今見ると、LMP1のコーナリングスピードえげつなかったよな この可夢偉のコースレコードは今後数十年経っても破られることはないはずだ
ルマン仕様のナスカーGEN7がルマン総合39位で完走を果たす! レース終盤のドライブトレインのトラブル以外はトラブルフリーの走りでサルテサーキットを走り抜けた #LeMans24jp #WECjp
今年のルマンはこれまで以上にサバイバル戦争になってきたな 雨が大きくレースを狂わせてる #WECjp #LeMans24jp
ルマンに轟くV8ナスカーサウンド! これは、心を躍らされるサウンドだ!
ダイナミックのポルシェが完全にダチアに追突して激しくクラッシュしたのか
三笘の1ミリ 源田の1ミリ NEW! 琢磨の1ミリ認定です twitter.com/schumanski1x39…
出た! 琢磨名物のNO ATTACK NO CHANCEの走り! ウォールすれすれ!
マンタ! やっぱりニュルブルクリンク24hには欠かせない存在だな! やっぱりマシンが美しい!
このアングルはたまらん!
今日は5月1日... あれから... 29年 1994年の5月1日は全世界モータースポーツ界とブラジル国民が悲しみに暮れた日であった 史上最高のレーシングドライバーの1人でワールドチャンピオン3回のアイルトン・セナがサンマリノGPでのレース中に事故死した日である #f1jp
完全に章男社長を継承してるね レーシングスーツをドライバーとともに着用してワンチームとして戦ってる!
うわ、酷いなこれは 完全にハイドロプレーニングに陥ってそのままスポンジバリアに激突して横転の大クラッシュ #SUPERGT
マジみたいだ… クロアチアラリーに向けたテストでクラッシュしてブリーンが帰らぬ人になったとの情報
ヨーロッパのディズニーランドでF1マシンを昔はデモランできたのは良いな  多分パリのディズニーかな
おかしいw このHCR32、ぶったまげたw 後ろにいるMARCカーズのマスタングをストレートでぶっちぎるのはエグいて
この時のGTLMは熱かった!
いつ見ても、イギリスでの最高速で捕まったときのやつは驚くことしかできないな 一部の人は否定的な意見もあるし、一部の人はスモーキーはこれで有名になったっていう人が多くいると思うけど、いつ見てもすげぇとしか言いようがない ※日本での行為は大抵許されざる行為ですのでマネしないように
チューニング界の重鎮とトヨタ社長の多分、一生見られないかもしれないシーンがまさかのトヨタイムズで見れるとは! URLは次のスレッドにて貼っておきます!
いやぁ…凄すぎる社長だ まさに、メーカーの壁の隔たりを少なくして自ら他メーカーの車に乗る姿は素晴らしすぎる…
公道で当時世界最速の速度をスープラで叩き出したチューナーと世界最速の自動車メーカー社長の2ショットは多分1回しか見られないかもよ!
緊急速報! HRCが2024年から投入を予定しているGT500車両を公開! その名はシビックTYPE R-GTとなる! それに加えて、今季限りでNSX-GTはラストイヤーになることになった
多分、日産のサファリで世界初のチューニングをしたのはHKSだろうね アラブの富豪から依頼を受けて製作されたパトロールは1000馬力へと引き上げられた。当時乗ったNOBはかっ飛ぶスピードに驚いた twitter.com/i/web/status/1…
こんなやつ見られたら、腹が立つよね すこし違う方法もあったと思うよ スポンジ製のブロックも売ってるのに、本物を使うのはあり得ないと思う。ドッキリとしては度が過ぎる
これは、観に行くべき! 公開されたら、ぜひ見に行きたい!