書店で複数人で騒いでいる人がいますか。飛沫を飛ばして大声で喋る人がいますか。大多数は一人で家で静かに過ごすために本を買いに来てるのではないですか。どんなエビデンスがあるのか。教えてほしい。 東京都の措置全容判明 大型商業施設など幅広い業種に休業要請へ news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
茨城一家殺傷事件、ボーッとニュースを見てたが、犯人の名前を見てつい「あっ!」と声が出てしまった。10年前、新人記者だった時にアシとして取材班に入れられた当時未成年による三郷の通り魔事件。特徴的な名前。たしか校了日に発生した事件で記事も小さかったけど…一気に思い出した。
あった。これだ。『「少年A」との不気味な類似 小2、中3少女連続襲撃! 16歳少年「猫の首」を持って登校“狂気の部屋”』2011年12月15日号。ワイドの一本。中吊りにも入ってない。 twitter.com/Murai_Gen/stat…
なんかスッキリしたな。例の内閣官房参与もそうだけどよくいるデータを振りかざして得意げに何かを語る人に抱く違和感ってまさにこれ。「数字」を「数字」としか見ていない感じというか。数字の後ろにはいうまでもなく一人一人の人間がいる。そこへの想像力が圧倒的に欠如しているんだ。
今日発売の週刊文春に載っている沢木耕太郎さんの特別寄稿「悲しき五輪」は必読だ。これまで多くのオリンピックを取材してきた沢木さんだが、今回の東京五輪だけは当初から〈取材したいという情熱が生まれてこなかった〉という。そして今の状況を見て何を思うのか。多くの人に読んで欲しい記事。
システムの問題かどうかにかかわらず、一般的に報道機関がいち早く「公的機関に何らかの問題が発生している」という事実を把握した時、報道しないで裏で当局に通報するということのほうが報道倫理的に大問題だと思うのですが。「教えるべきだった」という人が結構いることに驚く。
あれだけ酒を「悪者」にして「狙い撃ち」してきたのに、これは一体何? 組織委「選手村はもともとが異なった国の選手同士の交流の場なので」って…苦しんでいる飲食関係者を馬鹿にしすぎだろう。 五輪パラ選手村で酒類持ち込みが可能と判明「選手同士の交流の場」規制せずhochi.news/articles/20210…
耳を疑う驚くべき失言。専門家トップである尾身会長の提言が「自主的研究発表」だとすると、分科会とは何だったのか。 田村厚労相、尾身氏ら準備の提言「自主的研究発表と受け止める」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
恫喝や威圧的物言いを「交渉術」の一つだと思っている人は、個人的にもっとも上司にしたくないタイプ。(だがそういう人は結構いる)
ワシントンポスト紙でバッハ会長を「ぼったくり男爵」と評した名物コラムニスト、サリー・ジェンキンス氏の特別寄稿です。 「IOC貴族に日本は搾取されている」ワシントン・ポスト紙名物コラムニストの警告|文藝春秋digital bungeishunju.com/n/nf96acdef7969
〈日本は要求すべきです。コストの中でも、特に医療コストの負担はIOCに求めていいと思います。(略)医療責任を負うべきは、東京ではなく、バッハ氏やコーツ氏なのです〉 というジェンキンス氏の指摘には、納得できるものがある。
密告の推奨、自粛警察の国家によるバックアップとしか思えないトンデモ政策。名前も顔も分からないサイト利用者のアンケート結果をもとに指導するなんて常軌を逸している。 飲食店のコロナ対策を客が「評価」 グルメサイト通じて回答 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
速報。平井卓也デジタル相に、かつて保有していた親密企業の株式をめぐり資産公開法違反の疑い。この企業は平井大臣の“大口支援者”です。同時に「NECを完全に干す」発言の五輪アプリに関して平井大臣親密企業のグループ会社が再委託先として約6億円受注していることも判明。bunshun.jp/denshiban/arti…
先週に続いて平井卓也デジタル相に新・癒着疑惑。IT政務官時代、親密な企業である豆蔵HDの株式を購入していました。大臣規範では在任期間中の株取引自粛を求めていますが、これは副大臣や政務官も対象です。豆蔵HDとの関係は小誌既報通り。 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
38億円の税金が投じられ、平井デジタル大臣「NECを干す」発言で物議を醸し、さらに平井大臣の親密企業が再委託先になっている五輪アプリ。不透明さが指摘されていますが、そもそもアプリ自体が「全然使えない」。アプリを作動できないまま来日する人が続出しています。 bunshun.jp/denshiban/arti…
速報。週刊文春が東京五輪開会式の台本11冊を入手。計1199ページに7月23日の開会式に至るまでの全内幕が綴られていました。電子版でプレゼン資料と共にすべての過程を詳報しています。 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
〈竹中氏の“政治力”も利用し、パソナは来年度の純利益を更に10.6%増の75億円と予想している〉 コロナ禍でも純利益は11倍 竹中平蔵パソナは五輪で笑う #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
メンタリストの件には、個人発信ビジネスの時代の負の側面がすべて詰まっている。
東京オリンピックの期間中、選手村のアルバイトに従事した「週刊文春」の甚野博則記者。一体、内部はどうなっていたのか。ボランティアではない“五輪バイト”の実態を詳細にレポートしています。期間限定無料公開中。4日連続配信します。 bunshun.jp/denshiban/arti…
記事を無料公開中。ワタミは創業者の渡辺氏が社長に復帰するそうです。実はワタミでは社長が救急車で搬送される「過去最大」クラスターが発生していました。さらに会社も経営者の感染を公表していませんでした。 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
横浜市長選挙の結果を受けて、急遽、期間限定で無料公開しました。 【横浜市長選敗北で引導】菅 9・6「首相解任」 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
「週刊文春電子版」は本日16時に最新記事を公開します。今週は、かなり強烈なスクープがあります。ご注目ください。 bunshun.jp/denshiban
森功さんのスクープです。 菅「側近」横浜カジノIR業者から違法接待 領収証入手 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
本日発足したデジタル庁。IT総合戦略室の神成淳司室長代理が実名で週刊文春に告白。 ――平井氏から「上手くいかなかったらクビだからな!」と言われた? 「え、そんなことも調べられたのですか」 五輪アプリ開発責任者が実名告白 平井デジタル庁はもう既に壊れている bunshun.jp/denshiban/arti…
甘利幹事長は「説明責任を果たした」と強調していますが。 2016年のスクープ記事を無料公開します。 《自民党幹事長就任》政界激震スクープ「甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」実名告発——甘利氏「金銭授受」記事を再公開 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…