501
「2022年トヨタの世界1位は確定か」
ブルーベイの空売り等様々な外圧や日本のマスコミの嫌がらせに耐えながら、日銀が緩和路線維持を継続している。
このまま円安基調が続けば、トヨタの3年連続世界1位は確定的だろう。
トヨタは昨年、米国でも1位の座を奪還している。
netdenjd.com/articles/-/262…
502
なぜ、日本のマスコミが自由主義や規制緩和が進む中で、未だ独占なのか。
安倍元首相の放送制度改革はなぜ潰されたのか。
それを自民党も総務省もなぜ容認し続けるのか。
この辺りの力関係を整理すると、西側諸国の本質が見えてくる。
政策は環境に極端に偏り、思想はポリコレ、ジェンダーである。
503
米国のSNSでは、多くの米国民が、バイデンが脱炭素に多額の予算を振り分けたことを批判している。
この数はマイノリティとはいえない。
日本も含めた西側の大手マスコミは、ここに触れない。
マスコミは、全体主義に陥っている。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
504
『米国CPI前年同月比9.1%』
予想通り米国のCPIは最悪だった。
これでエコノミストの楽観論を掲載するロイターもどうかしている。
0.75以上の利上げは確定のようだが、この副作用を米国経済が耐えられるとは思えない。
すべてが後手後手である。
reut.rs/3P7ol4r
505
ロシア侵略による民間人殺害は許されない。西側諸国の一国として、日本はこの立場を貫くべきだ。
しかし片方で、プーチンの真の狙いが何か、それは冷静に分析する必要がある。
そしてそれはまさに、米国、EU間の離反と、バイデン叩きである。
506
西側諸国が環境や脱炭素にのめり込みすぎた結果、既存エネルギーを軽視し、ロシアにつけ込まれた。
西側諸国が人権を強要し、イスラムの価値観を攻撃した結果、今日バイデンがサウジアラビアに土下座外交するハメになっている。
正直、ポリコレ🐴🦌につける薬はない。世界中が迷惑している。
507
欧米で活躍する女性が左傾化している方が、遥かに問題。
この西側諸国が牽引する価値観が、国際社会全体から尊重されているかといえばそうとは言えない。
西側諸国以外との友好な関係こそが、未来に向けて重要である。
『日本のジェンダーギャップ指数、116位』
news.yahoo.co.jp/articles/ee8ed…
508
これから訪れる最悪のシナリオは、米国中間選挙において、米国民主党が(日本も含めた)西側マスコミと結託し、あいも変わらず不正選挙に邁進、結果、オールブルー(上下院、双方民主党)となることだ。
賢明な日本国民は、マスコミが仕掛ける国内問題に偏らず、西側諸国全体の経済を注視すべきだ。
509
ロシアに経済制裁するぞ、と息巻いていた西側マスコミの勢いは既になく、ドイツはリセッション濃厚だ。
米国バイデンは国内石油増産に踏み切らず、故意に世界不況を煽っているとしか思えない。
これでも米民主党を支持する米国民は、新興宗教の信者のようだ。
news.yahoo.co.jp/articles/bd52c…
510
「金融緩和の出口ってなに?」
金融緩和の出口にはいつまでもたどり着けない。
この日経新聞が言う出口ってなんだろう?
相変わらず謎だ(笑)
インフレ率が低ければ緩和、高ければ利上げ。
それだけの話なのだが、おそらく日経は金融素人さんなのだろう。
nikkei.com/article/DGXZQO…
511
512
当然他国にもインテリジェンス機関があり、今回の安倍元首相の殺害事件について、調査しているのは当然である。
私は安倍元首相の盟友であるドイツのメルケル元首相が、今回の一連の事件を「暗殺計画」と定義したことに対しても、違和感を感じている。
513
私は安倍元首相の殺害が、他国のインテリジェンスだ、と断言するつもりはない。
しかし、その可能性を一切排除し検証さえされない捜査プロセスには甚だ疑問を感じる。
この状況では、他国から日本の国家安全保障局はハリボテだと思われても仕方がない。
514
他国には明確にインテリジェンス機関が存在する。
さらに東アジアは諜報活動の活発な地域でもある。
その現実がありながら、諜報の可能性を一切排除し、犯人の言動のみに原因を求めていく姿勢には明らかに違和感を感じる。
まるで日本の警察やマスコミが、他国の諜報の傘下にいるようにも見える。
515
インテリジェンス(諜報)関連の捜査が国民に対して機密を要するのであればそれでいい。
しかし、捜査の有無に関しては説明すべきだ。
安倍元首相の喪失は、我が国の金融経済、外交安全保障に大きな影響を及ぼす。
裏を返せば、それで有利となる国家、団体が存在するわけである。
516
余りにも環境に予算を集中しすぎた件。
それにより、西側諸国のエネルギー政策が脆弱になり、ロシアにつけ込まれた件。
西側諸国以外の国々から、全く信用されていない件
そしてこれらの事実を報道せず、バイデンを庇い続ける日本のマスコミについて。
gentosha-go.com/articles/-/429…
517
518
「統一教会が会見ですか。用意周到ですね(個人的感想)」
統一教会が米国CIAの傘下にあることを、知ってる方は知ってますけどね。
余り用意周到にやると、逆に怪しまれると思いますが。
まさか、良心の呵責ですか?
news.yahoo.co.jp/articles/4e492…
519
日本では、マスコミが日本も利上げしろなどという暴論を撒き散らしているが、利上げは副作用が大きい。
私は米国社会がこの大幅な利上げに耐えられるのか、非常に疑問だ。
そろそろ同盟国の事を真剣に心配したほうがいいかもしれない。
また余波を最低限に抑えるためにも、日銀黒田総裁が必要だ。
520
「真実を報道せず、米国忖度のマスコミ」
リーマンショックの時のように一気に株価が暴落。
米国では多くの専門家がリセッション入りの可能性に言及している。
それほどまでに米国民の暮らしは荒れ、銃乱射事件も頻繁に起こっている。
jetro.go.jp/biznews/2022/0…
521
さらにマスコミは、岸田首相と安倍さんが経済政策を異にする、というフェイク報道を続けている。
岸田首相含め、自民党が緩和路線維持で結束しているにも関わらずだ。
心苦しいが、自民党の上層部は命をかけて日銀を守っていただきたい。
日本が独立国家なのかが問われている。
522
インフレ率が高ければ利上げ、低ければ緩和。
こんなことは金融政策の基本だ。
しかし、ロイターは緩和路線をリフレ派とレッテル貼りし、揺さぶりをかけてくる。
安倍さんの後ろ盾を無くした黒田総裁の身が案じられる。
「ポスト黒田選びの難題、安倍氏死去で」reut.rs/3uDxbyp
523
金融、特に資金洗浄という視点で歴史的な団体を見れば、物事は理論的に整理できる。
それをおどろおどろしい思想論で語るから、一向に理解できないのである。
概ね、陰謀論なるものは金融の本質を隠蔽するために諜報的に発生している。
政治を語る上で、金融の知識は必須である。
524
「統一教会タブー視」
東西冷戦があった古い時代、米英の諜報機関等の資金調達のために、グレーなマネーを資金洗浄する団体として宗教法人を活用した。
(ブラックなマネーの資金洗浄には北朝鮮を活用)
その経緯があるため、日本の大手マスコミは、統一教会をタブーとしていると想定する。
525
日本は2000兆円の家計資産に流動性を持たせねばならず、現実的な政策は岸田政権を支持します。
しかし、米国に対してハッキリ物を言う参政党の立ち位置には賛同します。
過去の欧米の植民地支配を直視した歴史観は正しいです。
「参政党・神谷宗幣氏が初当選確実」
news.yahoo.co.jp/pickup/6432234