毎年この季節になると、社会人の頃アパレルで店長してた時、スタッフにサンタクロース帽子を不意打ちでかぶらせ 『グリフィンドォール!』 『ハッフルパァーフ!』 と休憩室でクリスマスの雰囲気を楽しんでたら、それを背後で見ていた当時の上司より 『お前はスリザリン』 と一蹴されたのを思い出す。
実家が奈良なので奈良公園によく行くのですが、ラトビア人のアルトゥル氏が 「これは何て書いてますか?」 と聞かれ 「『鹿に注意してください』やね」 と伝えたところ、アルトゥル氏は優秀なので道行く鹿に 「車に気をつけなさい」 「食事に気をつけなさい」 って注意してたので鹿頑張れって思った。
@ArturGalata 鹿さんは感謝してると思うよ。
ラトビア人のアルトゥル氏に 「ハンマーは日本語でカナヅチ?」 と聞かれ 「うん。あ、トンカチとも言う」 と伝えたら 「豚カツ?」 と盛大に勘違いされたので 「違う。ト・ン・カ・チ」 と再び伝えると 「豚骨?」 と言われたので、きっと彼は豚の呪縛から解放されないんだと悟り「そうだよ」と伝えた
漬物が大好きなラトビア人のアルトゥル氏なんですが、なすの漬物だけ箸の進みが遅かったので理由を聞いてみたら 「美味しい。美味しいんだけど、新しい靴でツルツルの床を歩いてる景色が頭に出てくる」 と言っており、そんなことないやろと思って食べたら“きゅっきゅっ”って鳴っててこれかと思った。
社会人時代は上司やら同僚との飲み会が多く、ある飲み会中に上司から 「あそこの店のスタッフ挨拶しないんだよね。教育してんのかよ」 と話かけられ 「ん〜、わかんないすけど挨拶される側の問題ちゃいますかね、ハハハ」 って酔った勢いで返事したら、その後の空気で酔いがさめた忘年会を思いだした
ラトビア人のアルトゥル氏が【業務】の意味を知って以来 「業務用スーパーに売ってる漬物やお菓子、大きいウイスキーや焼酎、あれは業務用OKの食べ物とお酒って意味だから、業務用スーパーのものだけ買ったら、仕事中だとしても宴会できちゃうよね。あってる。」 とか酒クズみたいなこと言い出した。
アメリカ人と一緒に旅館の朝ごはんを食べてたら 「味噌汁、納豆、豆腐に醤油…。日本人は大豆に支配されてる」 と言われ 「アメリカ人もパンにグラタンをフライしたバーガー食べてる。小麦粉に支配されてる」 と伝えたら 「なにそれ、知らんぞ」 って言われた。 よく考えたらグラコロは日本産だった。
明けましておめでとうございます。 ジョージア名物『一般人が打ち上げ花火を街中でぶち上げ年越し』で2022年を迎えましたが皆さま正月いかがお過ごしですか。 今年も残すところ365日となりましたが、一日でも素敵な日が増えるよう、毎日楽しんでいきたいと思います。 今年もよろしくお願いします。
ラトビア人のアルトゥル氏は『プラダを着た悪魔』という映画が好きなんですが、ユニクロの服を着て世界中を旅している、白くて細くて背が高いアルトゥル氏のことを、心の中ではこっそりと『ユニクロを着たエノキ』と敬意をこめて呼んでいることは誰にも言わずに墓場まで持っていく所存です。
これはわかってくれる人がいるとすごく嬉しいんですが、外国人の方の『謝らない文化』についてはお国柄もあるので構わないと思ってるんですけど、それに関連してるのか謎ですが『間違えを認めない文化』みたいなのは本当しんどい。謝らんでもいいけど間違いは認めてくれと思う。もちろん全員ではない。
旅中出会った人達とバーでテキーラショット飲んでたら、めっちゃ飲ませたがりのやつが一人いて、もう限界だろうって子にまで飲ませてたんやけど、途中からバーテンが酒弱い子のショットを水に変えるというファインプレーしててスゲェって思ったし、料金はテキーラだったからさらにスゲェって思った。
ご飯を炊きすぎたのでおにぎりにして冷凍にしておこうと思い、ラトビア人のアルトゥル氏に 「ちょいそこの者、ラップをくれ」 とお伝えしたら、しばしの静寂の後 「Hey, Hey, チェケラー」 と言われるという、普通じゃありえないことが普通に起きる日常をどうにかして欲しい。
あと数ヶ月で卒業し、新入社員になる方もたくさんいらっしゃると思うのですが 「それぐらい自分で判断しろ」 という言葉は 「わからないのになんで聞いてこなかったの?」 という言葉とセット販売のパターンが多く 「それぐらい自分で判断しろ」 って言ってくる先輩と上司には十分お気をつけください。
笑ってコラえて!で取り上げられたことで認知度があがったジョージアなんですが、会社も作り、仕事もし、税金も納め、2年生活してる僕が感じてるのは『良い面』だけが広まりすぎてる気はするけども、トータルで考えると、長期で暮らしたい方には本当におすすめ。リプに理由や噂の真偽など書きます。
ラトビア人のアルトゥル氏、僕が味噌汁に『ふえるわかめ』を投入している時 「ふえるわかめ…わかめ増えるじゃなく、水を吸って元のわかめになってるだけ…わかめ増えてない…『増えたように見えるけど増えてないわかめ』って名前があってる…」 とぶつぶつ言ってたので「うん」と答えておいた。
日本を離れた生活が長く『Z世代』という単語を初めて聞いた時『あぁ〜、僕はZ世代かなぁ…いや、ドラゴンボール初期から知ってるし、どっちなんかなぁ〜。GT世代では全然ない』って思ったんやけど『Z世代とは90年代後半以降に生まれた世代』のことらしく1mmもカスってなくて失礼しちゃうわってなった
これはまじで不思議なんですが、PCRで陰性か陽性かまだわかってない人が、すでに陽性だってわかってる人と一緒にお酒飲むみたいなことをしようとしてて、それを『結果わかるまではやめておいた方がいいよ』と伝えたら機嫌悪くなられてしまうという案件が起きたんですけど、僕何でキレられてるんだろう
ラトビア人のアルトゥル氏より 「日本人、時間、守らない」 と言われたので 「何を言ってるんだ。日本人ほど時間を守る生物は地球上どこにもいないぞ。待ち合わせの時間にもちゃんとくるし、ちょっと早めに来る人だっているんだぞ」 と伝えたところ 「退勤時間、守らない」 と言われたので僕は黙った。
例年ならこの時期はウユニ塩湖の絶景が毎日SNSに出回っていたけど、コロナが始まってからは世界の絶景を呟く人が減ってしまって、タイムラインが寂しくなってるように思います。世界にはまだまだ多くの人が知らない素晴らしい絶景があるので、再び旅をしやすくなった時には色んな場所へ行って欲しい。
ラトビア人のアルトゥル氏より電話がかかってきて 「トミーさんから仕事の話きてるよ」 と言われたんですが 「いや、それうちの猫。トミさんは寝るのが仕事」 と答えたら 「違うよ、トミーさんからだよ!!」 とくらいついてきたのでメールを確認したら『富井さん』からお問い合わせいただいてた午後。
シェアハウスに住んでるんですが、大半の住人が『鍋でお湯を沸かす』というシチュエーション時に【蓋をしないで沸かす】という暴挙に出ており 「なんで…なんで蓋しないの…蓋した方が早く沸騰するし…ガス代も安くなるのに…」 と思いながらそっと蓋をするタイプポケモンが僕ですと自己紹介に加える。
正しい意味は違うんだろうけど、昔誰かが言ってた 「『出世払い』っていうのは収入が少ない時にご馳走してくれた人に対し、自分が出世してから返済する(恩を返す)ことじゃなく、自分が出世したらその次の世代の若い子にご馳走していく連鎖のことだよ」 って考え方、とても好きオブザイヤーだった。
ラトビア人のアルトゥル氏へ日本円でお給料をお渡しすることがあるんですが、近頃どんどん円の価値がさがってきてしまい、どの通貨に両替しても以前のようにお得感がまったくなくなったため 「円がぁぁぁぁぁぁ!!イヤァァァァァァァ!!」 ってホイットニー・ヒューストンしてるから円頑張って。
Twitterで時々出てくる、自己啓発なのかライフハックなのかを少し公開し最後に『続きは固ツイへ』とか『理由はプロフに』みたいなの書いてる人、正直に言うととても苦手な感じの人たちなんですが、そこについてるリプの『○○さん!その通り!』『○○さん!ありがとう!』と名前を呼ぶ民達も苦手。