弓月恵太(@ssomurice_local)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
表はドイツの原油輸入。 仮想敵国と商売する際の教訓。 ▫️安全保障に直結するものは買いすぎるな ▫️買ったら買った分こっちも売れ ▫️できれば買えなくなると相手が困るものを売れ 商売は、軍事に負けないくらい武器になる。うまくやれれば。
802
あ・た・り・ま・え・だ! 「公衆浴場の男女別は身体的特徴で判断を」 LGBT法で厚労省が通知 sankei.com/article/202306…
803
米国大統領選挙直後、米国民の60%が、何らかの不正があった、と答えていた。 トランプの勝利を認めない民主党支持者も、多くの人々が不正を指摘していた。 そもそもバイデンは過半数から支持されていたのか。 もはや政権運営は、限界に近づいている。 #不正大統領 news.yahoo.co.jp/articles/10149…
804
結局のところ、左翼思想を支持すればするほど、それとは真逆の金融業界が支配する先鋭的な資本主義が発展し、格差は拡大していくことになる。 移民と左翼思想の拡大により、もはや手遅れの感があるのが、今や格差社会となった米国だ。 米国とEUのナショナリズムは間に合うのか。 ここが最も重要だ。
805
「ペロシが語る民主的統治」 他国の民主的統治に口を出す前に、まず自国で目前に控える中間選挙において、ぜひ民主的統治を実現していただきたいものだ。 先の不正選挙を陰謀論で片付けるには無理がある。明確なデータ上の齟齬に対しては、説明責任を果たしていただきたい。 news.yahoo.co.jp/articles/04e61…
806
『米 東欧に軍部隊の派遣検討か』 この厭戦ムードが漂う現代において、わざわざ対立を煽るロシアとウクライナの勢力はどんな奴等だ。 米民主党になると紛争を朝日新聞か報道する。まさに時代遅れの戦後システム。 シナリオライター変えたほうがいいんじゃないか。 news.yahoo.co.jp/pickup/6416116
807
住宅ローンの金利も上がり、FRBの利上げの効果も薄い。 こうなると米国は打つ手なしで、泥沼化する可能性がある。 日本にとって非常に厄介なのは、米国民主党が日本のマスコミを駆使して、日本も巻き込もうとする点だ。 利上げに苦しむ米国は、日本企業の規制を考えるかもしれない。
808
『FRB幹部人事、銀行資本規制の強化現実味』 気候変動と銀行資本を結びつけるなど、もはやアホとしか言いようがない。 無理矢理にでもこじつけ、意に沿わない企業を環境で縛り付けるバイデン政権。 アホを繰り返している間に、原油価格もインフレ率も上がるだろう。 reut.rs/3fvAXCk
809
善悪論の罠 例えばGDP(労働市場)の1.5倍くらいの通貨供給量で、株式会社が存在せず、すべて一般社団法人で、労働者が勤勉に働く社会だった場合。 生産性で得られた富は、すべて労働者に分配され、おそらく今の日本の5倍以上はみんな金持ちで、とても幸福に暮らせるだろう。 でも現実は…
810
通貨安と通貨高、国家としてどちらが得か。 日本は内需は飽和状態。国内で完結できる新産業は余りにもハードルが高い。 片方で外需は米中欧にまだ浸透していない産業がある上に、グローバルサウスが台頭している。 通貨安だから日本企業絶好調。 マスコミは絶対にこれを国民に伝えたくないんだな。
811
「ヘイトスピーチは客観的に定義すべきであり、左派グループに任せるべきではない」 その率直な意見に同意します。 (現在イーロンさんがツイッターの問題点をユーザーに尋ねており、回答コメントは9万を超えています) twitter.com/jihadwatchRS/s…
812
FRB時代、中国とプロレスをやっていたイエレン財務長官も、中国サウジ間で #ドル外し を検討中とあってはガチにならざるを得ないだろう。 国務長官も財務長官も慌ただしく訪中しているが、その理由をまったく報道できない西側マスコミには大笑いである。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
813
『世界のリセッション確率、50%前後』 私もリセッションの確率は50%を超えていると思います。 日本は緩和路線を続ければ軽傷ですみます。 マスコミは欧米の状況をロクに報道せず、あろうことか日銀の緩和路線に激しく抵抗しています。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
814
「日本はダメだ、日本は大変だ」 と言いつつ、自分は何もしない。 まさに、不幸を呼び込む疫病神。 さっさと離党宣言して、立憲にでも行ってください。 ホント、マスコミから好かれる議員は、ロクな奴がいない😔 #石破茂 news.yahoo.co.jp/articles/9b0b9…
815
自民党の成長戦略は絵に描いた餅だ。今更日本が環境やITで欧米と張り合い市場を拡大するのは無理がある。 片方で、ゲーム+アニメの市場を今の4倍にできれば、自動車、建設不動産、保険と並ぶ一大産業となる。 日本という国家の特性を考えれば、遥かにこちらのほうが現実的だと私は思う。
816
政治に思想は必要ない。 国家に安全保障上の脅威が起これば、自らの暮らしが危うくなる。 よって、一般国民が国家の存在を大切に感じるのは、当然のことである。 それを極右とレッテル貼りする勢力の中核には、全ての国家の権限を弱体化したいグローバル金融業の存在がある。
817
民族対立を煽り、諜報の事実を煙に巻く。陰謀論を撒き散らし、諜報の事実を煙に巻く。 この辺りがCIAの古典的な戦術である。 疑うべきは諜報なのに、随分と長い間情弱な方々がマスコミに乗せられ、韓国と民族対立をやっていた。 私はこういう情弱な層は、遠慮なく右翼と呼ぶ。
818
私は不起訴案件の疑義を国会で審議する以前に、全議員の国籍、及び反社会勢力との関与について、3代に遡り調査し、日本の国会議員として適正かを検証する必要があると思う。 蓮舫氏等国民がその経歴に不安を感じる議員を放置することこそ、国家の怠慢である。 まず、枝葉より根幹を正すべきだ。
819
『若者の政治離れ』 🐴🦌のひとつ覚えのように、若者が政治に関心が薄いことを嘆く人々。 若者が政治に関心を持ちすぎた時代、団塊の世代、全共闘。 正直、ロクなことにならなかったのではないか。 他国でも、若者が政治に関心が高い国家は、テロや政変が起きている。 news.yahoo.co.jp/pickup/6430279
820
英国の危機を煽りトラス首相に圧力をかけているのは、金融とマスコミ。 片方で民主主義国家でありながら、英国民の声は報道されない。 減税し国民の負担を減らす行為が、金融業者によって排除される。 重要なことは金融業者の意見ではなく、民主主義を機能させることだ。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
821
今の国会って他人のスキャンダルを暴いたら、本来の仕事をせずに批判をするだけの超お気楽な時間を過ごせるようになってる。 でも国民からしたら安全保障や経済を放置されて、ワイドショーを国会でやられたらたまったもんじゃない。 まぁ立憲共産に建設的な議論は無理なんだろう。
822
#日テレ ごときが偉そうに >SNSも今や社会インフラの1つになっています 違います。単なる民間企業のサービスです。社会インフラを担う責任はありません。 >混乱は安定的な運営にも影を落としかねません それはツイッター社が考える事。余計なお世話です。 news.yahoo.co.jp/articles/0fe10…
823
ホントかよww 物事は時間軸で考えないと。 再生エネルギーが席巻するのは、2040〜2050年。 今は環境ファンドの連中が、バイデンが400兆規模予算を議会に通すのを心待ちにしている状況。 そもそもこれから30年、環境ファンドは右肩上がりを続けていけるのか。 リスクを冷静に考えよう。 #環境バカ
824
サハリン2を止められると、むしろ困るのはロシア側だ。 岸田首相がここまで強く押し込んだ分、ロシアは安堵しただろう。 岸田首相は外交は強い。単純に安倍さんとはやり方が違うだけだ。 「日本政府、サハリン2権益維持へ」 reut.rs/3Oc9B2V
825
岸田首相は、外交安全保障においては経験も豊富、国際社会のパワーバランスも熟知しており、非常に頼りになる。 恒大に見られるように、現在の中国は外資依存型の企業に手厳しく愛国的だ。 それ故に台湾問題が先鋭化する。 憲法改正に意欲的な首相は大歓迎だ。 zakzak.co.jp/soc/news/21101…