片岡義朗(@YoshiroKataoka)さんの人気ツイート(古い順)

1
「BACK BEAT」どうしても観たくて全公演最終日。舞台は面白いという言葉では足りない。ビートルズ初来日は僕が日吉の2年生。夢中で聞いてた彼らの曲、目の前に学生時代が蘇る。演出&アレンジ素晴らしい。ロック歌う加藤和樹くん細身でかっこいい。痩せたね、役作りって聞いたら、頷いて納得の顔した。
2
「エリザベート」演出大変化、小池さんが古川雄大くんの魅力を超引き出した。彼の妖艶なトート観ているだけで楽しい。ダンス少ないねって言ったら、今やることでいっぱいで、と言いつつ、でもやれるかな、歌多いね、そうでもないです、モーツァルトもっとあったしと涼しい顔。可愛く素敵な雄大くん。
3
そうなんですよ、不思議なんですが、和樹とかアイバッチとかコニタンとか伊礼君と話すときは友達のつもりになって話しているんだけど、どういう訳か雄大くんと会うと、僕には男の子がいないのですが、自分の子供、孫の感覚になる。彼がそんな気分を察知して受け入れてくれていてうれしいんです。 twitter.com/ma_ma_ma__ma_/…
4
Kimeru夏フェス横浜。相変わらずサービス精神旺盛キメちゃん、ユガゲ聴けて嬉しい。ゲスト郷本直也、永山たかし+加藤良輔、輝馬くん、会場も楽屋も和気あいあい。久しぶりの良輔は茨城消えてた、郷本くん今や2.5に必須の役者、永やん真面目変わらず、初対面の輝馬くん、笑顔可愛い元気溢れる好青年。
5
柳浩太郎くんが、いよいよ復帰することになった。最初のステージが初代青学、森山栄治くんのイベント。成長して大人になったのか、まだあの当時のままの少年の面影しかないのか。観に行ってみようと思う。 twitter.com/sexydayoon/sta…
6
「怪人と探偵」を観た。白井晃演出さすが。観客の目を奪う装置、転換の妙。オペラ座の怪人風の仮面舞踏会・天然の美のジンタ風楽曲流れるサーカス・ルパンの奇岩城・ノートルダムの背むし男・SKD風の屋台崩し、楽しい。でも愛の物語は無理あり今に繋がる何かが無い。誠実な芝居いつもの加藤和樹くん。
7
岡正さんが亡くなった。僕に知らなかったアニメの作りを教えてくれた恩人。「さすがの猿飛」「タッチ」とCX(日)19:00枠のPさん、独特のセンスで言い出し押し通す、いつも監督・脚本家・僕とも激論で鍛えてもらった。深夜早朝の執念の復習の電話、激烈な感情でアニメ作る熱血の人。安らかにお眠りを。
8
柳浩太郎くんと会ってたら、そこにジミーズの林伊織くんが乱入した。この2人ドリライファーストでは共演してるけど、ほとんど会話したことはない、と柳が言ったら、伊織が、一回だけ一緒に電車で帰った、覚えてねえ、といつもの柳のすれ違い会話、が面白い。この2人で何かしようかな、と考えてしまう。
9
「ブギウギ★ナイト」11/11(月)22:00~柳浩太郎・森山栄治くん出演。和樹くん事務所三野社長から、久しぶりだから片岡さんもスタジオに来て、と言われ嬉しかった。懐かしい、僕がニコニコ動画に入社し何か女性向け番組考えてと川上さんに言われて5つ作ったミュキャス番組の一つ、9年経ったてすごい。
10
滝口幸広くんの訃報に接し言葉が無い。明るい、やさしい、じゃれるけど基本は超まじめ、いつも人に心開いていたあのタッキー、料理が好きで俳優辞めたらレストランやるって言ってたのに夢かなわずに逝ってしまった。冥福を祈るしかない。若い元気な男がいなくなるって不条理、悲しい。
11
声かけて来てくれてありがとう。喜んだと思うよ、最後に会えて。君は3代目にも出演してて色々突っ込まれてたよね 、僕もいい友達無くした喪失感フルだ。 twitter.com/aibatchi/statu…
12
滝口幸広くんの思い出。彼に何度もせがまれたこと、似ていると言われる小西遼生くんに紹介してほしい、だった。同じ事務所で面識はあるけど先輩だし仲良くしたいけど声を掛けられずで、紹介した。でも遠慮してたのは一瞬で後は質問の嵐、速攻コニタンからウザいの一言貰ってしょげてた可愛い人、合掌。 twitter.com/YoshiroKataoka…
13
「ファントム」加藤和樹くん観た。叶わぬ恋に絶望する仮面の怪人、地下深く暗い舞台で歌い続ける和樹、いつも思う、誠実に登場人物になりきる和樹に拍手。広瀬友祐くん、演出の城田くんの注文通りのかっこいい男。広瀬くん、サッカーチケット取れた、と聞いたら、まだ、の返事、一緒に行こうと誘った。
14
「イノサン」ゲネで観た。太田基裕くん出演。凄い絵をどう舞台化するか、原作を2時間に縮めた脚本は頑張った。主役はシャルルのはずが舞台は歌唱力進化のもっくん中心に回る。いつもの綺麗な顔、派手で豪華な宮廷衣装に身を包み立ち姿凛々しい。帰り際ロビーで声かけられた林明寛くん迫力の芝居好感。
15
柳浩太郎復帰公演,2020/2/19~24@中目黒ウッディシアター。事故の一報受け、以降の彼のリハビリを長く見て来た僕が彼の苦闘からの脱出をプロットにし、畑雅文作・演出に上島雪夫さん振付で参加。彼と共演のミュキャス数人出演。一日ゲストにも友情出演多数。近々情報公開予定。写真はブギウギより。
16
『夜明け~spirit~』僕がどうしても語りたかった物語、柳浩太郎が事故に遭い病院に駆け付け集中治療室前でお母さまから無理かもしれない、希望は持っているが、と聞き愕然とした瞬間から始まる。僕はテニミュで柳を見つけ人間がキャラになれると成功を確信。15日19時発売開始。quartet-online.net/ticket/yoake
17
『夜明け~spirit~』舞台にどうしても居て欲しかった河合龍之介くん、OK出た。あの氷帝戦、立ち尽くし必死にラケット振る越前、日吉が縦横に動き回って挑むシングルス戦、今も映像観ると心騒ぐ。あの時思った、柳には人を動かす力がある。その復活を観たい。15日19時発売開始。 quartet-online.net/ticket/yoake
18
柳浩太郎の発見はオーディション。目玉大きく口数少な目、歌えてダンスはシャープに動く。着てたのはジャージー系ダボダボの上下、越前に太目という印象は無い、脱いでみてと言ったらズボンも脱ぎ始めた、いや上だけでいいと言ったら、脱げって言ったじゃん、って、リョーマがいた。15日19時発売開始。
19
「ウエストサイドストーリ―」@ステージアラウンド。宮野真守・中河内雅貴・小野田龍之介くん、この3人必見。芝居は目が奪われ緊張持続し面白い、ダンスも凄い。優しい足長マモかっこいい、マサくんダンス楽し気で観てて気持ちいい、小野田くんも逞しく踊ってた。楽屋で皆さん歓迎してくれ嬉しかった。
20
「トリプルゾーン」南圭介・渡辺大輔・馬場良馬くんに柳浩太郎くんがゲスト。「夜明け~sprit~」の宣伝。相変わらずババリョは騒々しい、大ちゃんきちんとまじめ、優しい圭ちゃんいつもの笑顔、柳はやや緊張でおとなしい。僕が企画した6つのニコ動ミュキャス番組、残った最後の砦、続いてて嬉しい。
21
「フランケンシュタイン」小西遼生くんの怪物を観た。。いつもの端正な顔が恐ろし気な怪物に。バリバリの腹筋丸見えに裸体さらけ出し・下半身も長い素足が艶めかしくそこは人間っぽいが首にギロチンの痕跡、痛々しい。首が固まり元に戻らない、グッタリと言いながら、でも笑顔のコニタンかっこいい。
22
コロ助の「コロッケ」は、僕が藤子不二雄先生にTVアニメの制作方針を説明に伺った時に、原作には無いのですがコロ助の好きな食べ物を「コロッケ」と設定させていただきたい、ドラえもんがどら焼きなので、と言ったら先生が、それは良いですね、と笑顔で褒めてくださった。嬉しくて忘れられない。 twitter.com/d1_earth/statu…
23
96年3月に藤子不二雄先生を訪ね恐る恐る「キテレツ」終了を申し上げたら、少ししか描いてないのに長い間面白く作ってくれてありがとう、良く観ていました、と聞き、肩の荷が下り、次は何をするのですか、と聞かれ「こち亀」です、それは良かった、と聞きホットしました。先生の旅立ちは同年6月でした。 twitter.com/YoshiroKataoka…
24
同年9月でした、に訂正いたします。大事なことを間違ってしまい申し訳ありません。指摘してくださった方、ありがとうございます。 twitter.com/YoshiroKataoka…
25
劇場生中継!ニコ生有料配信決定! 2/24(月・祝) 13:00開演回,17:00開演回 ニコニコ生放送「コントラチャンネル」にて。 価格は2500円(税込)。すでに発売中。 詳しくはネットチケット購入ページを。 13:00開演回 live2.nicovideo.jp/watch/lv324300… 17:00開演回 live2.nicovideo.jp/watch/lv324300…|