26
例のモデリング動画の元データ(Maya)をBOOTHにて公開(フリーダウンロード)しました
kensyouen.booth.pm/items/4133267
最後までBlenderへ移植を試みたけどやっぱダメだったので次回で🫠
データ開いたらタイムスライダー再生するだけなので遊んでみてくださいぃ
#3DCG #Maya
27
ちなみにこれ動画編集じゃなくてmaデータ内で完結するように作ってるので(最後のワイヤーフレーム以外)、タイムスライダーで好きに見れるようになってる。
教材としていいかも?
28
間が空いたけど顔ほぼでけた!
絵からだいぶアドリブ入ってる(主に髪)
最終的にUnityからVRM化する予定
#3DCG twitter.com/i/web/status/1…
29
30
次の子!
適当な3色分のマテリアル(基本と影2色)を面アサインしながら髪モデリング
実際のテクスチャは色分けに沿ってUV展開して、べた塗りの領域に収める
追加でグラデとハイライト描ける解像度あればいいからこのボリュームでも4k一枚で収まる予定
※ポリゴン数△2万くらい
#3DCG
32
デンジくんマキマさんのテクスチャレイヤー別表示
(返り血とは違う何かでセンシティブ判定になっちゃうみたいで対策できんかった…)
キーライト影をベイクしてる理由はSketchfabでセルシェーダーが使えないため