こちらも箱いっぱいに届いております。 甘く落ち着いた香りが特徴の香り袋です。 鞄や箪笥の中に入れておくと移り香も楽しめます。 #長船ふれあい物産館
箱いっぱいの山鳥毛と光忠 ……のお塩 粒が大きめで、塩辛さがクセになる美味しさです。 光忠之塩にはなんとにんにくが入っているので、これからの暑い季節にもってこいですね。 お立ち寄りの際には是非お手に取ってみてください。 #長船ふれあい物産館 #錦海ソルト
遠くに黒雲が見える朝、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、くじの発売日です。皆さんの推しが当たりますように。 #長船ふれあい物産館
ふなっしーが備前おさふね刀剣の里にやってきました。撮影を聞いていなかったのでビックリです。まさか長船に来てくださるとは……。 物産館からは長船土産をご用意しました。 観光課担当から送られてきた『物産館とふなっしーの写真』ですが……格納されてます!? #ふなっしー #ふなのみくす8 twitter.com/funassyi/statu…
本日より、岡山県瀬戸内市の備前長船刀剣博物館では新たなテーマ展が始まります。 そして昨夜は月食でした。月といえば、物産館では三日月宗近ボールペン(770円)などを取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。 皆様は月をみて何を思われましたか? #長船ふれあい物産館
冷え込み後の温かな日です。 あったかい山鳥毛うどん(500円)をご用意しています。 揚げは弊社豆腐工房手作り、岡山産黄ニラに、梅揚げ玉を添えています。出汁も弊社蕎麦工房監修のもの。 ぜひお召し上がりくださいませ。 (ここまでに、さる筋からダメ出しをもらう日々でした) #長船ふれあい物産館
時折、得体の知れない指示(入電)が某担当氏から入ることは聞いていました。それで対応しましたが、引用の記事をみて納得しました。 直近にも「猫」「猫の呪い」という入電もあり、それは猫写真が無くて対応できなかったのですが、この御方に関係あるものだったのでしょうか。 #長船ふれあい物産館 twitter.com/tkrb_ht/status…
「一文字を極めた画像」「南泉必須」というオーダーが届きました。 刀剣武家ようかん(330円)をご紹介しますね。 陳列は一文字で揃えておりまして、反対のケースには山鳥毛がしっかり並べて極めてあります。 これで何とかオーダーにはお応えできたでしょうか。 #長船ふれあい物産館
本日より海の向こう側、丸亀ではニッカリ青江プレミアムマンスが始まりました。とても楽しそうな催しが満載ですので、ぜひお訪ねくださいね。 さて長船では、にっかり青江の模造刀(12600円)を取り扱っております。長船も合わせて遊びにお越しくださいませ。 #長船ふれあい物産館
パンプキンケーキですが、ホールでのお持ち帰り・取り置きや予約に対応します。税込1800円(冷凍でのご用意)。 また、単品のでのコーヒー、アイスコーヒー、紅茶セットは550円込となっております。 宜しくお願いいたします。 #長船ふれあい物産館
御刀の手入れの手順や刀袋の紐の結び方など、御刀を購入した時に必要な知識がわかりやすく紹介されている冊子、全日本刀匠会発行の「写真で覚える日本刀の基礎知識」(1570円)1と2があります。銃刀法のことなどにも触れてあって、わかりやすい内容ですよ。おすすめです。 #長船ふれあい物産館
山鳥毛アクリルスタンド(15950円)がございます。 豪華な仕上がりですので、ぜひどうぞ。 #長船ふれあい物産館
長船ふれあい物産館、再開です。 山鳥毛モードの店内から、以前のような形に戻していますが、変わらず皆様をおもてなしいたしますね。 ぜひ遊びにきてください。 #長船ふれあい物産館
季節のパフェ(お守り刀の塩ソフトパフェ)ですが、この時期はシャインマスカットでご用意しております。(800円) 今が旬のシャインマスカット。昨年も好評頂きましたが、外れなしの味わいです。 #長船ふれあい物産館
明日から店舗再開です。 この季節に合わせて、新たなスイーツをご用意しました。 ハロウィンパンプキンケーキです。弊社職人が腕によりをかけて作りました。 コーヒープチケーキセット500円。単品200円です。 お土産用ホールサイズは、お声があれば来週辺りから販売予定です。 #長船ふれあい物産館
【お知らせ】 蔓延防止措置解除等により、10月1日(金)から備前長船刀剣博物館の特別展が開催されるのに合わせて、長船ふれあい物産館も再開します。 これまでのように皆様をおもてなしできればと思っています。 何卒宜しくお願いいたします。 #長船ふれあい物産館 twitter.com/sanchomo_pj/st…
9月26日に、山鳥毛の魅力をお伝えするオンラインツアーが実施されます。 申し込み締切は本日23時59分までとのこと。 内容は、 ・学芸員による山鳥毛トーク(収録) ・山鳥毛鑑賞アプリ(Android版も試行) ・刀剣鑑賞アプリ開発者と学芸員とのクロストーク この内容が500円で視聴できるそうです。 twitter.com/reiwa_sword/st…
先週より3代目担当者として、ツイートさせて頂いています。改めて宜しくお願いします。 ご要望の多い物産館の通販拡充について、慌ただしく思うように進んでおりません。申し訳ないですが、立て直しの時間も含めて今暫くのお時間をください。 本体を守りつつ、今の状況を乗り切れるよう努めています。
【備前長船刀剣博物館×刀剣乱舞-ONLINE-グッズ販売】 国宝「太刀無銘一文字(山鳥毛)」特別陳列記念で、長船にて販売された【刀剣乱舞-ONLINE-】コラボグッズを刀剣乱舞万屋本舗(渋谷PARCO店、心斎橋PARCO店)にて販売します。 ▼会場:刀剣乱舞万屋本舗 touken-yorozuya.com ▼期間:9/14(火)~
2代目担当としては本日までの役目となりますが。 皆様、何卒長船ふれあい物産館にお力添えや変わらぬ応援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 何が変わるわけでもありませんので。 弊社としては勿論、観光課担当をはじめとする市からの力強いサポートもありますので。 それでは。また長船にて。
前任が打ち立ててくれた道筋を継承しながら、きちんと展開はできたようにも思いますし、情報発信も拙いながらもやりきれたとは感じます。フォロワーさんの数も見限られて減らす、逆に増やすことができたので安心しました。 物産館としても、これから大きな仕事を進める時期に入るようになります。
正直申しまして、コロナ禍の打撃はホテルや観光業を主軸とする弊社にはかなりのもので、社として新たな脱皮や整備にかける力を捻出するだけでも大変な状況です。 泣き言は言わず、企業としての努力は当然な事なのですが、「こうしたらいいのに」という声に応えきれない辛さやもどかしさもあります。
たくさんの応援やご意見、何よりも愛情を注いでくださり、誠に有り難く思っております。 行き届かぬところばかりで、出来ていないところ、待たせている点などもあり、ご迷惑をおかけしておりました。 それでも、売り場の改善や商品開発、おもてなしなど、新たな試みの足は止めずに頑張ったつもりです。
私も66歳の支配人ということもあり、以前からこの展示をもって仕事の最後の華としたいと上層部と話し合いをしていました。 すでに、ツイッターの運用については後任等に任せながら、不慣れながらも更新をしております。 皆様にはご迷惑をおかけしないように努めて参りたいと体制を整えております。
9月12日。 本来であれば、山鳥毛特別公開の最終日でしたが、皆様もご存知の通り、コロナ禍による休館となり、物産館も休館しております。 本来であればこの日以降の落ち着いた時にお知らせと思っておりましたが。 実は本日が現ツイッター担当の最終勤務日でした。驚かせるようで申し訳ございません。