ハンギョドン誕生日おめでとう🎉 37年前のちょうど今頃キミはデビューしたんだね。 当時サンリオでは異例のプランナー男子に囲まれて生まれたのだ。今もこれほど人気が継続して活躍するなんて。ファンの方とハンギョ愛で育ててくれてる皆んなのおかげだね。昔父ちゃんは遠くからいつも見守ってるよ❤️
ハンギョドンのマナー講座 1988年いちご新聞より ハンギョはやっぱりオシャレだったのだ‼️
私がサンリオに残した2大キャラクターはハンギョドンとバッドばつ丸です😊 原作者としては縁は切れません。いつまでも可愛いのです。さて来週4月1日はバツの誕生日。デビュー29周年なんだね。両ファンの皆さま、どうぞ祝ってあげてくださいね‼️
ばつ丸のいちご新聞、第一回目のマンガをお楽しみくださいませ!左上から右に。そして下段左から右に。 今と比べると少し荒れた性格だと思います笑
本日誕生日のバッドばつ丸は1993年デビューしました📸 これは商品カタログのイラストなので一般の人は見ることのないものです😊 下は次年度のもの 記者会見でデビューしたキャラはバツ丸が初めて_しかも当初から横柄な態度で注目を浴びました。。
サンリオ株主総会で辻会長94歳が全ての役職を辞め退任、その挨拶の様子を拝見しました 「皆仲良く」 本当に感慨深い----
ついにいただきました♪ 自分で作りましたよ ロマンチストだもんね
ハンギョドンくじのポンプボトルが当たったので昔のと並べてみた♪ 楽しいね♪
さゆりちゃんのポンプボトルも復活して欲しいひと〜〜? 1995年製
私が昔サンリオで働いていた時この2人を生みました。おかげ様で皆に愛され今も尚大活躍‼︎ 当然私も外から応援しています♪ キャラクターは実は育てる方が何倍も大変なのです。沢山の方のご尽力があっての事。人の子と同じです。  たまには父ちゃんにも連絡してくれてもいいと思う---本人がっっ⁉️
フォロワー7000人突破‼️ ありがとうございます😊 町田ルミネのヴィレヴァンからやってきたこの子からご挨拶‼️
QuickJapanに17年前この記事を書いた彼女は今どう感じているだろう?聞いてみたい
1989年クリスマスミニカード シルバー艶の板紙にプリント 描き下ろし ハンギョドン
朝っぱらから #サンリオタイムネット が賑わってると情報が入ってきた! モンスター作ったのは私です お世話になります♪
昼はラーメンを食べよう
大寒だったそうで やっぱりアツアツ鍋だね  #ハンギョドン
今週も終わり。お仕事お疲れさまです。#見取り図 盛山さん がハンギョファンだというのは嬉しい。#ハンギョドン も漫才目指したことあるみたいだから笑
私が1番に挙げる #ハンギョドン デビューの絵はこのB5ノートです!人間社会に登場が斬新だと思ってます #マニア必見
つくづく思う #ハンギョドン て大人。オールドファンはそれがわかってる。今では再現不可能なこの場面は夜11時。BARですから。他でそんなキャラはいない。健全ね
今どき交換ノートやりたいひと〜? いいねしてください♡ #ハンギョドン ここにいるキャラは過去1回は登場したことある---ないのもいる
コーカンノートに沢山のいいねをありがとうございました😊 中身です♪楽しんでください #ハンギョドン
#ばつ丸30周年おめでとう 大きな節目を祝えて良かったね。社内で祝賀会があるのであれば是非、私を呼んでくれたら嬉しいです😃 #バッドばつ丸
#ハンギョドン #おふろちよがみ っと言うことは水に濡れても大丈夫なのだ! 1985年ライセンス商品 嬉しいのはハンギョが作れるおり方付き。でも顔が... #サンリオレトロ