251
"環境型セクハラの類型にもあたり得るものです"
この文章、凄まじい。何の問題もないのに、あたかも問題かのように取り扱いたい執念が怖いです。だってこれ、実際は《環境型セクハラではない。でも、環境型セクハラに似ているものにあたる……可能性がある……かもしれない》と言っているだけでしょ。 twitter.com/otsujikanako/s…
252
「フェミニズム学んでる人なら分かるけど最初は平等を望むのにどんどん男が憎くなるよ」
……それ、フェミニズムを学んだのではなく、学んだつもりで"依存"してるのではないでしょうか。しかし「フェミニズムを学ぶ = 男性を憎む?」の構図を疑えないと、その依存から脱却するのは難しい。負の連鎖。
253
マイメログッズの発売中止で、社会から『女性蔑視』が1つ消えました。これで性犯罪は減り、女性差別は解消されるでしょう。嘆き悲しむファン達は『価値観のアップデート』をしましょう。差別を助長する企画は「オェーッ🤮キモい😱」と抗議するのが『ジェンダー平等』です。
……そんな訳あるか!!!
254
記事を公開しました。広告や表現に「女子高生を性的消費するな」等のクレームを入れる「フェミニスト」「ツイフェミ」を対象として、思想や属性ではなく行為を基準に判断する『ジェンダークレーマー』という言葉を定義しました。
ジェンダークレーマーの定義|神崎ゆき #note note.com/yuki_kanzaki/n…
255
そもそも「萌え絵・アニメ絵に分類される絵柄の主なターゲットは男性だ」という偏見が、メディアの偏向報道で形成された、現実と乖離した「ステレオタイプ」と思います。過去から現在に渡り、オタク文化で女性の存在は大きい。でも、オタク文化に"想像上"の『キモオタ男』の影を見る人が跡を絶たない。
256
私が言うのも、おかしな話だけどさ……。
もう、ATSUGIに関わらないで欲しい。広告が気に入らないんでしょ?ATSUGIが嫌になったんでしょ?だったら買わなきゃいいじゃん。ATSUGIのアカウントをブロックすればいいじゃん。なんで、わざわざ「キモい・気持ち悪い」とか直接言って、傷つけようとするの?
257
この表現は……
「性的な要素がある」
⇒まぁわかる
「性的消費である」
⇒単なる性的な要素との違いはなに?
「女性を性的モノ化している」
⇒性的モノ化の定義に該当しないよ?
「性暴力の肯定だ」
⇒待って待って待って
「女性蔑視を助長する」
⇒根拠は?
「性犯罪を誘発する」
⇒だから根拠は?
258
「専業主婦を『奴隷』と呼ぶのやめなよ」って話すると、たまに「専業主婦をブラック企業の従業員に置き換えて考えろ」みたいな趣旨の指摘をされるけど、置き換えるなら「ブラック企業の従業員」じゃなくて『企業の従業員』でしょ?そこで自然に"ブラック"と付けちゃう所が、専業主婦への蔑視じゃない?
259
……待って待って待って。
動画の内容は未確認なので、あまり深くまで突っ込んだことは言えないのですけれど、まず細かい部分ですが『AV被害』ではなく「AV出演強要被害」ですよね。意味が全然変わってきませんか。そして、AV新法と『キモいおじさん』に何の関係あるの。女性の権利の話だよね、これ。 twitter.com/colabo_yumeno/…
260
この会話、本当に酷い……。
始まりは「セーラームーンやプリキュアは子供向け番組としてセーフなのですか?」と聞かれたことで、そこから『YES or NO』で答えられるのに、ずーっとヌルヌルと論点をはぐらかして、最終的に「うわキモ…」と相手を罵倒。フェミニストとの対話で、本当によく見る光景。 twitter.com/naka___35/stat…
261
いつも不思議なのですが、なぜ「ゾーニングされていない性的な表現があった」と批判する方はそれを撮影してTwitterに拡散するのでしょう。センシティブ設定もせずに。あなたはゾーニングされるべき表現と考えているのでしょう?現在進行形でゾーニング破っているの、あなた自身じゃない?と思います。
262
同時期に話題に上がっている『現実の性暴力』の問題には全く触れずに……。
誰の人権も侵害していない『月曜日のたわわ』の日経新聞広告を問題として取り上げる、ハフポスト・国連女性機関UN Women・東京工業大学准教授の知部れんげ氏・記者の金春喜氏。さすがにこれは異常事態な気がするの、私だけ? twitter.com/sui72381132/st…
263
「私たち女性は怒る練習をするから、男性たちは怒らない練習をしてくれんか?」みたいな意見、男女二項対立が前提になっているよね。女性が女性に怒る場合も、男性が男性に怒る場合もあるでしょ。少なくとも私は、好き放題にキレ散らかす人は女性・男性のどちらでも怖いので、なるべく関わりたくない。
264
"咲のポスターの少女たちのセクシーな格好は、「主に男性の目を性的に楽しませる」が目的で、そのためにわざとセクシーにされています"
これ、典型的なジェンダーバイアス。咲のポスターに性的な魅力を感じて可愛いと思う女性もいます。そして、何の問題もありません。誰の権利も侵害していないから。 twitter.com/sodium/status/…
265
「フェミニストいじめ」
R18漫画の画像を『センシティブ設定無し』で『無断転載』して拡散する行為を批判したら、そう非難されたんだけど……それ《そういう行為をするのはフェミニストです。また、それを批判するのは"いじめ"です》ってことだよね。何かもう、色々とツッコミ所があり過ぎます……。
266
国連によって、性的搾取は性的虐待と共に"SEA"として定義されています。
性的搾取(Sexual exploitation):性的な目的での、相手の脆弱性や力関係、信頼関係に基づく地位を濫用する行為あるいはその試み。他人を性的に搾取することによる金銭的、社会的、政治的な利得行為も含むがそれに限られない。
267
勘違いしてる人が多いけど「公共の場」で制限が掛かるのは『表現』じゃなくてそれを縛る『ルール』の方。私的な場では"場の所有者・管理者"が『マイルール』をその場に適用できる。一方、公共の場では「法律や政令の厳密な規定」のみ制限が可能です。直感的には逆に思うかもしれませんが、重要なこと。
268
"脅迫や抗議のメールが500~600通届いているといい、「怖い人がきたらどうしよう、何か攻撃されたらどうしようという気持ちが働く」と訴えた"
……たぶん、東京新聞の要約が悪いと思うけど「脅迫や抗議」って犯罪と犯罪以外を一緒にしないで。犯罪なのは『脅迫』です。
tokyo-np.co.jp/article/135699
269
セクシャル・ハラスメントを『ちょっとエッチな女の子の絵』程度の問題だと認識されているのですか。
男女雇用機会均等法に端を発する対価型セクハラや環境型セクハラは、明確に被害者がおり、その深刻な労働意欲低下等を引き起こすから問題なのです。セクハラ被害を矮小化するのは、やめてください。 twitter.com/matsudosimasud…
270
これは、何度でも周知したいのですが……。
『AV人権倫理機構』に申請すれば、手続費用等も不要で出演した作品の販売停止は普通にできます。IPPA、JPG、JVPS、EOCS、SPA、JPALの枠組み内(いわゆる適正AV業界)の作品であれば。手続き状況や実績も、当該機構のサイトで毎月きちんと更新されています。 twitter.com/n8zSbuCItkxU4A…
271
少し調べると、男性や子供を模したロボットもいると分かるので……。
このサンプル1つだけを見て『アンコンシャス・バイアスの賜物』と思ってしまったり、自分が担わされてきたものを見せつけられていると感じてしまう事こそ、アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)の影響ではないかと存じます。 twitter.com/sato__michiko/…
272
"SEA"の例として。
性的サービスとの引換えによる援助物資の提供、また性的サービスをしなければ援助を停止するという脅迫行為、買春、強姦、売春を目的とする人身売買等。このような、実在する被害者がいる事件に使う言葉を、漫画・アニメ・ゲームに当てはめるのは『性的搾取』の矮小化と思います。
273
全国フェミニスト議員連盟の騒動。論点は色々あるけど、結局は「自分たちは公開質問状の回答を要求するのに、自分たちへの公開質問状は無視した」という事実が決定的だと思います。だって、6万8,000筆以上の声にさえ応じないなら、別件でも市民の声を聞いてくれる保証なんて全く無いから。これからも。
274
千葉県警は「女児を性的な対象としたというキャラクターであるとか、そういう意図があるとは思っておりません。不適切ではないと判断しております」と明言。むしろ、フェミニスト議員連盟の公開質問状により『本来の目的と異なる意図でとらえられることへの懸念』が発生した。yorozoonews.jp/article/144470…
275
表現に関して企業を非難する投稿の中には、あまりにも『行き過ぎ』な暴言があって「その言葉、現実世界でも同じこと言えるの……?」といつも思ってしまう。企画者やクリエイターへの人格攻撃まで発展している場合もある。現実で言えない罵詈雑言でも、歯止めが効かなくなるSNSの魔力。気をつけたい。