2016」で、編隊航行する米海軍ミサイル駆逐艦ジョン・ポール・ジョーンズ、シャウプ、海上自衛隊の護衛艦「ちょうかい」、韓国海軍駆逐艦「世宗大王」と「姜邯賛」。flickr.com/photos/compacf…
6月30日、潜水艦オハイオが米海軍横須賀基地に寄港しました。flickr.com/photos/compacf…
西太平洋に展開中の潜水艦キーウェストが7月12日、米海軍横須賀基地に寄港しました。大の日本文化好きという乗組員の一人は、待ち望んでいた今回の寄港で東京に行ったり、可能であれば富士登山にも挑戦してみたいそうです。flickr.com/photos/compacf…
米海軍佐世保基地に前方配備されている掃海艦パトリオットが、本日函館に寄港しました。パトリオットの乗組員は寄港中、外国人墓地での献花や海上自衛隊の方々との地域奉仕活動に参加する予定です。flickr.com/photos/compacf…
~お知らせ~  第7艦隊音楽隊コンサート in 横須賀市馬堀海岸 日時:7月17日(日)18:00-19:00 場所:「馬堀シーハイツ一丁目夏祭り」会場(横須賀市馬堀海岸1-30)
6月30日から始まった環太平洋合同演習リムパック2016で、並んで太平洋を航行する海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」(写真左)、米海軍の強襲揚陸艦アメリカ(写真中央)と空母ジョン・C・ステニス(写真右)。flickr.com/photos/compacf…
8月23日、稲田朋美防衛大臣が空母ロナルド・レーガンを視察されました。 twitter.com/US7thFleet/sta…
フィリピン海にて警戒任務を遂行中の空母ロナルド・レーガン。9月3日、米海軍横須賀基地から出港しました。flickr.com/photos/compacf…
第5空母打撃群と旗艦である空母ロナルド・レーガンは、3ヶ月間にわたるインド・アジア太平洋地域における警戒任務を完了し、本日、前方配備先である米海軍横須賀基地に帰港しました。 ow.ly/bIiT306mwVf
本日、3月15日は第7艦隊の創設記念日です。1943年3月15日に創設された第7艦隊は、現在、前方展開されているアメリカ艦隊の中で、最大の艦隊となっています。twitter.com/US7thFleet/sta…
フィリピン海を共に航行するカール・ヴィンソン空母打撃群と海上自衛隊の護衛艦。twitter.com/US7thFleet/sta…
5月5日、誘導ミサイル駆逐艦ベンフォールドの艦長交代式が執り行われ、リロイ・ミッチェル中佐(写真右)がジャスティン・ハーツ中佐(写真左)より任を引き継ぎ、艦長に就任しました。 ow.ly/vTfL30bIwvA
ロナルド・レーガン空母打撃群は5月16日に前方配備先である横須賀より出港し、第7艦隊担当地域での警戒任務を開始しました。twitter.com/USPacificFleet…