451
平成31年4月5日
本日は二十四節氣のひとつ
【 清明 (せいめい) 】
「清浄明潔」
(しょうじょうめいけつ)
これを略したものが「清明」
天地万物が春氣玲瓏として
すべてが鮮やかになる時季
#氣生根
#きふね
#貴船神社
#二十四節氣
#清明
#花のen
#百花繚乱
#貴船神社の春
452
453
455
456
458
459
464
467
469
471
472
令和元年6月11日
入梅(にゅうばい)
暦では「梅雨入り」
そして【傘の日】
天空から零れる雨は水神の恵み
それは、まさしく命の源であり
あらゆる御縁を結ぶ雫でもある
お気に入りの傘を携えて
憂鬱をも微笑みに変えて
瑞々しい日々を楽しもう
kifunejinja.jp/omamori-goods.…
#貴船神社 #傘の日
474
475
貴船神社の「大茅の輪」
「茅の輪くぐり」6月30日まで
夏越の大祓式
令和元年6月30日(日曜日)午後3時
京都いいとこ動画
youtube.com/watch?v=AaSQqV…
貴船神社の大祓式
ow.ly/rD7n30kxmI5
#氣生根 #きふね #貴船神社
#ちのわ #茅の輪
#夏越の大祓式 #貴船神社の夏