ピクシブ社に勤めるトランスジェンダーの社員がセクハラを受けたとして、男性上司および同社に対して、慰謝料を求める訴訟の第1回期日がありました。同社は請求を認諾し、請求額をすみやかに支払う意向を示しました。一方、男性上司は争う意向を示しています。 bengo4.com/c_18/n_14978/
旧統一教会が9月29日、「ミヤネ屋」「ひるおび」を放送する読売テレビとTBSを訴えました。紀藤正樹弁護士と本村健太郎弁護士と八代英輝弁護士による番組での発言が名誉毀損にあたるとしており、3人の弁護士も一緒に訴えています。 bengo4.com/c_18/n_15060/
検察官の勤務延長制度が盛り込まれた「検察庁法改正案」に反対する声が高まっています。弁護士からは「法の支配が壊れ、人(安倍)の支配が行われており、民主国家が壊れてしまう」「検察の独立を根底から覆してしまう」等のコメントが寄せられました。 bengo4.com/c_1009/n_11184/
自らも一律で「残さず食べなさい」と言いつけ、食べ終えないと昼休みまで居残りさせるような、過剰な完食指導が問題なのだといいます。 bengo4.com/c_18/n_14491/
「文化祭でダンボール必要なの分かりますが、店員に相談せず、ダンボール置き場から全て持っていくのは困ります」。中学高校の生徒・教員にこう呼びかけるスーパー店員のツイートが話題に。ダンボールを無断で持ち去ることは違法なのでしょうか。 bengo4.com/c_18/n_14935/
SNSで謎の信仰を集める「ミャクミャク様」。ファンアートやコスプレ写真がネットで投稿されて人気を集めていますが、二次創作にあたって注意点はあるのでしょうか。 bengo4.com/c_18/n_14882/
ネットでも度々、話題になる #職務質問 。元警察官のライター👮‍♂️によれば、「警察官職務執行法の条文を暗唱して「なぜ任意なのか?」を説明し論破する」という対応は「はっきり言ってムダ」と指摘します。では、どう対応したらいい🤔? bengo4.com/c_1009/n_14937/
ジャーナリスト鈴木エイト氏が講演で、旧統一教会と政治家との関係について追及が下火となっていると批判しました。本筋の大物への調査が終わっていないとし、徹底的な点検が必要だと強調しています。 bengo4.com/c_18/n_15317/
サイバーエージェントが、2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げるというニュースが話題となりました。 ただ、同社の募集概要を見ると、固定残業代の相当時間は「時間外80時間/月」。月80時間の残業は過労死ラインに匹敵しますが、法的にOKなのでしょうか? bengo4.com/c_5/n_14829/
▼撮り鉄トラブル「相当なストレス」 鉄道労組が苦言 bengo4.com/c_23/n_13889/ 2021年、ネットで話題になった「鉄道マニア」のマナー問題。現場からは、注意するとかえってクレームを受けるという「逆ギレ」問題も報告されているそうです。
「今晩、寝る場所がない」と、支援団体にSOSを出す困窮する人のほとんどが所持金1000円未満だといいます。そこまでひどい状況なのに、なぜ生活保護を受けることができなかったのか。そこにある偏見、ハードルの高さについて聞きました。 bengo4.com/c_1018/n_12922/
10月から始まった「Go To イート」は、消費者にお得な「飲食店支援キャンペーン」だが、制度を“悪用”されている飲食店がある。「鳥貴族マラソン」「トリキの錬金術」なる言葉まで生み出された鳥貴族は「困っています」と話した。bengo4.com/c_18/n_11810/
ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)の性加害について報じたBBCの番組が話題となっています。制作者が日本外国特派員協会のZoom会見で、日本の司法とメディアの閉鎖性を指摘しました。 bengo4.com/c_18/n_15780/
国にアベノマスクの単価や発注枚数を明らかにするよう命じた判決が確定しました。 早ければ来週中には文書開示される見通しで、安倍政権が500億円をかけた新型コロナ政策の一端が見えることになります。bengo4.com/c_18/n_15762/
勤務医らでつくる全国医師ユニオンが五輪中止を要請。 ・今後何年も「東京五輪変異株」と言われても良いのか? ・ワクチンすら接種していないのに、「おもてなし」なんてできるはずがない などと訴えました。 bengo4.com/c_7/n_13048/
「聖火リレー撮影動画、一般人はSNSへのアップ禁止」という昨年2月の日刊スポーツの記事が現在拡散していますが、その後、個人のSNS利用については、OKということになっています。こちらは昨年3月の記事です。 bengo4.com/c_23/n_10894/
賃金体系の改善をしてください——。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が、固定給部分の割合を増やすように訴えています。執行委員長の現在の基本給は5万円。「有給休暇を取得すると給料が下がるため、取りたくても取れない」と訴えています。 bengo4.com/c_5/n_14848/
「また撮り鉄か」。ベンチの上に乗った撮り鉄が注意した駅員の胸ぐらつかむ動画が拡散しています。何が起きていたのか、JR西日本に聞きました。 bengo4.com/c_23/n_13459/
「ネットで知り合ったら、携帯番号を聞いておこう」。そのわけは? 中村弁護士は「相手方の住所までたどり着けないと、裁判を起こすことができず、最終的に泣き寝入りということになりかねない」と注意を呼びかけます。 bengo4.com/c_3/n_15030/
茨城県水戸市内にある中華そば「いっけんめ」が、トッピングの追加注文を断られた客がラーメンに爪楊枝などをぶちまけたとする写真をツイッターに投稿し、話題となりました。このような利用が許されているとは思えません。客にどんな責任が発生するのでしょうか。 bengo4.com/c_18/n_14309/
【ジャニーズ性加害問題、弁護士の83%が「第三者委員会は必要」】 ジャニーズ事務所は、第三者委員会を設置しないとの意向を示しています。しかし弁護士アンケート(回答数:168名)では、設置に賛成する意見が83.4%という結果になりました。 bengo4.com/c_18/n_16052/
伊藤詩織さんの代理人・佃克彦弁護士は「この判決が『いいね』が不法行為になったという先例として世の中に広まっていくのは本意ではない。特定の事例における判断で、人の悪口に『いいね』を押せば損害賠償と言っている判決ではない」と強調しました。 bengo4.com/c_18/n_15145/
【漫画】「彼から『連帯保証人になってほしい』と頼まれたんです」。交際2カ月ほどの彼から突然こんなお願いをされたという麻里奈さん(31)の体験を元に、連帯保証人のリスクについて解説します。 bengo4.com/c_1/n_14117/ #漫画 #コミックエッセイ
最近、昇進・昇格を断ったことを理由に懲戒処分ができないかという相談が増えてきました——。1万回以上RTされたツイートです。 投稿主の向井弁護士は「今の管理職のあり方をみんなおかしいと思っているということでしょう。経営者に対する警鐘と考えてもいい」と語ります。 bengo4.com/c_5/n_14213/
2審も勝訴となった伊藤詩織さん。「この民事裁判で(性行為の)同意がなかったことが認められたことはとても大きいのではないかと思います。これが自分の近い人に起きたらどうなるんだろう、ということを少しでも想像していただきたかった」と話しました。 bengo4.com/c_18/n_14050/