素晴らしい。関西電力さんに感謝ですね❗️ nikkei.com/article/DGXZQO…
自国で原子力発電所を作る能力が作れるのに、それを捨てようとしている国があるみたいですよ。 あらゆる電源が自国で作れなくなりそうです。 twitter.com/nikkei/status/…
いいぞ、もっとやれ👍 news.yahoo.co.jp/articles/f69fd…
原子力vs再エネの時代はもう終わったんです。 世界の流れは原子力+再エネの拡大です。玉木さんも同じ考え。 twitter.com/minnanomikucha…
ウラン価格が原発の発電コストに与える影響って火力発電の約10分の1と断然小さいのに、平気でデマを流すテレビって怖いよね😱 そもそもウランは長期契約でしょうし。 twitter.com/siroiwannko1/s…
よく見る意見: 😰「地震があるから原発怖い」 発電所の地震対策を厳重に行なっていることを知ってる人からすれば、大規模電源が集中している状態の方が怖いです😢
Q: 誰のために原子力を後押し? A: 国民と人類のため        終      制作・著作      ━━━━━       ⓃⒽⓀ twitter.com/aokiaoki1111/s…
何回ビンタされればいいんや...
安心してください。なりますよ👍 twitter.com/chocorateplane…
省エネだけでは電気代高騰を相殺できないでしょうね。 エネルギーコストは逆進性があり、貧困層の負担がかなり大きくなってしまいます😰😰 news.yahoo.co.jp/articles/0b0b4…
> 審査体制の強化、そして、審査プロセスの効率化・合理化ということが必要だということも我が党としては訴えている ようやく、再稼働を加速させる動きが政治家からも出てきたということで、嬉しいニュースですね。 news.yahoo.co.jp/articles/f8b31…
イギリス🇬🇧 ・洋上風力の適地多数 ・国際送電網あり ・ガスパイプラインあり な の に 原子力推進 日本🇯🇵 ・洋上風力の適地比較的少め ・国際送電網なし ・ガスパイプラインなし だ け ど 原子力には消極的
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ。 原子力がなぜ準国産エネルギーなのか説明するの。
何を今更(笑) そこに備蓄能力(2年)に優れた脱炭素ベースロード電源あるじゃろ。 nikkei.com/article/DGXZQO…
昔から悲鳴を上げていたので、もう喉が潰れて声が出ないんでしょうね😭 twitter.com/usaminoriya/st…
国富を失い、原子力産業を失い、電気代高騰により製造業も失う。 何が残るのでしょうか? twitter.com/kazue_fgeewara…
日本が原発を稼働すれば、天然ガスの供給にも余裕ができる →天然ガスの価格上昇も抑えることができる →アジア諸国が石炭火力だけではなく、天然ガス火力を使いやすくなる メリットは日本だけではないですね(^^) twitter.com/kx3g/status/14…
ロシア「輸出できるほど天然ガスもあるけど、原子力も開発するぞ〜。原子力水素も高速炉もやっていくぞ〜」 日本「資源はないけど、原子力がなくてもやっていける!」 なぜなのか
エネルギー自給率高めたい人
申し入れだけでなく、欲を言えば自らの言葉で国民にもなぜ原子力が必要なのか、説明してほしいですね。 例えば、今のエネルギー状況や新規制で安全性がどう向上したのか、などを是非。 今ならYouTubeやTwitterですぐにできますから。 twitter.com/jijicom/status…
😡「東電は再稼働しろー」 👿「テロ対策に不備があったんだから無理ポ」 ここまではよく見るけど、テロ対策の不備で1年伸びるのはもったいないとして、そもそも再稼働に10年以上かかってる状況がおかしくない????
佐々木さんのツイートの引用リツイートを見ると、原発も地震で止まるから意味ねーじゃん😡😡、と考える人が多いようですね。 地震が起きても良いように、大規模電源も分散配置&電力予備率を高めに維持しておく、という話なんですが... twitter.com/sasakitoshinao…
/ 日本のエネルギー事情4つのポイント \ 1. エネルギー自給率が低いよう😢 2. 電気代が高いよう😢 3. 再エネだけでは足りないよう😢 4. 他国に比べて原子力を使えてないよう😢