76
これで阪神は13勝4敗wwww
19イニング連続無失点www
12試合連続QS達成www
先発防御率1.63www
78
青柳さん 最近5試合の登板成績
8回1失点
8回2失点(自責点1)
7回1失点(自責点0)
7回2失点
8回0失点 ←NEW!
防御率は1.83まで下がりました。
こんなんエースというしかないよ。
79
個人的に凄いと思っていること
・佐藤輝明(神)
失策1(伝説のトンネルのみ)
併殺打1(4/9 第2打席)
得点圏.321(リーグ4位)
・中野拓夢(神)
併殺打0(156打席連続無併殺打)
*継続中
盗塁死0(盗塁成功率100%)
出塁率.355(糸原健斗より上)
81
阪神 交流戦 主な先発陣 成績
西勇輝 3登板 0勝0敗 防2.29
秋山 3登板 3勝0敗 防2.33
伊藤将司 3登板 1勝2敗 防2.41
青柳 3登板 2勝0敗 防2.53
アルカンタラ 3登板 1勝1敗 防3.38
ガンケル 1登板 0勝0敗 防3.00
宝石のような先発陣 帰還。
82
今日の阪神投手陣
アーロン 3回7失点
藤浪晋太郎 2回無失点
岩貞祐太 1回無失点
加治屋蓮 1回無失点
渡邉雄大 1回無失点
岩崎優 1回無失点
中継ぎ陣、本当に本当によくやった。
83
阪神タイガース 9月 ヒーロー
9/1(水) 大山悠輔・伊藤将司
9/3(金) 大山悠輔・中野拓夢
9/4(土) 大山悠輔
9/8(水) 大山悠輔・小川一平
84
阪神タイガース 先発陣
藤浪
3登板 18回 5失点 防2.50
青柳
2登板 13回 3失点 防2.08
ガンケル
2登板 12回1/3 1失点 防0.73
西勇輝
2登板 14回 3失点 防1.93
伊藤将司
2登板 12回 3失点 防2.25
秋山
2登板 13回 4失点 防2.08
合計 82回1/3 19失点 防2.08
(QS率 76.9%)
85
今日の阪神タイガース
・今季初のビジターでカード勝ち越し
・今季初の勝率2割到達
・今季初の二桁得点
・ガンケルの今季初勝利
・佐藤輝明の確信歩き
・中野拓夢のプロ2本目のHR
・小幡竜平のプロ初ホームラン
・近本光司の通算500安打達成
・渡邉雄大の防御率0.00継続
86
急募 阪神が1勝する方法
前提条件
・先発陣は責任を果たしている
・大山悠輔が5試合連続安打中
・近本光司はレジギガス中
・8,0,0,2,3(取った点数)
・タイムリーがほぼ出ていない
・守備は見えないミスを連発
・なんか雰囲気が重いように見える
・中継ぎはあまり信用できない
87
現在のセ・リーグの状況
1位 阪神 6連勝中🎉🎉🎉
2位 巨人 5連勝中🎉🎉
3位 ヤクルト 3連勝でストップ😭
4位 広島 3連敗でストップ🎉
5位 中日 4連敗中😡😡
6位 横浜 7連敗中😡😡😡
89
セ・リーグ 得失点差(4/11時点)
阪神 +30(65-35)
巨人 +3(49-46)
広島 0(47-47)
ヤクルト -5(53-58)
中日 -6(36-42)
横浜 -22(54-76)
近本&大山が不調でもこの得点数。
先発陣は全員優秀すぎる。
90
中野拓夢ーズ(神) 22盗塁
ベイスターズ(横) 21盗塁
近本光司ーズ(神) 20盗塁
91
髙橋遥人(神)
4登板 2完封 29イニング
3勝1敗 防御率 1.55
・27イニング連続無失点(継続中)
・2試合連続完封勝利
・登場曲は「崖の上のポニョ」
92
阪神タイガース
56試合 166得点 166失点
得失点差が遂に±0になった模様。
93
8回のノーアウト満塁無得点の時刻が
3時34分だったことが一番おもろい。
94
近本光司(神)
1年目 159安打
94試合目で100安打
*セ・リーグ 新人安打記録更新
2年目 139安打
89試合目で100安打
3年目 178安打
84試合目で100安打
*セ・リーグ 最多安打
4年目 100安打(現時点)
81試合目で100安打
*30試合連続安打継続中!!
95
阪神タイガース
対横浜 7勝2敗
対ヤク 6勝0敗1分
対広島 5勝2敗
対中日 4勝3敗1分
対巨人 4勝3敗
合計 26勝10敗2分
現時点で全てのチームに勝ち越し中!!
96
【朗報】 阪神タイガース
6月に入って10勝目!!!!!
6月でなんと貯金8!!!!!!
借金は「5」まで減少した!!!
3位広島とも1ゲーム差!!!!
明日にもAクラスの可能性!!!
97
2020年 阪神タイガース
開幕10戦 2勝8敗 勝率2割
得点 19 失点 57 本塁打 7
2021年 阪神タイガース
開幕10戦 7勝3敗 勝率7割
得点 42 失点 27 本塁打 9
1年でこんなに強くなったんだな。
98
阪神タイガース 先発投手成績
秋山 6勝3敗 防2.87
青柳 6勝2敗 防1.96
ガンケル 6勝0敗 防2.10
西勇輝 4勝3敗 防3.01
伊藤将司 4勝4敗 防2.67
アルカンタラ 2勝1敗 防3.82
これは10試合連続QSの先発陣。
99
阪神タイガース 月別勝敗
3月 0勝6敗 借金6
4月 9勝14敗1分 借金5
5月 11勝13敗 借金2
6月 14勝8敗1分 貯金6
7月 13勝5敗(残2)貯金8
合計 47勝46敗2分 貯金1
遂に今季初の貯金生活!!!!!
100
阪神タイガース・首位攻防3連戦
9/3(金)
7回に一挙5得点で逆転勝ち
9/4(土)
大山悠輔、サヨナラ逆転弾で首位奪還
9/5(日)
6点差追いついて引き分け