576
577
578
【大雨に伴うお知らせ】
◆叡山電車
eizandensha.co.jp/traininfo/
◆京都バス
【33系統】 貴船線(貴船口駅前~貴船)運休のお知らせ
kyotobus.jp/news/2021/08/3…
【52系統】貴船口~鞍馬温泉 区間運休のお知らせ
kyotobus.jp/news/2021/08/3…
579
580
Don't stop the romantic! RT @suizou: 「京都雪景色 貴船神社」 雪見拝観の雰囲気はロマンチックが止まりませんよ。 bit.ly/1PGJueS
581
本日(平成29年1月18日)は通常通り午前6時開門、ご参拝になれます。ただし、安全を最優先とするため、南参道は通行止め、北参道(北門)のみ入退場口とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
582
来る7月7日(月)は「貴船の水まつり」を
執り行います。
七夕と水神、日本人とお水。
雅な祭典を想いつつ、関連ノートを
ぜひお読みください! fb.me/6oDARG72u
584
令和元年6月11日
入梅(にゅうばい)
暦では「梅雨入り」
そして【傘の日】
天空から零れる雨は水神の恵み
それは、まさしく命の源であり
あらゆる御縁を結ぶ雫でもある
お気に入りの傘を携えて
憂鬱をも微笑みに変えて
瑞々しい日々を楽しもう
kifunejinja.jp/omamori-goods.…
#貴船神社 #傘の日
585
586
「雪は天から送られた手紙である」
雪氷学者・中谷宇吉郎博士は、
こんな言葉を残してくださった。
いま氣生根の地にも、次々と止まぬ
「天からの手紙」が届いている。
この「手紙」の読み解き方は、
いまこの瞬間、この地でこそ。... fb.me/BfADEacw
588
589
591
たしかに...。カメラマンの皆さまの上質なマナーにお任せしたいところですが...。今後、要検討いたします。 twitter.com/soichiro_sun/s…
592
595
597
本日は二十四節氣のひとつ【冬至(とうじ)】
「陰」が極まるとき
極限に達するとき
そして「陽」に転換するとき
まさに「上昇」に転じるとき
さらに本日は「冬至」と「新月」が重なる... fb.me/2tR0EwbrS
598
599