村井 弦|文藝春秋(@Murai_Gen)さんの人気ツイート(新しい順)

毎日新聞のスクープ。2017年5月に森喜朗氏は講談社の野間現社長と会っている。その場で面と向かって「嫌いだ」と発言し、スポンサーの話はまとまらなかったと。今週の週刊文春報道に加え重要な証言だ。しかし、森氏は野間家母子2人に直接、「絶対相容れない」「嫌いだ」と言っていたわけか。すごいな。
こんなことになって、KADOKAWAの現場の編集者たちがかわいそうだ。五輪の件と現場の編集者たちは何一つ関係ない。角川には優秀な編集者が本当にたくさんいる。こんな騒動に振り回されず、素晴らしい仕事をして、面白い本や雑誌をたくさん作り続けてほしい。
この記事の中で森喜朗氏が回想している講談社の野間佐和子前社長と森氏とのやり取りは出版関係者は必読。野間前社長の言葉には、出版人としての矜持がある。私はそう読みました。 bunshun.jp/denshiban/arti…
森喜朗氏は「フライデー」や「週刊現代」に自身や息子のことを報じられた過去がある。だからスポンサーにすることは「絶対に認めない」。組織委トップからこうした「天の声」が出た結果、講談社は外れ、KADOKAWA一社だけが選定された。ーー会長としての仕事に明らかに私憤が入り込んでいる。
今日の岸田首相会見。共同通信の記者(首相番?)が「一部週刊誌が〜」と言って質問していた。何度でも言いますが、他社が報じた内容を質問するのに媒体名をあえて隠して「一部週刊誌」ってのはおかしいでしょう。内容を引用したら出典を明記するのって基本ルールだと思いますが。雑誌を下に見過ぎ。
店に行って、店員さんに「これタダで頂戴」と言ったら「有料です。買ってください」と言われ、「だからこの店はダメなんだよ!」と逆ギレする人がいますかね。有料の記事に対して「タダで読めない」と怒るのは、それくらい恥ずかしいことだと思ってほしいです。
「重要な記事なんだから無料で読ませろ」と平然と言ってくる人がいますが、重要な記事だからこそ有料です。「重要な記事だから雑誌をタダでくれ」にならないことは誰だって理解できるはず。デジタルになった途端なぜ情報と金銭感覚の認知が歪む人が多いのか。地道に言い続ける他ないと思ってます。
週刊文春編集部が総力体制で取材した記事。新聞、テレビ、雑誌、どのメディアよりも詳しく報じていると断言できる内容となっています。有料ですが一読の価値あり。 山上徹也 伯父が告白150分「父の自殺と母の統一教会1億円」 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
「『紅白』も打ち切りになる方向」NHK職員が前田会長の“強引な改革”に猛反発〈若手・中堅職員が次々と退局〉 bunshun.jp/articles/-/540…
〈「コストカット」の名のもとに前田会長が行う改革もまた、職員の心を蝕んでいます〉 〈NHKは民間企業のように経済合理性を求めるだけでなく、社会の公器として国民の知る権利に応えなければなりません〉 職員の決死の告発の声は前田会長に届くのか。
今日発売の月刊文藝春秋の記事『前田会長よ、NHKを壊すな』は衝撃的だ。筆者は「職員有志一同」。前田晃伸会長により紅白歌合戦も打ち切りの方向で進められているという。コストカットの下に「変えろ、変えろ」の一点張り。空疎な内容の番組が増え、報道では誤報やお詫び訂正の数も激増。必読の内容。
昨日配信した有料記事ですが、インタビューを受けてくれた方の強い希望があり、急遽文春オンラインで無料公開しました。1人でも多くの人に読んでもらいたいそうです。 《写真&動画》現地報告・戦火のウクライナ「キエフには戦闘員志願者が溢れている」#文春オンライン bunshun.jp/articles/-/524…
週刊文春電子版の有料記事ですが、急遽、文春オンラインで無料公開することにしました。ご覧ください。 《ロシア、ウクライナに侵攻》「心が綺麗なウクライナ人は邪悪な人間に負けない」“甲冑姿”の大使が語る「ロシアと戦争と平和」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/522…
赤木さんは当初からドラマへの協力を拒否しているのに、制作側は粘り、要望を聞くようなそぶりを見せたにもかかわらず一方的に話し合いを打ち切り。すべて完成した後になって連絡してきて「お詫び」って…確信犯としか思えない。あまりにも酷い。 bunshun.jp/articles/-/516…
「適切か不適切か」と「事実か事実でないか」は全く別の論点ではないのか。また、やらせの有無と字幕の捏造は別の話。そして一番釈然としないのは、取材対象の男性が何者で、発言のどこが事実でどこが嘘なのかが判然としないままNHKが終わりにしようとしているところだ。 sponichi.co.jp/society/news/2…
コロナ助成金だけじゃなかったようです。自分が代表を務める東京第八支部の事務所を妻が代表の会社所有のマンションに移転→賃料を“妻の会社”に毎月支払っていたことが明らかになりました。 bunshun.jp/denshiban/arti…
すごいな。BuzzFeed、よく調べてある。 自民党「影の幹事長」がDappiへの関与を否定。群馬の村で見えた“親族のつながり“とは buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kより
本件、今のところ新聞・テレビはじめほとんどのメディアは完全スルー。これが許されるという前例ができたら相当マズいと思うが、それでいいんですかね。 岸田首相 衆院選応援で違法「集団買収」 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
最新記事です。これは明確な金銭による「有権者買収」。週刊文春は証拠となる領収書や案内状も入手。岸田首相はどう説明するのでしょうか。 岸田首相 衆院選応援で違法「集団買収」 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
とても悲しい事件です。同世代で、同じメディア業界にいる人間として、色々と考えさせられました。 朝日新聞33歳記者が“上層部批判”を遺して自殺した #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
コタツ記事と調査報道記事がごちゃ混ぜになり、基本的に無料で読めてしまうSNSやインターネット空間に慣れてしまった人達に「調査報道にはお金がかかる」ということを理解してもらうのは容易ではないと感じています。ですが、少しでも理解してもらえるように、がんばりたいと思います。
有料サイトをやってると、結構な頻度で「タダで読ませろよ」「金儲けか」などと辛辣なコメントをされます。しかしコタツ記事と違い、週刊文春がやっているような調査報道にはお金がかかります。紙の雑誌の部数が逓減する中、今後も調査報道を続けるために、デジタルで利益を出すことは大きな課題です。
甘利幹事長は「説明責任を果たした」と強調していますが。 2016年のスクープ記事を無料公開します。 《自民党幹事長就任》政界激震スクープ「甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」実名告発——甘利氏「金銭授受」記事を再公開 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
本日発足したデジタル庁。IT総合戦略室の神成淳司室長代理が実名で週刊文春に告白。 ――平井氏から「上手くいかなかったらクビだからな!」と言われた? 「え、そんなことも調べられたのですか」 五輪アプリ開発責任者が実名告白 平井デジタル庁はもう既に壊れている bunshun.jp/denshiban/arti…
森功さんのスクープです。 菅「側近」横浜カジノIR業者から違法接待 領収証入手 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…