151
152
開戦直前の陣場野、笹尾山、狼煙場付近はこんな感じです
少し霧が出ています
#関ヶ原2021
153
【関ヶ原2021】
関ヶ原決戦の前日となりましたが、西軍諸将の皆さまに朗報です
記念館では、石田三成の魅力を幅広く紹介するイベント「MEET三成in関ケ原2021」の開催期間を10月10日(日)まで延長します
決戦後にも、ぜひあなたのお好きな三成に会いに来てください
#関ヶ原2021 まであと1日
154
155
関ケ原の戦いまでいよいよ5日になりました
決戦当日の9月15日(水)には8:00から丸山にて狼煙が上がります
記念館のTwitter、関ケ原観光協会のInstagram、Twitterにて3か所同時配信します
法螺貝の音も聞こえるかもしれません
ご期待ください!
#関ケ原2021
156
157
158
東軍が清州城、西軍が大垣城に集結する決戦直前の状況の下、記念館では #関ヶ原2021 合戦ロードを開設します
記念館の観覧後、1階出口で応援したいルート(東軍又は西軍)を選択・通行いただき、決戦日までの通行者数で勝敗を決定いたします
ぜひ、ご来館いただき、応援ロードを進軍願います
159
#MEET三成in関ケ原2021 では、様々なタイプの #石田三成 がラインアップしています
リアル武将隊、ゲームキャラ、イラスト原画、複製甲冑、漫画キャラなど三成オールスターズです
この機会に、ぜひあなたのお好きな三成に会いに来てください
#関ヶ原2021
160
#MEET三成in関ケ原2021 では、#石田三成 研究の第一人者 中野等教授の特別講演会を開催し、
サプライズゲストとして鈴木コイチ@SuzukiCoichi 先生と石田三成@zibumitunari 氏も来館されました
異なる分野で活躍される3人が関ケ原で奇跡の出会いを果たしました
今後もよろしくお願いします
#関ヶ原2021
161
#MEET三成in関ケ原2021 では、伝 #石田三成 遺愛(石田会館蔵)の鉄扇と、 #戦国無双 の #三成 の武器をリアルに再現した巨大鉄扇、2種類の鉄扇が競演します
時代やサイズも異なるリアルとゲームの2つの鉄扇の邂逅をお楽しみください
写真撮影可です!
イベント開催まであと1日
#今年こそ西軍勝利
162
#MEET三成in関ケ原2021 では、幻の作品『関ケ原の #ミツナリズム』として、石田三成と大谷吉継の #関ケ原の戦い での雄姿を等身大パネルで展示します
決戦前夜に三成と吉継が最後の契りを交わす話を描いた原画も特別公開しますので、ぜひご覧ください!
イベント開催まであと2日
#今年こそ西軍勝利
163
#MEET三成in関ケ原2021 では、@zibumitunariプロデュースの #三成 グッズを展示します
統一ロゴは #今年こそ西軍勝利 #家康十人いても大丈夫
三成ベアや御朱印セットなどオリジナルグッズも併せて、別館ショップ@sekigaharamshopで販売します!
イベント開催まであと4日
sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p3791/
164
#MEET三成in関ケ原2021 では #三成 の頭蓋骨をもとに、科学的に復顔された彫像の写真パネルも展示します
三成は細面の上品な顔立ち、鼻筋が通り、長頭であったようです
この彫像を元に描かれた日本画(記念館2階に複製画が展示中)が@zibumitunariの顔です
イベント開催まであと10日
#今年こそ西軍勝利
165
#MEET三成in関ケ原2021 展示パネルを紹介します
三成は京都の六条河原で処刑、首は三条大橋の袂でさらされ、大徳寺に葬られました
墓から発掘された頭蓋骨をもとに法医学の手法で復元した肖像画は、記念館の関ケ原イベント隊大将@zibumitunariの顔です
イベント開催まであと14日
#今年こそ西軍勝利
166
本日は #石田三成 が #徳川家康 の討伐を #大谷吉継 に打ち明けた日とされており、記念館から皆様に重大発表があります
石田三成の魅力を紹介するイベント #MEET三成in関ケ原2021 を開催いたします!
楽しい企画が盛り沢山ですので、ぜひご来館ください
イベント開催まであと15日
#今年こそ西軍勝利
167
7月18日(日)に特別講演会「石田三成の実像にせまる」を開催します
講師は #石田三成 研究の第一人者、九州大学大学院教授の中野等先生です
信頼できる一次史料を基に #三成 の生涯を明らかにし、後世の徳川史観によってゆがめられた #三成 の実像に迫ります
詳しくはこちら→sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p3755/
168
169
170
171
172
173
174
記念館では、関市と連携して、初の本格的な企画展「物語る戦国合戦-美濃の刀剣-」を4月27日から開催します。
戦国時代の刀の一大産地美濃の2大刀工兼元・兼定の名刀をはじめ、短刀や薙刀、長巻、槍など形状異なる刀剣類勢も揃いしています。
ぜひ、ご来館ください。sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p3703/
175