長船の地に、新刀剣タクシー実装間近との知らせが入りました。 皆様の間には、チラ見せの文化があるとの教えがあったので、さる筋からの指示通りにちらりとお見せします(この写真が送られてきました)。
山鳥毛タクシーが報道陣に公開されていました! 長船駅から備前長船刀剣博物館までの往復と入館料がセットになったタクシープラン使用の時に、タイミングが合えば乗れるらしいです。(予約は一週間前〆切とのこと) VISIT岡山県「備前おさふね刀剣タクシー」予約サイト okayama.visit-town.com/visittour/taxi…
山鳥毛タクシーには、ちいさなお連れ様のための座席(畳)が搭載されているそうです。 (背景については調整中とのことです)
おはようございます。 本日、4月10日は備前長船刀剣博物館の改修工事が終わり、長船ふれあい物産館のリニューアルオープンでもあります。 店内のレイアウトや商品、付属ギャラリーの入れ替えをいたしました。 まだ至らぬ所が多くありますので これから時間をかけて良いお店作りを心がけて参ります。
物産館ギャラリー軒先に巣作りしていたツバメが、卵を温め始めたようです。頭上注意の張り紙とトイレを設置しております。 巣立ちまで、しばらく見守っていただけますと幸いです。 本日の長船は雨も上がり、清々しい空気で営業しております。
瀬戸内市虫明は牡蠣の一大産地。地元牡蠣をたくさん使った牡蠣商品が加わりました。 今、お試しでおにぎりご注文の際に、牡蠣味噌(甘口か辛口)をトッピングサービスしております。ぜひ召し上がってみてくださいませ。 #長船ふれあい物産館
本日、月曜日は休館日です。 さて、物産館で提供しているおにぎりのお米は長船米なのですが、このたび仕入れたものの住所を見てみると長船町福岡なので、こちらは一文字米ですね。これなら名実共に山鳥毛おにぎりですね。 #長船ふれあい物産館
出先で見かけましたが、藤の花が咲く季節に入ってきました。風に揺れる様子はきれいです。 本日は営業しております。爽やかな季節ですので、ゆっくりしていってくださいませ。
コロナ禍の中で、本当に大変な状況が続いています。そんな中、お客様のご厚意でミニ畳を頂戴いたしました。お手紙もとても嬉しかったです。 大勢の方に支えられて、私どもは頑張れております。いつもありがとうございます。 あらためて、商いの原点に立ち返る思いでおります。 #長船ふれあい物産館
長船ふれあい物産館ギャラリーを新しくしたのですが、そこでお世話になっている刀剣商の方が東京新橋の岡山県アンテナショップでの5/15(土)~17(月)移住PRイベントに参加するそうです。 刀剣50振展示、模造刀や鎧の着用も出来ます。オンラインの日本刀講座もあるそうです。 okamorikai.com/post/20210415 twitter.com/AndoYusuke819/…
おはようございます。本日は営業しておりますが、刀剣ペーパーパズルを入荷しました。 なかなか良く出来ている優れもので感心しました。組み立て前はかさばりませんので、大人から子供まで、自宅にオフィスに、ちいさなお連れ様のお供まで、幅広くお楽しみけどくださいませ。 #長船ふれあい物産館
今朝のツイートを忘れておりました。本日、営業しております。 夏日の長船、ご自宅で牛窓レモン風味の山鳥毛ビールはいかがでしょう。お好みを選べる二本入り箱(1120円)もご用意しております。 #長船ふれあい物産館
本日月曜は休館日です。 さて、山鳥毛グッズを少しずつ揃えていますが、山鳥毛マグカップ(1個2420円)が加わりました。特徴的な刃文がわかりやすいものになっていますよ。 写真を使った黒背景と、押し型の白背景がありますので、ぜひお手にとって選んでみてくださいませ。 #長船ふれあい物産館
ツイッターの今いる場所の機能(位置情報)に「山鳥毛」があるとの話をさる筋から聞きました。 備前おさふね刀剣の里(備前長船刀剣博物館&物産館)に来られた際に、ぜひともお試しくださいませ。 あなたと一緒に山鳥毛。
本日は営業日です。 山鳥毛マスキングテープ(660円)をご用意しました。黒背景と白背景の二種類がございます。 山鳥毛グッズ売り場も充実してきました。昨年はまだ商品が揃っていませんでしたが、喜んで頂けるお土産も揃えていきたいです。 #長船ふれあい物産館
本日は雨降りの営業日です。 今年の山鳥毛の展示は真夏ということで、山鳥毛うちわをご用意しました。涼をとる際にお側にどうぞ。 さる筋からは、うちわは「推しの公演アイテム(神器)」のひとつとも聞いております。 #長船ふれあい物産館
先日、岡山のYouTuberさんが物産館に遊びに来てくれました。 ゴールデンウィークですが、お出かけなどし難いと思いますので、こちらをご覧頂けましたらリニューアルした物産館の様子などがわかります。慣れない案内で間違いなどあると思いますが、お許しくださいませ。 #長船ふれあい物産館 twitter.com/doco_iko/statu…
本日は祝日明けの休館日です。ご注意くださいませ。 先日の山鳥毛うちわへの反響に驚きながら、扇子への要望が多くあがっていたのを拝見しました。 グッズ充実のために開発の検討をしつつ、取り急ぎは家紋入りの武将扇子の取り扱いをご紹介します。 #長船ふれあい物産館
本日は営業日です。静かなゴールデンウィークなので残念ですが、今のうちに新商品や改善など進めます。 先日ご紹介した倉敷帆布コラボの山鳥毛トートバッグですが、皆様からの要望を受けて、肩から掛けて使えるように持ち手を長くしてみました。またお試しくださいね。 #長船ふれあい物産館 twitter.com/osafune_sword/…
【臨時休館のお知らせ】 明日5月14日から5月31日まで、備前長船刀剣博物館の休館に合わせて、長船ふれあい物産館も臨時休館させて頂きます。 岡山県内で、新型コロナウイルス感染症が急速に拡大し、ステージⅣに到達したことをうけての対応です。 何卒宜しくお願い申し上げます。 #長船ふれあい物産館 twitter.com/sanchomo_pj/st…
長船ふれあい物産館で販売している、にっかり青江模造刀は旅立っております。 #長船ふれあい物産館
長船旅行をより楽しめる観光列車「ラ・マル備前長船」の運行が始まるらしいです。刀剣を思わせるネーミングなのも嬉しいです。 岡山デスティネーションキャンペーンに合わせた山鳥毛の特別陳列にぴったりですね。 車内でカフェや飲食、特別なお土産など用意されるようです。 #長船ふれあい物産館 twitter.com/setouchikirari…
「日本刀の聖地」拠点計画が文化観光推進法の認定計画に選ばれました! 弊社グループも、商品開発や体験、宿泊などでこの計画に携わる事業者となっています。 観光課の方々が、今後に向けて着々と計画を進めている様子がこの長い資料から伺えます。面白い計画盛り沢山ですよ! #長船ふれあい物産館 twitter.com/setouchicity/s…
さる筋より指示がありましたので共有します。(本人は「入電」と表現していました) ・「山鳥毛スポーツタオル」→「指定するファミリーマートでくじ引き」 いつもながら、わかるようなわからないような、簡素な指示です。 #長船ふれあい物産館
おはようございます。 話によると、いまは槍を鍛刀されているとのこと。頑張ってくださいませ。 そして、楽器を集めて、長船に関連ある音楽と交換?作曲?できるとも聞きました。敵軍と戦うだけではなくて、いろんなお仕事があってお疲れ様です。 #長船ふれあい物産館