Hironobu SUZUKI(@HironobuSUZUKI)さんの人気ツイート(新しい順)

26
今のダルビッシュを見ていると、むかし先輩から受けた恩を、下に返しているんだな、と思うもん。将来、世話好きのいい指導者になると思うよ。
27
若い頃のダルは普通にチンピラだったのだけど、そこをどう改心させていったのかを考えると、やっぱり周りの大人が偉かったとおもうよ。 高校卒業する前に沖縄キャンプでタバコ吸いながらパチンコやって補導された時、「将来大物になるか捕まるかの二つに一つ」と思ったもん。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
28
世界経済フォーラム(ダボス会議)理事が竹中平蔵だと知っていればすっごく納得するけどな。 twitter.com/mipoko611/stat…
29
北 公次「光GENJIへ―元フォーリーブス北公次の禁断の半生記」(1988)という告発本から始まって、文春がキャンペーン(1999)、木山 将吾「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」(2005)と、ずっーと繰り返しやってたわけで、既に先行する報道(資料)がたくさんあるのは事実。 twitter.com/dave_spector/s…
30
これは悪質だ。実はいつもカルディからフェアトレードのコーヒーを買っていた。現地ではフェアトレード認証取っているかも知れないけど、カルディそのものがフェアトレードじゃないじゃん。高くてもフェアトレードだから買っていたのに。 詐欺にあった気分だよ、カルディさんよ。もう二度と買わん。 twitter.com/jftc/status/16…
31
「デジタル小作人」とはすごい命名したな。でも、その通りなんだよな。 twitter.com/ar1/status/163…
32
これの反動で大変なことに。農政の失敗、その通りだよな。 ↓ 2014年ごろから起きたバター不足。輸入ではなく国産のバターを作るよう、政府は生乳の生産量を増やすための設備投資などに補助金を出し、後押し。多くの酪農家がこれに応える形で生乳の増産に踏み切ったのです。 news.yahoo.co.jp/articles/62b5d…
33
すでに政府の仕事を放棄してる。いつのまにか日本は貴族化した世襲議員と、そんな議員に結びついて税金を貪り喰う企業がのさばる世の中になってしまった。しかもそんな議員のバックはカルト宗教に支えられている。今、日本の人口の7割程度の国にGDPが抜かれようとしている。どこまで落ちるのか。 twitter.com/T7vpH4kBzEsW/s…
34
こんなのヤバくて入札しないわな。 ↓ 映画監督の河瀬直美氏、メディアアーティストの落合陽一氏ら8人が手掛ける計画だ。しかし、万博の中心となるテーマ館のパビリオン建設の入札が不調となり、工事にとりかかれない事態になっている。 dot.asahi.com/dot/2023020700…
35
ピーポー一族が勢ぞろいしてる。やべぇ。
36
ガストやサイゼで腹いっぱい食べることを「豪遊」といってしまう人間が現れる。いつから腹いっぱい食べられることが「豪遊」の意味になってしまったのか。そこまで日本は貧しくなってしまったのか。 悲しみ。 twitter.com/BB45_Colorado/…
37
それが三年間国政レベルの選挙がない「黄金の三年」の意味。 これを山本太郎は訴えていたのだけど、世の中の人は、あまり耳を貸さなかった。 彼の言っていることがそのまま目の前に現れている。 だか、もう遅い。さすがに岸田は野田のようなバカではないから(隠れ自民?)解散などしないだろう。 twitter.com/koichi_kawakam…
38
この人に対して「当たり屋」とか「迷惑かけるな」とか心ないツイートがあるけどポジティブに考えようよ。 シャトレーゼは「食品安全衛生基準に基づき感染症対策に取り組んでいる」誠実な会社ということを手間ひまかけて確認して公表してくれた人なんだよ。ありがたい。シャトレーゼで買うわ。 感謝🙏 twitter.com/arara02817176/…
39
もっと分かりやすく「PCR検査は上級国民がいつでも使えるように用意しているもなので、一般国民への使用は差し控えるように」といえばいいのに。 そう言っていれば少々頭の回りが悪い人達も、彼らの真意が理解できるのにね。 twitter.com/siroiwannko1/s…
40
PCR検査は上級国民のための医療資源。一般国民には使わせないと頑張った尾身さん。ついに、その日が来る。 ↓ 10日夕から軽い倦怠(けんたい)感があり、12日にPCR検査を受けたところ、陽性が判明したという。 news.yahoo.co.jp/articles/5a52f…
41
一般国民に医療資源を消費されると肝心な時に上級国民が医療を優先的に受けられなくなるからですか。そうですか。 twitter.com/SuzanneK23/sta…
42
すでに365日3食は食べれることが魅力に映る国になっているのだけど、バブル期で頭が止まっている老人には、この現状が飲み込めないのではないかと。 twitter.com/JapanPoliticsC…
43
どう考えても内容よりも目標の数字が先にあるんだよなぁ。 アメリカから数値で目標を与えられたとしか考えられないんだよな。 twitter.com/aniotahosyu/st…
44
迅速にPCR検査し、迅速に抗ウイルス剤パキロビッドを処方。 一般人を適切な検査から遠ざけ、適切な医療から遠ざけ、医療資源を特権階級に確保してんだなぁ。 イヤな世の中になったな。 twitter.com/kuroiwayuji/st…
45
昭和15年に日本の若手エリートを集めて作った総力戦研究所で、翌年昭和16年に必ず負けるという分析結果を、首相近衛文麿や東條など上層部を前にして報告したけど、みごと握りつぶしたじゃん。 なにいってんの。 twitter.com/toshio_tamogam…
46
既に知性など死んでる日本だけど、その屍に鞭打つ悪行だな。これ。 twitter.com/mizno7/status/…
47
重曹クエン酸水って、これにブドウ糖を加えれば伝統的なラムネのことだけど、ラムネで癌が治るとか信じてるとかあまりにも知性の劣化が激し過ぎだろ我が国ニッポン。
48
小松製作所も三井造船も撤退しているし、防衛費増えてもアメリカにカネを貢ぐだけで、国内にカネが回ってないのはずいぶん前からいわれているけど、こんな風に日本が衰退するだけなのはなんだかねぇ。 ↓ 島津製作所、空自向け部品製造から撤退へ… yomiuri.co.jp/economy/202211…
49
肩書云々じゃなく、その前に人として最低ですよ。 ↓ 三浦瑠麗氏、山上容疑者母の高額献金に「競馬でスったって同じじゃないですか」
50
2021年の平均寿命 米国76.1歳 中国78.2歳 これが現実なんだが。