376
自称・弱き者の味方の皆さんへ。
皆さんが大嫌いな「マジョリティ仕草」って、こういうのではなかったですか? twitter.com/KazukoIto_Law/…
377
あらためて考えれば全てそうです。
ツイフェミの言うことに従うなら「女性」、歯向かうなら「名誉男性」。
電動車椅子を運んでもらえないことを一緒に嘆くなら「障害者」、ふだん健常者にもお世話になっているからなどとのたまうものは「名誉健常者」。
LGBT法案に賛成するなら「当事者」だが→
378
そうした「お気持ち無罪論」で、むしろ擁護対象が評判を下げるのをさんざん見ましたし、そうした雑な煽りによって炎上があちこちに飛び火するのも見てきました。
ですので、これはむしろ延焼が目的で言っているのだと捉えることにします。 twitter.com/AigoSaotome/st…
379
もちろん、木村さんに対する誹謗中傷はあってはならないし、それはとにかくやめて欲しい。
でも、内容をろくに知らずに
「事件をパクるなんてひどい!」
「私たちは貴女の味方です!」
と言うのもまた、木村さんを引っ込みがつかないところに追い詰めていくということにも気づいていただきたいです。
380
「同じことをゼレンスキー大統領が聞いたら、何て答えると思う?」
で終了。 twitter.com/zikatu1/status…
381
コミケって、アニオタがわちゃわちゃしてるだけのイベントくらいの認識なんですかね?
映像作家を自称する人が?
それこそ本職の映像クリエイターやら音楽Pさんとか超豪華メンバーが勢揃いしているイベントでもあるのに。 twitter.com/poyu_z_/status…
382
いや言っている意味は分かるのですよ?
ただ、何の話がしたいのかが全然分からないのですよ。
主張している人たちの中では共通理解があるっぽいのですが、それが一般に伝わっていないのですよ。
だから、単なる「正論遊び」にしか見えないのですよ。
383
あなたがカレーライスを死ぬほど嫌いだとして。
それを無理に食べさせようとする人を非難する権利はあるでしょう。
でも、街でカレー屋さんから匂いが漂ってきたからといって、お店に怒鳴り込み、
「なぜカレーが嫌いな人間に配慮できないんだ!」
と言う権利は無いのです。
note.com/feminist_tokyo…
384
385
「ジェンダーニュートラルなイラスト」を名乗る時点で、それはステレオタイプの押し付けに感じるのですよね。
むしろ、そう感じられない人こそが、根本では多様性というものを理解していないのでは、とさえ思います。
386
例えば、ananに出たモデルさんが、漫画誌のグラビアにも出て、ほぼ同じポーズの写真を両方で披露して、
「前者はOKだが後者はNG」
だとされた時に、その理由が
「男を喜ばせるから」
だとしたら、
「女性がやる仕事のOK/NGは、常に女性が決める」
になりますが。
これのどこがフェミニズムなので?
387
なんかもうどんな人達が推進しているのか丸わかり過ぎてドン引きです(´・ω・`) twitter.com/nipponkairagi/…
388
え、これが批判されてるんですか?
「面白がるだけ」の部分ですか?
今回の参院選の投票率、直前に衝撃的な事件があったにも関わらず、たったの52%ですよ?
残る48%の人は、その「面白がるだけ」にすら達していないのでは?
どんな形でも、興味を持って政治に接する人が増えたことを喜べませんか? twitter.com/NEBU_KURO/stat…
389
例の件は極力絡まないことにしているのですが。
どちらにでもなく、東京都に絶望しており。
そして、あんな大きな金額を「杜撰な担当者」の一存で動かせるわけもなく。
それを理解できない「無能な味方」さん達が延焼を拡げまくっているし。
これ本当に、死人か行方不明者でも出そうな話ですね…。
390
「著作権者の意向により許可できません」
「じゃあダメだろ(・ω・`)」
「ダメだよね(´・ω・)」
これが”お気持ち”だと言われましても…
391
ん?ヒロアカの同人は男性x男性キャラのCPまみれって話をした方がいいですか?(なお、それ自体は否定しません)
「搾取」という言葉も、ずいぶんと薄っぺらくなったものですね。
本当の意味の性的搾取として使わず、手軽に人を殴れる棒切れくらいの気分で濫用する人たちのせいで。 twitter.com/tsukegatai2/st…
392
家父長制や男尊女卑と呼ばれた時代でも「女性には優しくするのが男というものだ」とされていたのは、それが男社会にとっても都合がよかったからなわけで。
男社会を崩壊させるなら、女性に優しくするメリットも無くなるので、そうなりますよね、としか…。
というか、そこからどうするか、かなと。 twitter.com/kangokugai/sta…
393
結局はいつものマッチポンプ劇場。
多様性?ジェンダー平等?聞いて呆れますね。
〜【ツイフェミの親分】今回の水着撮影会騒動の発端、萌え絵が大嫌いなColabo弁護士の太田啓子さんだった模様 femimatsu.com/article/499692…
394
「放火されたのは、火をつけると燃える家を放火魔が目にする場所に建てた奴が悪い」理論ですかね。 twitter.com/owucjvdxppuruw…
395
396
チ◯コついてるってだけで、こんな考えの人と同類扱いされる一般男性の方がよほども気の毒ですよ。
あと他人の女性をメス呼ばわりするような人が、その偉大なクラシック二冠馬の名前を名乗らないで欲しいです。 twitter.com/mhnbrbooon/sta…
397
なお「ゴールデンカムイ」に関しては、もし製作者の中に、
「これはぜひ実写化しなければ!と思った」
という人が居たならば、あの原作をどこからどう読むと実写化したいという結論に達するのか、一晩くらいかけて問い詰めたいというのが個人的な感想です。
398
現状でもさほど無理はなく生きられている、法案は早計だなどと言おうものなら「当事者ではない」と決めつけられる。
属性での差別ですらない、単に声が大きい活動家の意見に沿うものだけが被差別者として君臨できる。
世の中、こんな薄ら寒い話に唆される浅はかな人間ばかりだと思わないで欲しい。
399
「ラディフェミのみなさんに告ぐ。フェミニストを免罪符にするな。みんな、あなた方に呆れているのだ。フェミニストに、じゃない。いい加減、もうわかれ。これ以上、『女を盾に』するのはやめろ。」
ダマスカス鋼くらいの切れ味を見せる室井さん( ˘ω˘ )
nikkan-gendai.com/articles/view/…
400
令和の時代に、お金を出して「オタクカルチャーはミソジニー」なんて記事が載っている紙の書籍をわざわざ買って隅から隅まで熟読して、
「私はね、オタク文化には詳しいのよ!ミソジニーなの!こないだ読んだ本で偉いセンセイが仰ってたわ!」
と言ってしまう人の情報リテラシーって…🤔