201
ガチ断言しますが、話題の「iPhone×Brave」を今すぐ調べて下さい。アプリ経由でYouTubeにアクセスするだけで無料で広告をブロックしてくれて見放題だからマジお得。YouTubeプレミアムに1180円支払っている人は確実に損しています。友人の教わったら超快適で、妻と娘に教えたら大喜び。詳細はリプ欄に..
202
本当に驚きです。政府マジ太っ腹。
新GoToトラベル「全国旅行支援」
➊割引率 40%
➋割引上限 交通付8000円 他5000円
➌クーポン 平日3000円 休日1000円
➍期間 10月11日ー12月下旬
うちは家族5人で5万円が2万円オフ、さらに15000円のクーポンGETで実質1,5万円でマジお得。気になる注意点は
203
断言しますが「 県民共済 」に今すぐ加入して下さい。わが家は子ども5人の8人家族で出費は少しでも抑えたい。毎月2,000円で入院1日10,000円がもらえるし、ケガ184日、病気は124日カバーで大手生保よりも年間15,000円安くなるからマジお得。意外と知られていない加入の際の注意点をコッソリあそこに....
204
9月30日で会社辞めます。10月からフリーなので" 国民年金 "のヒミツを調べました。実は➊ 2年前納で➋ クレカ払いならマジお得なんです。割引とクレカ1%還元のかけ合わせで割引は18,367円。2年間の支払い合計は38万だからビックリの『4.8%』の利回り。銀行で金融商品を買うより絶対コレなんだけど実は.
205
舐めるなよ。アルバイトの時給ランキング
1位 10,000円 ??
2位 4,000円 キャバクラ
3位 3,500円 看護師夜勤
4位 3,000円 ガールズバー
5位 3,000円 墓参り代行
6位 3,000円 死体洗い
7位 2,500円 プログラマー
企業の平均寿命は23年。
大副業時代の気になる➊位は
206
断言しますが、「 教育訓練給付金 」を今すぐ勉強しないと損します。政府の本気を感じて下さい。パート・アルバイト・派遣社員の人も対象だから、知らない人は完全にとり残されています。教育訓練は14000講座、最大で70%、56万円支給してくれるからマジ驚き。ここには書ききれない詳細はリプ欄に.....
207
経産省ガチです。転職したら『 56万円 』を知らなかったマジやばいです。成長産業への人材の流入を目的として政府からお金がばらまかれます。YouTube動画編集、プログラミング他、ITスキルを学べば最大で40万円、さらに転職先で1年以上はたらくことで+16万円もらえるからビックリ。気になる詳細は...
208
ガチ断言しますが、話題の「iPhone×Brave」を今すぐ調べて下さい。アプリ経由でYouTubeにアクセスするだけで無料で広告をブロックしてくれて見放題だからマジお得。YouTubeプレミアムに1180円支払っている人は確実に損しています。友人の教わったら超快適で、妻と娘に教えたら大喜び。詳細はリプ欄に..
209
日本政府ついにガチです。お金の知識を学ぶための「高校生向け金融教育講座」がヤバイ。どうせ国の作ったものでしょって甘く見ては絶対ダメ。クレカ&生命保険や通信費、みんな気になる「つみたてNISA」から仮想通貨まで幅広い知識を学べる。誰でも見れる資料、動画はリプ欄にたくさん並べておきます
210
「つみたてNISAの銘柄は何がいいの?」毎日同じ質問が届きます。運用益は非課税だし、100円から始めれるし、国がゴミ銘柄を外してくれてるし、2年前から始めた僕は利回り19%で+17万円だからマジお得なんだけど、大人気『S&P500』に連動した銘柄は11個あって何が何だか分からない。僕のおススメは...
211
断言しますが、引っ越しのときに" 原状回復 " の知識がないとヤバイです。僕は3年前の引っ越しで『 5万円 』助かりました。退去時の原状回復費用に関するトラブルの相談は昨年1万件以上。特に「畳張り替え」「ふすま張り替え」「クロス交換」の請求書はしっかり確認。チェック項目をリプ欄に詳しく...
212
ガチ断言しますが、『コロナ入院給付金』を今すぐ勉強して下さい。感染者拡大でもう他人事ではない情報です。「 県民共済 」なら自宅待機でも15万円もらえたし、「 民間保険 」でも入院とみなして適用されたのは9月25日まで。申請前に今すぐ知っておきたいこの驚きのニュースの詳細はリプ欄に並べてい
213
スタバ。「会社辞めたいんです。転職のために10万円つかって資格とりたいと思ってて」31歳の女性部下に打ち明けられた「それって大損してるよ。政府おススメの『教育訓練給付金』なら、教育訓練は1400講座、最大70%オフで56万円支給してくれるからマジ驚きなんだ」って伝えてあげたら「もっと詳しく聞
214
断言しますが「 県民共済 」に今すぐ加入して下さい。わが家は子ども5人の8人家族で出費は少しでも抑えたい。毎月2,000円で入院1日10,000円がもらえるし、ケガ184日、病気は124日カバーで大手生保よりも年間15,000円安くなるからマジお得。意外と知られていない加入の際の注意点をコッソリあそこに....
215
今まで損してました。日本NO.1キャリアの「 docomo 」特別プラン” アハモ ”は20GBで2970円だし、YouTubeプレミアムが3カ月間無料の特典もつくし、快適な通信環境でマジお得。2021年9月に契約したけどもうちょっと安い格安シムに..でも解約金が...恐る恐るヤマダ電機のスタッフさんに聞いてみたら驚きの
216
政府ガチおすすめ「 つみたてNISA 」の盲信は危険すぎる。一昨年から始めたぼくの実績は、合計96万のつみたてで+14万で利回りは驚きの14%。100円から始めれるし、利益に税金がかからなくて、SBI証券×三井住友カードで始めるのは耳タコだけど、ぼくが最近まで理解できなかったデメリットの詳細は..
217
正月明けからぼくが
つみたてNISA始めるなら
【楽天証券】【SBI証券】
口座開設数 800万 840万
手数料 安い さらに安い
クレカ 楽天 三井住友
クレカ積立 0.2%還元 0.5%還元
アプリ 一元化 複数で煩雑
結局どっちがイイかというと..
218
マジ断言しますが、” 運転免許証 ”のヒミツを知らない人が多すぎる。1年以上「無事故無違反」だからってほったらかしは損してる。交番で670円でSDカード書類をGET。➊ガソリンの割引➋旅行代金が10%オフ➌飲食代が10%オフ➍衣類が15%オフ➎車検費用も割引。今日から使える具体的な店舗一覧と詳細は...
219
僕が月収20万円で
お金を200万貯めるならの最適解
①ふるさと納税 「楽天市場」
②自動車税 「楽天Pay」
③つみたてNISA「SBI証券」
④不用品処分 「ポレット」
⑤住宅ローン 「モゲチェック」
➏日用品 「???」
僕はこれで年間3万円コストカット
ホントは教えたくない➏は.....
220
洗濯機を新生活に買うなら
【縦 型】 【ドラム式】
洗浄力 強い やや弱い
節水性 いまいち GOOD
大きさ スリム 大型注意
乾 燥 物干し 30分時短
価 格 安価 高価
短 所 衣類痛み 匂い残り
ドラム式洗濯機がオススメな方と
オススメでない方は?
221
ガチ断言しますが、「 マイナ保険証 」を今すぐ勉強してください。忙しいからってガン無視してる人は完全に取り残されてます。マインバーカードと保険証連携で7,500円もらえて、10月1日から病院での費用は健康保険証より6 円安くなるからマジお得って言いたいところだけど実はこれは表向きの話で......
222
2023年6月”完全保存版”
お金を200万貯めるならの最適解
①税金払い 「楽天Pay」
②QR決済 「LINEPay」
③つみたてNISA「SBI証券」
④電力会社 「TERASELでんき」
⑤日用品 「ふるさと納税」
➏携帯キャリア「????」
僕はこれで月3万円コストカット
ホントは教えたくない➏は
223
驚きです。11月28日。『 楽天銀行 』から身に覚えのない3件で約50,000円の出金通知。楽天銀行はATM手数料が最大月7回タダ、振り込み手数料も月3回まで0円、金利はメガバンクの100倍の0.1%、楽天ポイントも最大3倍でマジお得だからヘビーユーザーなんだけど、焦ってカスタマーセンターに電話したら「
224
「つみたてNISAの銘柄は何がいいの?」毎日同じ質問が届きます。運用益は非課税だし、100円から始めれるし、国がゴミ銘柄を外してくれてるし、2年前から始めた僕は利回り19%で+17万円だからマジお得なんだけど、大人気『S&P500』に連動した銘柄は11個あって何が何だか分からない。僕のおススメは...
225
マジ断言しますが、” 楽天銀行 ”を今すぐ勉強して下さい。ATM手数料が最大月7回タダ。他行振り込み手数料も最大月3回まで0円。金利はメガバンクの100倍の0.1%。楽天ポイントも最大3倍で、副業で毎月7桁の収入を超えるようになった僕は売上を楽天銀行で管理してたら、突然、預金が一瞬でふっとぶ....