kai 🇯🇵(@magc2681927)さんの人気ツイート(新しい順)

1
この接待の場に使われた中華料理店『富麗華』は「中国飯店」の店舗のひとつ。オーナーは1976年に来日した上海出身の中條富造(🇨🇳名:徐富造)氏。 「中国飯店」は港区芝の徐ビル4階にある「中条商事㈱」が運営しており、🇨🇳上海店には中條氏が董事として在籍している。 chuugokuhanten.com 2/
2
安倍元首相銃撃事件で引責の警察庁長官らが「二階俊博」から受けた接待 新旧長官に各方面から厳しい声が dailyshincho.jp/article/2022/1… #デイリー新潮
3
日本福建経済文化振興会の面々をご覧ください。いつぞやの選挙で話題となった女性から、とある教育集団の会長、今話題の🇨🇳警察関連組織の役員、松下新平氏にまつわる方など、その他、盛沢山。宇治市も国会議員も関わって大丈夫ですかと。 👇こちらからどうぞ。 fjeca.jp/aboutus.html# twitter.com/S10408978/stat…
4
外国人の在留カードを偽造したとして、先月入管難民法違反容疑などで🇨🇳籍の男女5人と日本人の計6人を逮捕、送検した。千葉県旭市の戸建住宅を拠点としていたグループの背後には、🇨🇳国内の指示役らが暗躍しているとみられ、捜査当局は「事件を誘発する犯罪インフラになっている」と警戒を強めている。 twitter.com/Sankei_news/st…
5
吉本興業独資の🇨🇳「上海吉有喜本文化芸術伝播」の董事兼総経理という重要な役職に就く王倹中氏は、「上海京兆文化伝播」の代表であり、TMCや日中友好文化交流促進協会の遠藤孝子氏が代表を務める🇨🇳「上海共立医院」の董事でもある。 twitter.com/S10408978/stat…
6
日本のグローバル化は実質🇨🇳化。物件の購入は投資目的?土地を買われても問題などない?会社を興しても納税してくれるじゃないかと? 中共に傾倒して豊かになった国はない。戦前の欧米型植民地を模している上、ChinaはChinaだけで全てを回す。そして最大の問題は、日本人を敵視していること。 twitter.com/S10408978/stat…
7
東大阪市とChinaとの以前からの友好的な交流についてスピーチをした市議会議員の野田しょうこ氏は、「ウイグルを応援する全国地方議員の会」の副会長兼総務会長を務めている。 for-uyghur.jp/author/nodasyo/ 2/2
8
山口県防府市の太陽光発電所の建設業者が、いつの間にかカナディアン・ソーラー社に取って代わっていたという。 同社はカナダのオンタリオ州に本社があり、会長兼CEOのショーン・クー(🇨🇳名:瞿暁铧)氏は、清華大学を卒業後カナダに留学し就職をしたが、🇨🇳の「千人計画」で帰国し起業している。 1/3
9
この参加企業を見ると相当に日本が危ないと思える。ファーウェイは通信、中国遠洋海運は海、南方・国際航空などは空、上海電力や石油天然気集団はエネルギー、シノケムは化学品、更に、複数の銀行とエバーブライト等の金融系が目立つ。🇨🇳国営の日本法人だけじゃなく、傘下企業との合弁も国内にある。 twitter.com/S10408978/stat…
10
その上、河野太郎デジタル相は、行政手続きの申請にはフロッピーディスクなどの “アナログ” を一掃しオンライン化を検討していくとのこと。アナログは「クラウドなど新しい技術を阻害するもの」らしいが、そのクラウドはどこのクラウドかと。 msn.com/ja-jp/news/nat… twitter.com/tezheya/status…
11
濱田和実さん(@daisuke_is_HM)の姪御さん「濱田咲」さん(20代前半)が8月22日に遺書を残して失踪し、ご家族が情報を求めています。 札幌 → 26日 9:54 東京と判明。 青木ヶ原樹海を目指している可能性あり。 札幌西警察署:011-666-0110 ※情報提供は濱田さんへ ※発見時のみ警察へ ⏬
12
日本とChinaに拠点を置く「名校志向塾」や、アニメ・経理の専門学校を展開する「学校法人 白萩学園」などを運営する「㈱名校教育グループ」および、「㈱名校ホールディングス」の代表取締役を務める豊原明(🇨🇳名:魏大比)氏は🇨🇳福建省出身。 mekoedu.jp sitc.shirahagi.ac.jp 1/2
13
議会議員選挙の重要性がよくわかる事例。市議会の承認を得て副市長再任を重ねる及川氏は「㈱北上オフィスプラザ」の代表を務めるが、同社は「中小企業基盤整備機構」や岩手県、北上市と民間企業の出資により設立された地域産業支援と新事業創出を支援する機関。 kop.jp/op/index.html 1/3 twitter.com/S10408978/stat…
14
張性敏氏が代表を務める「日光エナジー開発㈱」と合同会社を設立し大阪の咲洲メガソーラー事業を受注した「伸和工業㈱」は、その後もいくつもの合同会社を立ち上げては太陽光発電事業を受注している。 咲洲メガソーラー事業を受注後1ヶ月余りで「上海電力日本㈱」が参入したことは知っての通り。 1/3
15
大阪府議会も他同様に危険な状態。他との大きな違いは「維新」の独壇場であること。府議会議長の三田氏が大阪府議会の日中友好議員連盟会長を務め、維新代表の松井氏は府知事時代の2017年に「関西華文時報」宛てに激励を送っている。 その「激励」とは、『大阪中華街』構想の提案に対するもの。 1/2 twitter.com/S10408978/stat…
16
法務省「法務行政に関するご意見・ご提案」 ファックス番号:03-3592-7393 受付フォーム: moj.go.jp/mojmail/kouhou… 同時に、元ツイートの拡散をお願い致します。 無駄と思わず、世間は問題視しているのだと 少しでも届けられるよう広めてください。🙏 twitter.com/S10408978/stat…
17
原田氏が日本支部長を務める「鋼絲善行団」は、🇨🇳全土と世界23カ国に支部のある華僑の慈善団体。愛党・愛軍・愛国心に基づいて構築され、中華人民共和国の法律と規制を遵守するとのこと。 日本支部の設立は2016年。🇨🇳大使館総領事の王軍氏がスピーチを行った。 shanda960.com/shandaguan/art… 2/2
18
東京池袋にある「NPO法人 東京国際交流協会(TICA)」を探してみた。確かに内閣府のポータルサイトでは確認でき法人登録もされているが、実態が全く見えない。 代表は、在日歴20年を超える広告プロデューサーの胡逸飛氏。「東京中華街促進会」の代表も兼務している。 seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_hou… 1/3
19
広告にある千代田教育集団の3校は、東京池袋にある㈱福龍商事の事業のひとつ。同社の会長と3校の学長を務めるのは、🇨🇳福建省出身の栗田秀子(本名:陳秀姐)氏。 2016年に華僑成功者の一人として全人代に出席しており、🇨🇳留学生には、「中国人であることを常に覚えておく必要がある」と説いている。 twitter.com/S10408978/stat…
20
日本は既に移民を解禁していると多くの人はわかっている。来日の名目は留学でも研修でも技能実習でも国際結婚でも何でもいい。終了時に母国へ帰国せず、そのまま日本に定住すればそれはもう移民。 簡単に入れて、出す方法はどんどん狭められている。これはグローバル化じゃなく日本解体。 twitter.com/jcn92977110/st…
21
太陽光施設で使用されているモジュール(パネル)は、S-Energy Japan、ソーラーフロンティア、サンテックパワージャパン、トリナ・ソーラー、ハンファQセルズ、カナディアン・ソーラーなど海外製品ばかりの上、パワコンに至っては全てがファーウェイと、見事なまでに外資で埋め尽くされている。 2/2
22
大規模な太陽光発電施設を中心に、再生可能エネルギー事業を展開するブルーキャピタルマネジメント社が手掛ける、完工後売却済み・権利譲渡済み施設、稼働中、建設中、準備中の施設は全国に100ヶ所。 2014年の岐阜県内の本格的な施設建設から、僅か8年足らず。 1/2 bcm-co.jp/project/renewa…
23
驚いた。城西国際大学に、同校がオフィスや教室等を無償提供する🇨🇳「上海交通大学 日本研究センター東京事務所」がある。開所は2019年4月。先立って、同校学術文化振興センターと上海交通大学日本研究センターとの間で「協力・交流に関する覚書」が締結されていたとのこと。 jiu.ac.jp/media/news/det…
24
同社は2018年10月、🇨🇳福盈集団(上海市)の子会社「福盈東海投資㈱」として正式に始動。同社の社長である野村氏の🇨🇳名は「劉路遥」。 茨城県産業政策課、水戸市産業経済部、小沢一郎衆議院議員、石川昭政衆議院議員、今井雅人元衆議院議員などから祝い花が贈られた。 cinic.org.cn/zgzz/qy/454809… 2/2
25
米ニューヨーク市議会で外国人参政権法案が可決し、来年1月1日に発効予定とのこと。“不法入国” 時に18歳以下だった者も対象になるというから驚き。 民主主義の弱点が確実に狙われている。日本も他人事じゃない。外国人に親切にすることと甘い顔をすることは違う。勘違いしていると乗っ取られるぞと。 twitter.com/kotamama318/st…