神田知宜(税理士)(@donburikanda)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
この税務署のパンフレットにダマされないで‼️ インボイスの登録期限は3月31日ではありません‼️9月30日(消印有効)です‼️あせって登録しないこと‼️ もし登録してしまっても簡単に「取り下げ」できます。 don-buri.net/info/info/entr… #インボイス取り下げ twitter.com/ibkswbf/status…
77
先ほど、ある「銀行」から「インボイス制度セミナー」の依頼がきました‼️私が講師を務めるからには中小企業が正しい判断をするための材料を提供します‼️インボイス制度は「廃業促進制度」なので銀行の顧客が減ります。不良債権は増えます。わかっている銀行は危機感でいっぱいのことだと思います。
78
「決まったことだから仕方がない」は、みんなをあきらめさせるための【デマ】です‼️ 実際は国会での延期・中止の手続きは簡単‼️ 【デマ】を真に受けてたらみんなで地獄ゆき😱 現行の消費税率10%で資金繰りに余裕がないところはインボイス制度の導入で軒並み潰れていくと思います😱 twitter.com/Dainachan/stat…
79
全国15ブロックの税理士会(単位会)は15ヶ所すべてが反対の意見書を提出しています。日本税理士会連合会(日税連)が下部組織の意見を汲み取らずに上層部だけで決定し暴走しています。これは大問題です。 twitter.com/union_nets/sta…
80
私も駆けつけます‼️ #インボイス制度ボイコット大作戦 を広めないと‼️ 党派は関係ありません‼️ インボイス制度に疑問がある方はぜひ有楽町に来てください‼️ そこに、インボイス制度・消費税の正しい情報が集まります‼️ 今回の街宣には、あんな人こんな人も参戦するようです‼️ 盛り上がりましょう‼️ twitter.com/reiwashinsen/s…
81
国民総勘違い。事業者はレシートに国から10%分を書けと言われて書いてるだけであって意味のない数字です。消費者が消費税を負担していると思い込ませるための仕掛けです。国民総勘違いです。消費者が払っているのは値段の一部であって消費者は消費税を払っていません。消費税の負担者は事業者です。
82
いま税理士会の例会に出席しているのですが、税務署は税理士に向けてこう言ってる。「インボイス制度の登録申請期限は3月31日のなので納税者に早めの申請をしていただくようお願いいたします」 【9月30日】と一言も触れなかった。200人の税理士がダマされた瞬間を見た。
83
インボイス延期にしないと日本は終わり😱 課税事業者(とくに法人)が「登録申請を取り下げ」れば延期になります。課税事業者(とくに法人)目を覚ましてくれ。無関心でいたらあなたもみんなも潰れるよ😱 「取り下げ」は簡単!動画で解説あります! youtu.be/93WUW84jMXw twitter.com/RyoTagaya3/sta…
84
オンライン署名まだの人はぜひ‼️ 現在194000件を超えたところ‼️ 多ければ多いほどインボイス制度の延期・中止が近づいてきます‼️ オンライン署名まだの人はぜひ‼️ twitter.com/yellowtonton/s…
85
★「登録は任意です‼️」 ★「登録期限は9/30です‼️」 ★「登録のデメリットあります‼️」 を書かなきゃダメでしょ‼️ 知らないで登録した人がどれだけいるか⁉️ 「取り下げ」簡単にできます‼️「取り下げ」増えています‼️ 「取り下げ書」Word無料ダウンロードはコチラから‼️ don-buri.net/info/info/entr… twitter.com/juliocruz_noVA…
86
インボイス制度って「パンドラの箱」だと思う。一度その箱を開ければ消費税の税率15%20%へ一気に加速するのがみえみえ。コロナ融資返済が始まるタイミングと重なるしさ中小企業は持たないっすよ。ムリ。危機感しかないんだけど周りを見渡すと危機感これっぽっちもないよな〜。とくに税理士。
87
き、き、きましたよ~~~❣️ 【税理士新聞】に京都大学の「藤井聡先生」❣️ ほんと全国の税理士全員に読んで欲しい👀 日本税理士会連合会に向けて、 ┗(引用)いま再びインボイス反対の色を鮮明に打ち出して社会にアピールすべきで、「柔軟な運用」さえできればなんとかなるという考えは甘すぎます🙅
88
インボイス制度、課税事業者の登録割合は38%です。免税事業者を含めた全事業者の登録割合を計算するとまだたったの13〜15%程度です。こんな数字で導入されると思いますか?
89
消費税の「実質国民負担割合」を国の調査機関に計算してもらったらイギリス6.6%で日本も6.6%だった。標準税率(イギリス20%日本10%)だけを見ると日本は低いが実質負担割合は同じ。イギリスは0%税率(食品・薬・水道・障害者用品など)があるからね。と、れいわ新選組のたがや亮議員が言ってた!低くないよ twitter.com/akasakaroman/s…
90
これは鋭い質問ですね。税務署も税理士も公認会計士も経営者もサラリーマンも100万円と答える人がほとんどでしょうね。売上(値段)は110万円が正解です❣️「税抜き経理方式」と「レシート表記」でみんな騙されてしまっています。 動画参考まで。 youtu.be/L3iQZEXxEDU twitter.com/k45w7nSwn5MWDW…
91
不備だらけ・問題だらけの「インボイス制度」について、うまくまとめられています。ホントこんなズサンすぎる制度の導入なんて考えられない‼️ news.infoseek.co.jp/article/itmedi…
92
先日、鈴木傾城氏から取材を受けた「マネーボイス」の記事が公開されました‼️ 【個人事業主を殺す「インボイス制度」なぜ導入?税理士・神田知宜氏に聞く“増税”との戦い方】 mag2.com/p/money/1303632 ぜひご覧ください。そして拡散していただけると幸いです。 インボイス制度で日本は終わります😱
93
消費税の税率を早く確実に15%20%にするための準備がインボイス制度。インボイス制度が導入されたらそのうち簡易課税も廃止だろう。中小企業の資金繰りはもうムリ。持たない。法人の登録率70%だからさ、みんなわかってないのに登録させられちゃってんだよな。15%20%が嫌なら「取り下げ」ればいいのに。
94
#勝手に通すなインボイス制度 インボイス制度導入の次はさらなる消費税増税・課税強化‼️ 嫌なら「ボイコット大作戦」だ‼️ ┗ギリギリまで登録しない‼️ ┗取り下げる‼️ ↓ 「取り下げ書」無料ダウンロードできます。簡単です‼️取り下げ件数増えています❣️ don-buri.net/info/info/entr… twitter.com/taxlawyer2022/…
95
なんと‼️【税理士新聞】にSTOP!インボイス発起人の「小泉なつみ」さんの記事が出たよ~❣️ 6月14日の午後6時から国会正門前で「STOP ! インボイス全国一揆」を開催します。 ぜひ「税理士」の方も足を運んでいただければと思い ます。 各会場の一覧はコチラ↓から❣️ note.com/stopinvoice/n/…
96
「取り下げ」素晴らしい❣️「登録申請」は「みんなで地獄へ行きましょう」の意思表示です。でも「登録申請」をすると「天国に行ける」と勘違いしている事業者が多い。いやいや天国ではなく地獄へ向かうのです😱気付いてくれ〜📢「取り下げ書」無料ダウンロードのURLです❣️don-buri.net/info/info/entr… twitter.com/TeNTeN16449628…
97
30→60万円へ2倍の値上げ、これ本当の話です。会計ソフトへの入力を顧問先側でしないケースは税理士事務所側で入力しなければならず、そのような手間とリスクがかかる顧問先をインボイスを契機に切る!のが値上げの目的だと思います。登録させて地獄へのチケットを渡しそして見放す😱自分のために twitter.com/yooco_27320/st…
98
なんと❣️ 【税理士新聞】に「与党」議員の記事が出たよ~❣️ ガンガン拡散してください❣️ ★自民党・衆議院議員 中村裕之先生★登場 「益税の解消」のためにインボイスが必要などという理屈は全く通りません。 少なくともインボイスは凍結して延期するべきでしょう。 税調をギャフンと言わせましょう👊
99
「減税のシミュレーションをしたら景気が良くなる結果になっちゃうからしません。だって増税して中小企業を潰すのが中小企業庁の仕事だから」ということだよね。
100
税理士向けの情報誌「税理士新聞」に安藤裕先生の記事が載っています❣️ 【消費税は「預り金」ではなく益税は存在しない!】ことに気付かない税理士は恥をかくでしょう。税務署のスポークスマンのようでは「独立した公正な立場」とはいえませんし「納税義務者の信頼にこたえる」こともできません。