清水ただし(@tadashishimizu)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
寝屋川市長選挙では、日本共産党も参加する市民団体が自主支援した、現職で無所属の広瀬けいすけ氏が維新の候補を破って当選を果たしました。
77
衆院選、あと二日となりました。何か力になりたいと、友人がバナーをつくってくれました。励みになります。近畿比例は党3議席目が激戦ですが、このままでは危ないという言い方はしたくありません。最後まで支持を広げれば勝てます。そして伸ばせます。#清水ただし #大阪4区 #比例は共産党 #シミズバ
78
宣伝中「衆院大阪5区はれいわ新選組の候補で野党統一するために、宮本たけしさんをおろしてくれませんか?」と声をかけられました。「野党が一本化することは重要ですが、共産党が無条件に候補者を取り下げることはありません。あくまで話し合いで決めること。最大限努力します」とお返事しました。
79
【お願いとお知らせ】本日23日、午後2時から滋賀県栗東市で予定されていた日本共産党演説会は、伊吹ゆう栗東市議のお母様が行方不明となり、今も捜索中であることから中止となりました。栗東市及び周辺自治体において見かけられましたら、栗東市又は草津警察署までご連絡をお願いいたします。
80
松井市長「『大阪市役所を廃止』に変更してほしい」って、どんだけ誤魔化すつもりやねーん!「都構想」とは、大阪市を廃止して4つの特別区に分割するものであり、投票用紙にその事実を明記するのは当然です!大阪市選挙管理委員会の方針を断固支持します!#都構想反対 twitter.com/memenyan_ikiru…
81
財務省はインボイスの導入により、161万事業者から年間2,480億円の消費税収入を増やせると試算しています。日本共産党はインボイス制度の中止を掲げ、立憲民主党も財務省に導入延期を申し入れています。総選挙の大きな争点に押し上げていきたいと思います。#インボイス中止 #消費税減税 twitter.com/keumaya/status…
82
バッハ会長の バッハ会長による バッハ会長のための 五輪ですか? 国民誰ひとりとして五輪のために犠牲を払う必要はありません。 バッハ会長も五輪予定通り開催強調「最後のカウントダウン」コーツ氏発言を“後押し”(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e29d0…
83
ロシアによるウクライナ侵略に抗議して、私たちが声をあげることは決して無意味ではありません。「国際社会はロシアの無法を許さず一致結束して対応を」、と自国の政府に促す大きな力にもなるからです。草の根の運動の力を恐れ、必死で否定し、嘲笑するひとたちに微塵も影響を受ける必要はありません。
84
菅義偉氏は、数々の違憲立法を強行し、沖縄の民意を踏み潰し、米ロ中に屈辱外交を強いられ、拉致問題は進展せず、アベノミクスの推進と二度の消費税増税で国民生活を破壊、森友、加計、桜で疑惑を生み、公選法違反とカジノ汚職で逮捕者を出した安倍政権を、官房長官として最も近くで支えた人物です。
85
大阪市の特定定額給付金の支給率の遅さを知ってて言うてはるんでしょうか💦 twitter.com/shoji_kaoru/st…
86
かに道楽と並んで食い倒れの大阪を象徴してきた老舗づぼらやが閉店。持続化給付金、雇用調整助成金、家賃支援など、自粛と一体の補償がもっと早く、そして手厚く実施されていたら閉店は避けられたかもしれません。そう考えると大阪出身の議員として責任を強く感じます。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
87
東京大学教授の鈴木宣弘さんが本日の赤旗紙面にて、「国民の命を守るというなら、食料と農業を守り、食料自給率を向上させる政治こそ必要」と主張されています。武器は命を奪うが食料は命を守るとも。私もその通りだと思います。大軍拡ではなく農業や暮らしを守る政治こそ。
88
生活保護世帯への特別定額給付金について、収入申告書に通帳コピーを付けよとの厚労省の指導があるわけではない。また、今回の給付金を使って古くなったクーラーや冷蔵庫など、生活用品を買うことは認められており、そのことで保護が停止されることもない。給付金の受け取りを萎縮させてはならない。 twitter.com/akihito_aki/st…
89
当初、財務省は「裁判の結果に影響を与える資料ではない」として提出を拒み、次には「訴訟に関わる」と存否も明らかにせず、ついには「ようやく特定できた」と説明する。いい加減にもほどがある。すぐ国会に提出せよ。 財務省、赤木ファイルの会期中提出を拒否 訴訟を理由に asahi.com/articles/ASP5C…
90
これ、ものすごく重要な追及です。バーに「酒出すな」と要請することは「休め」と言うことに等しいわけで、法律改正することなく重点措置区域内の飲食店に対し重い私権制限を加えることを、厚労省の告示だけで許していいわけありません。 twitter.com/shiokawatetsuy…
91
緊急事態宣言中にオリンピック開催という「普通はない」ことをするべきではありません。なぜ「普通はない」ことをやるのかのまともな説明もなく、国民には我慢を強いるだけ。感染封じ込めのための大規模検査もやっていません。五輪強行は国民に間違ったメッセージを送ることに。「普通は中止」です。
92
こういう事実を忘れてはいけませんね。 twitter.com/o_omae/status/…
93
大阪市を廃止しさえすれば、その後の大阪府が広域行政の名の下に決して無駄使いをしないという保証がどこにあるのですか。無駄な開発は仕組みの問題ではなく、行政の長の姿勢と議会のチェック機能の問題です。二元代表制の意味を知るべきです。大阪市を廃止することに一片の道理もありません。
94
公明党支持者という人からも今度は共産党と声がかかります。その背景には平和憲法を守ってほしいとの願いが込められています。連立解消を恐れ、改憲や軍拡、そして核共有まで唱える自民党にどこまでも連れそう公明党の姿勢は本来の支持者を裏切る行為です。憲法守れの願いは党派を超えて日本共産党に。
95
85歳以上の枠で月曜に役所へワクチン予約の電話を入れるも自動音声でまったく繋がらず、ようやく「人間」につながった時には予定数量終了のため来週かけてと告げられた。優遇はされず、次は80歳以上枠のひとたちと競争することになる。もう疲れたと。お年寄りにこんなしんどい思いさせたらあかん。
96
大阪のカジノIR誘致については土地契約の差し止めを求める訴訟が行われています。仮に差し止めが認められた場合には、国交省が「認可を取り消す」と言明しており、私たちはこれからも決してあきらめずカジノをとめる運動をすすめていくだけです。#パチンコの換金規制を mbs.jp/news/kansainew…
97
今でも日本は世界第9位の軍事費を計上し、自衛隊は世界第5位の軍事力と評されている。この上、核共有や敵基地攻撃のための戦力保有を始めたら、周辺諸国はさらに警戒を強め軍備増強に踏み出すだろう。そしたら日本はどうするのか。一層の軍拡を繰り返すのか。キリがない。「軍需産業栄えて民滅ぶ」だ。
98
「説明してると頭おかしくなる…。」そのくらい狭い対象範囲とされそうな政府による現金給付。これでは新型コロナの影響を受けた困っているひとすべてには行き届かない。日本共産党の小池晃書記局長が説明。 twitter.com/nekocom/status…
99
共産・立民・社民・れいわの4党が、市民連合の求めた政策を共有しそれを実行する政権の実現を目指して調印しました。誰が総理総裁となろうとも迎え撃つ。日本共産党の躍進でアベ・スガ政権の総決算とチェンジを求めるワクワクする選挙にしていきましょう。党の決起集会に参加し、私も気合い十分です。
100
持続化給付金の支給が遅すぎると批判が殺到している。審査に時間を要するのは仕方ないとして、申請後2週間をめどに支給するとしていたのは経産省であり、善処する責任がある。まずは支給すること。審査は後から時間をかけてやればいい。このままでは潰れる業者が多発する。政府は危機感を持て。