🤣フロッピーディスク(FD)だよ!誰かが発見しても誰もデータを読めないだろう。 news.yahoo.co.jp/articles/009e1…
どんな精神的なプロセスで一部の人間は子どもを物として扱うようになるのか?
ショックです。 「女性は、男性が京大卒の日本人で、妻や交際相手はいないと信じた上で、10回程度、性交による精子提供を受け同年6月に妊娠。その後、男性が本当は中国籍で別の国立大を卒業し、既婚者だったことが判明した。身ごもった子は出産したが、都内の児童福祉施設に預けているという。」 twitter.com/tokyonewsroom/…
先ほど総理官邸から話がかかってきた。本日も、来週の金曜日の午後も、再来週の金曜日の午後も、官房長官の記者会見がないから、内閣記者クラブ会員以外の記者は3週間連続出席できない。 再び下記の4コマ漫画を投稿します。 記者会見首席「#外国人特派員の日常」 第16話 (episode 16)
感染拡大のリスクを少しでも少なくするために、なぜ岸田総理はこんな呼びかけをしないのか? 「海外に住んでいる邦人の皆様、年末年始のために重要な事情がない限り帰国しないで欲しい」。 現在、日々入国する人々は日本人が多いだろう。オミクロン株を持ち込む人は外国人に限らない。
1月末に一日当たり3000人、2月半ば一日当たり3700 人? 甘いかもしれない。 海外では、オミクロン株の新規感染者の一日当たりの人数は2日〜3日ごとに倍増する (フランスの保健大臣による) (毎日新聞より)
PCR検査と抗原検査、1日当たりの合計100万件 👆 今週、フランスで。 私もびっくり
岸田首相が官邸の記者会見室に入る時に、たくさんの方々も動向する。今日、私は全員を数えた。SPを除いて15人、全員男性。SPも全員男性。 また、記者の方、内閣記者クラブの記者は、18人男性、女性1人。一番後ろの3列目の席に座る雑誌記者、外国メディアの記者、フリーランス、7人の中3人男性。
当選した。質問ができるといい。 #岸田首相 #記者会見
法務大臣の命令が必要なので、法務大臣本人が死のボタンを押せば本当の責任を感じる。ボタンを押すか、押さないか、その結果をもっと考えるのではないか。
日本の政府はほぼ毎年の12月のクリスマスの直前に数人の死刑囚の刑を執行する。年末の不気味な調整みたい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
#接種証明証アプリ ディジタル庁のアプリで証明証を発行できないので紙のワクチンパスポートが区役所に発行されたが、旧姓しか記載されていない。旧姓が長すぎて普段は使えないけど、通称も使えないならどうすれば良いのか? 日本人の男性が外国人の女性と結婚する事がそこまで想定外であるのか?
ディジタル庁に問い合わせしますが、多分この問題が解決されない。 ちゃんとマイナンバーカードを持ち暗証番号を記憶していたのに #接種証明書アプリ
私はいつも旧姓のせいで多くの問題が発生する。旧姓は外国人の名前だとパスポートには通称とその旧姓が必ず記載されるから、マイナンバーカードなどにも同じ。長すぎて、ほとんどのITシステムや申請書に記入できないから使えない。つまり旧姓が外国人の名前であるこはほぼ想定外だから、対象外だ。
あら。多くの方々も同じ問題が発生するだろう。 #接種証明
パリ市でオミクロン株はすでに全ての新規感染者の2割(国のデータ)。急速な感染拡大。
国は2年間で必要な整備と育成をしなかった。突然にウイルスが出てきて、一時的に鎖国は一つの対策だが、2年間ではあり得ない。日本に来る外国人は観光客ばっかりなら別にいいけど、留学生、技術者、研究者、大学の教授も2020年の春から入国できない。日本は世界で重要な役割を果たせない国になる
ちゃんとした入国検査とちゃんとした隔離(3週間)すれば、自然に入国したい人が少なくなるし、感染拡大のリスクを確実に低くするけど、日本の政府は、外国人の入国を禁止しても、帰国する日本人による感染リスクを防げない対策をとってしまった。 twitter.com/kyodo_official…
2日前に岸田首相はこの赤木さんの件を「丁寧に対応する事を指示した」と答弁したにもかかわらず、、、 nordot.app/84446603643299…
PCR検査なら陽性だった可能性もある。この例は抗原検査の限界を示すのではないか。
先週フランスで新型コロナウイルスの抗原検査とPCR検査の合計は、なんと550万件。先々週500万件。
何でもかんでも、岸田首相も「丁寧に対応するを指示しました」と言う。 私は意味が分からない。その指示を受けた部下は何すべきか?具体的に言われていないとどうするかが分かるの?
「国の責任」と書いてありますが、「国」と書くと誰かがわからない。政府の誰かの責任があるかを捜査で判明すべきではないか。
個人的にこの見出しを読むと違和感を覚える。完全に政府の視点からだ。 しかも、公務員の一人の死に国の責任があればなぜ刑事裁判がないのか?
こんな一歩的な手続きで裁判を終わらせることが可能なのか? 権力者にとっては超便利な制度だ。 国のお金(税金)を使って賠償金を払って誰も責任を取らない。 news.yahoo.co.jp/byline/aizawaf…