casabrutus(@CasaBRUTUS)さんの人気ツイート(いいね順)

76
東京・代官山の〈ルーフミュージアム〉で #長場雄 の個展が開催中。ハンドドリップのコーヒーを片手にゆったりと鑑賞できる、1930年代のデンマークヴィンテージ家具で揃えられたカフェスペースもあります。 ⇒ ow.ly/ge3A30snpYN
77
【新着】古今東西 かしゆか商店【雛のつるし飾り】 casabrutus.com/posts/347378 日常を少し贅沢にするもの。日本の風土が感じられるもの。そんな手仕事を探して全国を巡り続ける、店主・かしゆか。今回、雛祭りの季節に合… #casabrutus
78
風情ある景色が広がる谷根千エリアで、甲斐みのりが建築散歩。 彫刻家・朝倉文夫自らが住居兼アトリエとして設計を手がけ、没後は美術館として公開されている〈朝倉彫塑館〉や、古民家を使った喫茶店、生活道具のお店などを巡りました。 ⇒ casabrutus.com/posts/315535
79
【新着】佐藤健が安藤忠雄の〈ブルス・ドゥ・コメルス〉へ! 未公開フォト&ムービーで建築体験を振り返る。 casabrutus.com/posts/339427 本誌2021年5月号の特集『安藤忠雄×人生』にて〈六甲の集合住宅〉〈兵庫県立美術館〉という2つのANDO建築を訪れ、安藤忠雄と対談… #casabrutus
80
世界的にも珍しいニッチフレグランス専門店が金沢駅近くにオープン。 ⇒ ow.ly/y9No30sfjhr 「ワインの美しさの犠牲となったローズの血の香り」、「革命前のキューバの船乗りの回想にインスピレーションを受けた香り」など、希少なニッチフレグランスに出会えます。#金沢シティガイド
81
「月が三日月からだんだんに満ちていき、青い鳥が夜空を羽ばたく、なんとも芸術的なデザインの羊羹」と甲斐みのり。 #会津若松 で1848年から続く〈長門屋〉の看板商品のひとつです。 ⇒ ow.ly/fv6B30s6eIg
82
マリオ・ソレンティをフォトグラファーに迎えた初のアートブックの撮影場所として #安藤忠雄 の〈ブルス・ドゥ・コメルス〉を訪れた #佐藤健 。 「安藤さんの建築によって再び命を吹き込まれた19世紀の空間が息をしているような、不思議な感覚になりました」。⇒ casabrutus.com/posts/339427
83
発売中のカーサ ブルータス最新号『インドアグリーンの教科書』で #櫻井翔 さんが訪れたのは、千葉県木更津市の内陸にあるサステナブルファーム&パーク〈クルックフィールズ〉。 皆川明が総合ディレクターを務める宿もある新たな刺激を得る旅先。 ⇒ casabrutus.com/categories/tra…
84
コロナにより一年延期、さらに初めて4月〜11月までの長期開催となった越後妻有 #大地の芸術祭 の見どころを #平手友梨奈 の未公開カットとともに紹介する特集ほか、各地の芸術祭や展覧会の話題もたっぷり。 カーサ ブルータス最新号『見逃せないアート100』が発売中!⇒ casabrutus.com/posts/314294
85
日本の伝統工芸の「粋」を探して全国を巡り続ける #かしゆか 店主、お誕生日おめでとうございます! ⇒ ow.ly/jmsP30s4Y21 #かしゆか誕生祭2021 #かしゆか生誕祭
86
【新着】古今東西 かしゆか商店【波紋のすり鉢】 casabrutus.com/posts/351242 日常を少し贅沢にするもの。日本の風土が感じられるもの。そんな手仕事を探して全国を巡り続ける、店主・かしゆか。今回訪ねたのは、岐阜県… #casabrutus
87
最新号『日本の絶景宿』発売中! 絶景を堪能する旅の始まりです。広島県出身のかしゆかさんと訪れたのは、伝説のホテリエ、エイドリアン・ゼッカが初めて手がけた生口島の旅館〈Azumi Setoda〉。尾道の絶景とグルメを堪能できる瀬戸田で、のんびり島旅を楽しみました。casabrutus.com/posts/305715
88
#BTS のメンバーRMも訪問した、ペンシルベニア州ニューホープにある #ジョージ・ナカシマ の工房。そこで働く職人たちが受け継いできたナカシマの感性と精神を紹介します。 ⇒ ow.ly/pWeM30slhpK
89
「選択肢が2つあったら、30代までは難しい方の道を選んで、がむしゃらに挑戦していくべき」という #安藤忠雄 の言葉に背中を押してもらったと #佐藤健 。 安藤との対談ムービーを交えて、その「挑戦」を紹介します。 ⇒ casabrutus.com/categories/arc…
90
【新着】古今東西 かしゆか商店【熊野筆】 is.gd/stXitS 日常を少し贅沢にするもの。日本の風土が感じられるもの。そんな手仕事を探して全国を巡り続ける、店主・かしゆか。“2周目”のスタートと… #casabrutus
91
伝統工芸の町・京都で340年続く〈安田念珠店〉で、天然素材を使って職人が手作りする“念珠”と出会った店主 #かしゆか 。 「手を合わせると、不思議なほどに気持ちが鎮まります」。 ⇒ casabrutus.com/posts/322336
92
バービー人形が住んだ「自邸」の遍歴を、建築の観点からまとめたビジュアル本『バービー・ドリームハウス』が異例の大ヒット。バービー好きの女性のみならず、建築家やデザイナーなども魅了しています。 ⇒ casabrutus.com/categories/cul…
93
こちらは、少女漫画界の女王、一条ゆかりが自ら設計し、大作ロマン『砂の城』を描き上げた一戸建て。12人の大御所漫画家が語る「家」の思い出が一冊の本になりました。 ⇒ ow.ly/2QqG30sjtGh
94
13名のクリエイターが見つけた日本各地の『デザインの宝物』を一堂に並べ、リサーチ映像とともに紹介する展覧会が〈 #国立新美術館 〉で開催中。 #櫻井翔 さんがナビゲートする関連番組『 #デザインミュージアムジャパン 』も12月10日の15時05分からNHKで放送! ⇒ casabrutus.com/posts/336595
95
「日本にまだないデザインのミュージアムを作るなら?」と問われたクリエイターたちが見つけた日本各地の〈デザインの宝物〉が〈国立新美術館〉に集結! 櫻井翔さんがナビゲートする関連番組『 #デザインミュージアムジャパン 』(NHK)と合わせてチェック! casabrutus.com/posts/336595
96
「漫画『ゴールデンカムイ』を読んで以来、憧れていたのがアイヌの木彫りです」と店主 #かしゆか 。 ⇒casabrutus.com/posts/218750 アイヌの文化やものづくりの伝統が今も守られている北海道日高地方の二風谷を訪ね、神々への祈りを紋様に表した美しい伝統工芸と出会いました。
97
#黒川紀章 によるメタボリズム建築の代表作、〈 #中銀カプセルタワービル 〉に”兄弟”がいたのをご存知でしょうか?  ⇒ ow.ly/jwU830sfFiH 軽井沢で長く眠っていたカプセル別荘の全貌をご紹介!
98
最新号『こどもとデザイン100』発売中! casabrutus.com/design/221202 世界的巨匠の作品から、こどもが大きくなっても置いておきたい美しい家具やおもちゃ、 こどもと一緒に訪れたい空間や公園まで、大人も楽しめる名作デザイン100を紹介します。 #casabrutus
99
実在の動物とも、神の使いともつかない生き物を木彫で表現する土屋仁応の個展『進化論』が #銀座 で開催中。 そのデリケートな肌理やスケール感を目の当たりにできる機会です。 ⇒ casabrutus.com/posts/332499
100
最新号『新・カフェとロースター』発売中! casabrutus.com/food/225151 新しいコーヒー体験ができるカフェ123軒。コーヒーは飲むだけでなく体験する時代になってきたのかもしれません。日本全国の新しいカフェとロースターをご紹介します! #casabrutus #カフェ #ロースター