海上自衛隊 徳島教育航空群です。Twitterも始めました。 皆様ぜひフォローしてくださいね♪ 徳島教育航空群のInstagramもあります。 instagram.com/jmsdf_tsatg こちらもフォローお願いします!
徳島教育航空群では、TC-90型航空機を使用して、海上自衛隊パイロットの教育を行っています。 写真は、大鳴門橋上空の編隊飛行です。 #海上自衛隊 #tc90 #大鳴門橋
徳島航空基地周辺の航空写真です。 #旧吉野川#今切川 に囲まれて、「ひょうたん」のような形をしています。 写真は平成22年と古いのですが、この年まで徳島航空基地において「#くにかぜ 」という航空機を使用して国土地理院の航空測量業務を支援していたためです。 #松茂町 #徳島阿波おどり空港
先週実施した献血協力の様子です。 基地に #献血バス を招いて自衛官等約90名が献血に協力しました。 #献血 #献血にいこう #ラブラッド
徳島航空基地は昭和33年から海上自衛隊の基地として現在まで所在していますが、戦前は同じ場所に海軍航空隊の基地が所在していました。 左は終戦直後、右は同じアングルで撮影した徳島航空基地周辺の写真です。 #松茂町 #くにかぜ #徳島阿波おどり空港
本日は、地上のTC-90型航空機を掲載します。 昼は手先信号、夜は色違いのライトを使って誘導します。 災害発生時には、航空偵察を行うこともあります。 #徳島教育航空群 #tc90 #列線 #虹
昨日、徳島地方協力本部の #女性限定 #自衛隊説明会 に協力しました。 最近では、防衛省の両立支援制度も充実し、女性自衛官も陸海空 様々な場面で活躍しています。 #自衛官募集 #平和を仕事にする #女性自衛官
本日は、 #フライト前 の整列の様子です。 学生から教官に対し報告! 「飛行前点検、用意よろしい!」 #学生教育 #飛行前点検 #基地内生活
徳島航空基地で使用している #救難消防車IB型 です。 徳島空港での不測事態に対処できるよう #地上救難員 が待機しています。 #徳島阿波おどり空港 #消防 #firefighter
本日は、基地内運航指揮所の裏にある池を紹介します。 昭和30年代、#徳島航空基地#第12航空隊 という部隊があった頃に作られたもので、四国の形をしています。 #鯉 #BOPS #憩い
本日は、#学生隊整列 の様子をお届けします。 週に一度、#パイロット学生 総員(全員)が集合し、学生の代表が、機長になるための教育の一環として、様々な題目で5分間講話を実施しています。 #学生生活 #基地内生活
本日は、新しく着隊した学生の始業式を紹介します。 着隊した学生達は、これから徳島教育航空群で計器飛行に関する教育・訓練を行います。一人一人の目にはやる気が満ち溢れていますね。 #パイロット学生 #始業式 #パイロットの卵
本日は #儀じょう隊・らっぱ隊訓練 の様子をお届けします。 徳島教育航空群では、所在する各部隊が交代で儀仗隊の訓練をしています。写真は第202整備補給隊の #儀仗隊 です。捧げ、銃(つつ)! #捧げ銃 #らっぱ隊 #女性自衛官
#隊員食堂 では、徳島の郷土料理が出ることもあります。 本日は、#ハモ の天ぷらを紹介します。徳島のハモの漁獲量は、全国トップクラスで、関西方面に主に出荷されています。おいしそうに食べる隊員の笑顔も素敵です。 #郷土料理 #艦めし
徳島教育航空群には「阿波踊り部」があり、「かもめ連」として活動しています。 今年は、新型コロナウイルスの影響で活動できていませんが、かもめ連のシンボルとして、高張提灯の写真を掲載します。 #かもめ連 #阿波踊り #TC90 #今年は一緒に踊れないけれど #来年はきっと阿波おどり
「かもめ連」は、徳島航空基地に第3航空群があった、昭和34年から活動しています。本日は、結成当初の写真を掲載します。 現在は #TC-90 の高張も、当時運用していた #S-2F でした。 #かもめ連 #阿波踊り #今年は一緒に踊れないけれど#来年はきっと阿波おどり
本日は #エプロン清掃 の様子をお送りします。 エプロンとは、航空機の駐機場のことを言います。 エプロン清掃は、#FOD (Foreign Object Damage)作業と呼ばれることもあります。 航空機のエンジンが小石等の異物を吸い込んでしまわないようにする大事な作業です。 #地上安全 #横一列 #ネジ発見
徳島航空基地内には、退役した航空機を展示しています。 写真は #S-2F という航空機で、昭和33年から当基地においても運用されていました。 アメリカの航空母艦に搭載する対潜哨戒機として開発されたもので、写真のとおり翼を折り畳み、格納することができました。隊員の身長は186cmです。 #展示機
本日は展示機紹介第2弾です。 こちらは #S-62 という救難ヘリコプターです。昭和43年に、徳島航空基地の救難飛行隊に配備されました。 昔の特撮映画で目にした人も多いのでは? 隣に並ぶのは身長186cmの隊員です。 #展示機 #人命救助
展示機の紹介、最後は、正門外側から見た海上自衛隊 徳島教育航空群で保有している練習機の #TC-90 です。 昭和48年、徳島教育航空群に配備され、現在も性能を向上した同型機を使用しています。 隣に並ぶのは、おなじみの身長186㎝の隊員です。 #展示機 #キング
本日は、隊員食堂から #そば米汁 の紹介です。 「そば米」とは塩ゆでしたソバの実の殻をむいて乾燥させたものであり、徳島県三好市の #郷土料理 として知られています。ダイエットにも効果あり!? 海自HP「#艦めし」でも紹介されています。 パイロット学生も食べてますよ! mod.go.jp/msdf/kanmeshi/
今回は、飛行場管制所を紹介します。 #徳島航空基地隊 #運航隊 では、 #飛行場管制所 において目視等による航空機の管制を行います。 飛行場管制所は地上6階にあります。エレベーターはありません。 #航空管制 #日々筋トレ #官民共用 #2500m
本日は #救難消防車ⅠB型 を紹介します。 隣に立つ隊員と比較すると大きさがよくわかります。#徳島航空基地隊 #航空警備隊 #地上救難班 では、徳島飛行場での不測の事態に備えて日々待機・訓練しています。 #firefighter #日々筋トレ #笑顔
#徳島教育航空群 に横須賀、呉、佐世保、舞鶴の各教育隊で海上自衛官としての基礎を学んだ #初任海士 が着隊しました! 写真は司令挨拶の様子ですが、新しい職場での期待と緊張が伝わってきます。 #平和を仕事にする #徳島 #舞教日記 #自衛官候補生 #一般曹候補生
本日は、隊員食堂から #徳島ラーメン を紹介します。 食堂メニューでは生卵が入りませんが、豚骨ベースのスープと甘辛い豚肉が特徴的なご当地ラーメンです。パイロット学生にも大好評です。 海上自衛隊HP「 #艦めし 」にも、作り方が紹介されています。 mod.go.jp/msdf/kanmeshi/ #郷土料理 #徳島