清水ただし(@tadashishimizu)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
大阪市を廃止すれば、仮にムダ使いが止められなかったとしても、それは大阪府の片方だけで済むので「都構想」が必要だとの主張は噴飯ものでしょう。ムダ使いはひとつでもあってはならないことであり、「府市対立」「二重行政」とは無関係です。そんな理由で大阪市を廃止することは許されません。
1127
大阪建設労働組合の定期大会に来賓として出席し、立憲民主党の森山浩行さん、社民党の大椿ゆうこさんとともに激励と連帯のご挨拶を申し上げました。大軍拡・大増税、原発回帰など、悪政を強行する岸田自公政権とそれをアシストする維新政治。政治を変えるためには市民と野党の共闘がいよいよ大事です。
1128
東京五輪の中止を求める都民の世論は6割に。都議選の大きな争点となるでしょう。定数2の文京区で議席獲得に挑む #福手ゆう子 さんは、都立駒込病院や大塚病院の独法化に反対し、福祉と暮らし優先の都政への転換を政策に掲げています。前回は215票差での惜敗。今度こそ都議会へ押し上げたい方です。
1129
和歌山県知事選挙の告示日を迎えました。日本共産党は元和歌山市議の松坂みち子さんを公認して、勝利のために力をつくします。南海電車に乗って和歌山市駅前での第一声に向かっています。天候にも恵まれました。街頭演説や小集会に参加して松坂さんの支持をうったえます。
1130
住民投票の初日、「大阪市をよくする会」の出発式に参加した後、宣伝カーで市内をひと回りし、午後からは自転車に乗って地元の福島区内で訴え。走りっぱなしで報告ができませんでした。これから梅田でマイクを握ります。今日は賛成派の人とも貴重な意見交換ができました。詳細は後刻つぶやきます。
1131
日本の難民認定率は0.3%と極めて低く、在留資格を失った外国人については裁判所の審査もなくすべて入管に収容しています。医療や食事など十分に受けられず、死亡事件が発生するなど社会問題になりました。難民認定申請中でも送還を可能とする入管法改定案に反対する集会・デモに参加しました。
1132
当時は逃げることさえ許されない「防空法」のもと、多くの人が各地の空襲で命を落としました。民間戦災被災者への補償も軍人・軍属と同様に行うべきと考えます。 twitter.com/JvvapJP/status…
1133
大正時代、多くの家庭の電力契約は電気の供給口を電灯用ソケット一つだけ設置する「一戸一灯契約」でした。電灯使用時には他の電化製品が使えなかったのです。そこで登場したのが二股ソケット。市民にとって二つあることが便利なこともある。松下幸之助氏所縁の大開公園で大阪市の存続を訴えました。
1134
【お知らせ】明日24日(火)、財務金融委員会(一般質疑)が行われます。清水ただしの質疑時間は11時08分から15分間。持続化給付金の差し押さえ問題と、森友学園問題に係る予備的調査報告書について質問します。インターネットで視聴できます。shugiintv.go.jp/jp/
1135
和歌山市から大阪に戻って駆けつけた福島区での個人演説会、多くの方がご参加くださり勇気をいただきました。みなさんの願いをまだまだ国会に届けなくてはなりません。「絶対に戻らなアカンで!」の期待に応え、再選を果たせるよう全力で頑張ります。#清水ただし #大阪4区 #比例は共産党 #シミズバ
1136
摂津市議会議員選挙が告示されました。定数19に有力24人が立候補。日本共産党は現有4議席を目指します。野口ひろし候補、ひろ豊候補の出発式に参加しました。全員当選で苦境にあえぐ市民の暮らしと業者の営業を守る市政への転換を。
1137
大阪のコロナによる死亡者は東京に比べて2.4倍…。 twitter.com/tokauchi1/stat…
1138
大阪では13日以降、連続してコロナの新規感染者数が1,000人を超え、重症者の数がベッド数を上回る状況に。なぜここまで拡大したのか、地方創生特別委員会で政府の認識をただしました。また、緊急事態宣言下で自粛を求められる事業者に対する十分な補償を行うために予算を確保せよと大臣に迫りました。
1139
先の大戦における痛苦の反省から戦争を放棄し、戦力を持たないと誓った憲法を踏み躙り、軍事大国になることなど許されません。「安保関連3文書」改定の閣議決定を撤回させるために世論と運動を広げよう。昨日は箕面市、茨木市、堺市東区で活動。今後もユーモア忘れず悪政告発と打開の道を語ります。
1140
さっそくご紹介いただきありがとうございます!持続化給付金が最後のお一人まで支給されるよう私たちも奮闘します! #持続化給付金 #大阪の共産党です twitter.com/emil418/status…
1141
嘉田由紀子参議院議員、小坂淑子社民県連代表が参加してくださった、昨夜の佐藤こうへい個人演説会。私からは、「野党共闘の力を結集し、滋賀3区から佐藤こうへい候補の勝利を!比例代表は日本共産党を広げていただき、清水ただしを国会へ戻してください!」と訴えました。#比例は共産党
1142
難民行政でも、ジェンダーの問題でも、気候危機の問題でも、日本がG7の中でも大きく立ち遅れていることについてマスコミはあまり報じていません。被爆地でのサミットなのに核抑止にすがるビジョンの打ち出しは本当に情けない。真実を広く伝える草の根の宣伝と対話こそ日本共産党の活動の真骨頂です。
1143
店舗や住宅の改装資材の卸売りをしている業者さんを訪ねました。コロナ不景気で材料が売れない、つまりは職人さんに仕事がない状況だと教えてくれました。リフォームは不要不急とされ延期する傾向が強いようです。事業者が安心して年を越せるよう、政府は年末の資金繰り支援に本気で取り組むべきです。
1144
国会審議では、政府が難民申請者の出身国情報をまともに審査していなかったことが判明した。難民審査参与員を送還のベルトコンベアーに組み込む今の入管行政を根本から改革することこそ必要。今日は大阪で入管法改悪反対の街宣が予定されている。みんなで声をあげよう。#入管法改悪に反対します
1145
午前中、奈良市内3箇所で訴えました。奈良1区は立憲・共産の間で馬淵澄夫さんに候補者を一本化して議席に挑みます。馬淵さんからは「貴党の決断に敬意を表します」とメッセージが。衆院選と同日投票の県議補欠選挙には、井上良子さんが共産党公認でたたかいます。ダブルで勝利を。 #比例は共産党
1146
大型開発優先から福祉と医療の充実、ジェンダー平等の推進を掲げる共産党の #みとみ智恵子 候補の応援に入りました。今年4月の宝塚市長選挙に現職県議2名が出馬したため、県議補欠選挙がたたかわれているのですが、その市長選挙で落選した維新の元県議がまた立候補しているのに驚かされました。
1147
加古川市議会議員選挙が告示されました。日本共産党は、現職の立花俊治さん、新人の橋本和彦さんの二人を擁立。参院選と一体にたたかわれる大事な選挙です。参院兵庫県選挙区候補・こむら潤さんも駆けつけ市議選での支持を呼びかけました。
1148
3.13重税反対統一行動の中央代表者集会が国会内で開かれました。来年度の一般会計予算では、消費税収入は20.8兆円。法人税は約9兆円と半分以下です。度重なる優遇措置により法人税の空洞化が進んでいます。不公平税制をただし国民生活を守れと挨拶しました。立憲民主党の国会議員も参加しました。
1149
答弁にありましたように、地方税の窓口においてもコロナの影響を受けている納税者の状況や心情をよく掴んで対応することが必要です。強権的な差し押さえ等により、命が絶たれるようなことがあってはなりません。ご紹介ありがとうございました。 twitter.com/nutcracker_189…
1150
私も同様です。来年の参院選、再来年の統一地方選に向けて巻き返していくことができるという、確かな展望を持つことができました。そして勇気が湧いてきました。 twitter.com/snc20165/statu…