ふぁっふぉい(@sugikota)さんの人気ツイート(新しい順)

26
変異株くるかもしれないなら抗原検査とかやってる場合じゃくて、とにかくPCR。プライマーを変えて反応条件を検討するのなんて1日でできるからね。
27
いつも思うのだが、制服を肯定または推進する側の言う「貧富の差をマスクする効果」を期待するにしては制服が高すぎるんですよ。1セット3000円ぐらいで家庭用洗濯機でガシガシ洗えるのでもない限り説得力がない。 twitter.com/ittokutomano/s…
28
黒瀬深の悪質さはリアルタイムかつ取り巻きとセットで捉えていないとピンと来ないのかもしれない。いま悪事を再認識しようとGoogle画像検索でスクショを掘ったら、単独のツイートでは単なる拗らせた中二病に見えて同情すら覚えてしまう。
29
HPVワクチンのときもそうですけど、ワクチン接種との因果関係の有無とは無関係に、目の前に苦しんでいる人は実在しているということを忘れてはいけないのです。
30
みなさん先月このツイートを目にされた方も多いと思うんですけど、そのときどのようなことをお考えになりましたか? twitter.com/suudayoooooo/s…
31
まさかFLASHの記事で腹を抱えて笑うことになるとは思わなかった。特に3/3頁のくらいマックスが凄い。 「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4b2b5…
32
精神科医の権威を笠に、会ったこともない人間を「精神病質人格で無自覚型のナルシシスト」と断定する片田珠美を許してはいけない。 小室圭さん、不合格も想定し結婚急いだ可能性…自己顕示欲と無自覚型ナルシシスト biz-journal.jp/2021/10/post_2… @biz_journalより
33
ナカムラクリニックは知性のみならず品性もヤバい。誤った認識を根拠にして子を失った親に石を投げる人間が医師免許を持って合法的に医療行為してるってのは社会にとって脅威だよ。 ワクチンデトックスの研究 : 一顆明珠 blog.livedoor.jp/omb2012/archiv…
34
自分がワクチン未接種で東京の満員電車で通勤しないといけない状況なら、いまここで限界まで有給休暇を取りますね。転職に自信があれば辞めます。
35
4,000人より陽性率30%の方がやばいよ。もう完全に検査のキャパ超えてるってことだろ。人口10M都市東京の検査の限界が10-20kてヤバいよ。
36
これは人口のほとんど全員がワクチン摂取済になるまで、ワクチン接種済の人も行動制限は続けないといけないことを示していて、ワクチン接種の推進による社会の正常化のプランが大きく狂うことになる。またワクチン接種のインセンティブが特に若者にとってはより小さくなる。
37
ワクチン摂取済の人は、その人自身は重症化するリスクがほとんどない一方で、δ株に関してはスーパースプレッダーみたいになって感染を広げてると。こんな大事なことがなぜまだ論文化されてないのか。さっさと公開して欲しい。って私も思うし、記事にも書いてある。 twitter.com/nytimes/status…
38
小山田と小林が許されなくてすぎやまこういちが許される理由を教えてほしい。マジで。
39
小林亜星はすんごい多作で名曲がいっぱいあるけど、強いて1曲を選ぶなら「にんげんっていいな」です。「おいしいおやつにほかほかごはん」の「ほかほか」の16分音符が転んじゃって結果的に5連符ぽくなる絶妙なグルーヴ感が凄い。あれ、小林亜星の貢献じゃねーな?
40
反ワクチンとかニセ医学ってのは、中枢に金儲けか社会の混乱を目的とする確信的な悪人がいて、周辺にその教えを広める声の大きい善意の馬鹿がいて、さらに周辺に流されがちなリテラシの低いマスがいる構造が普遍的にみられて。
41
ワクチン2回目から24時間経過。かなりしんどくなってきました。今日は働きません。炎症性サイトカインが個体の活動度を落とすために超絶具合悪くさせている。クマに片腕持ってかれたのと同じやつ。
42
生きてます
43
すげーなこれ。「寒いなら厚着すればいい」という人間なら当たり前に思いつく行動を封じられたサルだ。日本の学校ってのは「計算もできるし字も読める家畜」を作るとこなんだな。 news.yahoo.co.jp/articles/946ca…
44
凄く文章が上手な人が、あえて論点を整理せずに書いた散文で、哀しさ、面白さ、万事に共通する本質がごちゃ混ぜになってて、なんか凄い。少なくとも2020年でいちばんの名文だ。 blog.tinect.jp/?p=68143
45
羊の脂肪の融点はヒトの体温より高いので、ジンギスカンは腸内に詰まりやすい食べ物です。「数時間前から水の一滴も喉を通らなくなった」という患者さんから、上部消化管内視鏡でひたすらジンギスカンを掘り出した経験があります。(私は研修医で当初は介助していたのだが、オーベンが途中で飽きて交代) twitter.com/japanfossil/st…
46
もう他国に追い抜かれる相対的衰退どころじゃなくて、明日が今日より貧しい絶対的衰退のフェーズに入った感じするね。 中央自動車道の橋台 元請け業者が検査し「鉄筋なし」を認める #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
47
日本の初等教育って旧日本軍的な慣習が色濃く残ってて、本質としては右翼だと思うんです。だけど敗戦の反動で表面的には教職員組合が反戦平和、反軍国主義、反ナショナリズムを掲げてたことでギリギリ振り切ってなかったと。それが組合の弱体化によってより完成度の高い社畜製造工場になっちゃった。
48
高額の学費をとりながら大学の施設を物理的に一切使えない状況について、学生が授業料の減額を求める気持ちはよく分かる。だが教員の人件費をその原資に充てろってのは全く分からない。その理由が遠隔講義で楽をしているからというのも分からない。それを煽る大人がいることはもっと意味が分からない。
49
まず男女を分ける必要がない。ついでに10代と20代を分ける必要もない。男と女の間に双方向矢印を描いて「濃厚接触」とかオレすらドン引きするような悪ふざけだし、報道機関が正義を口実に患者に社会的制裁を加えつつスティグマを助長するなんて許さない。 chunichi.co.jp/article/101207
50
大学生は逢えばすぐセックスをしますので、三密回避のような普通の対策では管理不能になることが目に見えています。 twitter.com/hosono_54/stat…