Hironobu SUZUKI(@HironobuSUZUKI)さんの人気ツイート(古い順)

1
何度でも書きますが、一般家庭の電気、水道、ガスの生活インフラの支払いは一律で各々1.5万円までは政府で補填し、その差額分だけ業者は請求する形で行う。これは業者・政府の間での一律処理なので個別にお金を払い込むよりずっと簡単で即効性があります。生活インフラを維持しないと死者が出ます。
2
村なんとかさん。もうサイコパスにしか見えない。 twitter.com/chocolat_psyde…
3
NYタイムスがドイツが何故死者が少ないかの考察をした記事で上げていた4つのポイントは… テスト/追跡/強靭な公的医療システム/政府への信頼…だそうです。 ↓ A German Exception? Why the Country’s Coronavirus Death Rate Is Low nyti.ms/2JEVPH6
4
同じ大学の学生から感染している。まず第一に卒業旅行などとデマをいっている。第二にヤクザまがいの脅しをかけている。こんなことは学生相手じゃなくても、どんな社会においても誰に対しても許されない。衆議院議員で国土交通省大臣政務官という責任ある立場での公の発言がこれとは。 twitter.com/hajime24331/st…
5
ほんと菊水酒造さんには頭が下がるけど、この100年に一度のパンデミックの時に社会に必要な殺菌のためのアルコールをなんでこんな脱法的な事をしてまで作り、また手に入れなければいけないのか。 これは行政府と立法府のテロにも近いサボタージュが原因なワケで、お前らいい加減にしろよ、だよ。 twitter.com/Blue_Destiny/s…
6
1918年のスペイン風邪、1929年の大恐慌が同時に日本だけじゃなく世界を襲って来ているのに、こんなことやってて、気が狂っているとしか思えない。 twitter.com/kyodo_official…
7
星野源は音楽が仕事で、このパンデミックの状況で本来の仕事が出来ない一方で、家から自分の「職業的価値観」として歌で人に呼びかけている。しかもプロなのに権利関係なく。人それぞれの立場立場で「倫理的な仕事」を自ら働いている星野源野の動画にあわせてアベちゃんこれねぇ。
8
ルイ16世はフランス革命の発端となったバスティーユ襲撃の報告をその日に聞いていたが日記には「とくになにもない日であった」と書いたらしいけど、アベちゃんそのレベルにすでに達している。
9
検査しない事での一番の被害者は医療従事者だもんな。発熱外来作って検査して隔離しないと一番最初にやられるわけだし。もう国は守ってくれないのは分かったのだからあとは自分たちで守らなきゃね。 twitter.com/maru5657/statu…
10
COVID-19のパンデミックで4~6月が麻痺したら、作付け出来ないので、どうしようもなくなる。 農作物は工業製品とは違い後から挽回は出来ない。 それが世界規模で起こるから自給率の低い国は厳しい立場にたたされる。日本のことだけど。 twitter.com/BB45_Colorado/…
11
日本の食糧安全保障が壊滅的な打撃を受けるので絶対やってはいけない。 みんなも海外から輸入すればいいなんて論理、医療用マスクすら手に入らない現状ではまったく役に立たないのもう分かったでしょうに。 twitter.com/nouminren_head…
12
さっそく四谷三丁目がトレンドから消えた。さすがSNSに24億円もつぎ込んで情報統制しているだけはある。
13
いっておくけど和牛券お魚券に騒がなかったら今頃和牛券お魚券だからね。後から騒いでも、なんで和牛券お魚券を配る前に騒がなかったといわれただろうね。なので、ネットであろうとどこであろうと、ふざけんなーというのは正しい行動なのだよ。
14
今から5年前に書いたのだけど、結局、誰も高等教育への連携としてのPCスキルなんかマジメに考えなかったもんだから、2020年4月になってオンライン授業するって話になって、大学1年生のPCスキルゼロ、そもそもPCもってないのでオンライン授業すらできない、って話になってる。 twitter.com/HironobuSUZUKI…
15
大阪がかわいそう過ぎる。 twitter.com/tukushi_mio/st…
16
とうとう日本医師会が政府の専門家会議に見切りをつけて独自で動き出した。こういうの無政府状態というのではないだろうか。もちろん日本医師会には期待している。 ↓ 日本医師会 新型コロナの「有識者会議」を新たに設置 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
17
無能な中央政府の頭越しにネット上の公開の場で自治体首長とパワー・エクゼクティブが直接、100年に一度の国家の一大事レベルの対処をどうするかをやり取りしている。 すごい。というか無政府状態じゃん。 twitter.com/masason/status…
18
前もいったけど、目視検査ですぐわかるものが混在しているということは、デットストック品を検査をしないで雑に送り出した、という線が濃いな。 ↓ 変色、毛混入、異臭…政府の布マスク、不良品続々 妊婦向け配布中止 厚労省「回答できない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
19
マジすげぇな。 ↓ 山梨大学における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との闘い(第 5 報) PCR 検査体制強化に今こそ大学が蜂起を! 島田眞路(山梨大学学長)、荒神裕之(山梨大病院医療の質・安全管理部特任教授) yamanashi.ac.jp/wp-content/upl…
20
危なく流して読む所だった。 ↓ 「現在の東京の感染率は30%を超えており」 asahi.com/articles/ASN4V…
21
ユースビオ もあっというまにトレンドから消えたなぁ。TwitterJPの仕事は早いのう。
22
家族のいる家で「うちで治そう」とか言い始めたら、家庭内感染で感染者数増やし、さらに何割かは重傷化し、さらに何割かは死に至るわけで、「うちで治そう」は死のキャッチフレーズでしかないんだが。 twitter.com/jisinjp/status…
23
何気にすごいことを暴露 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
24
では、この指針を信じて死んでしまった人はなんだったのか。そこは明確にして欲しいもんだよな厚生労働省。 twitter.com/news24ntv/stat…
25
メーカーの人間に安全工学とかやった人間いないんだろうな。これやってはいけない典型的な例だぞ。 ↓ スプーンいらず ロングセラー文具「アラビックヤマト」が蜂蜜に #ldnews news.livedoor.com/article/detail…