176
177
178
179
180
181
182
183
漫画が好きなんですが、同じく漫画好きの人と会うと
「これ読んだことある?」
みたいな話になり、見事に僕の興味がないジャンルの時に
「ないですねぇ」
という答えをした際
「全然漫画好きじゃないじゃん」
って言う人は苦手で
「これ結構おすすめ!興味あったら読んでみてね!」
って人と仲良くする
184
185
186
187
我が名はアルトゥルというラトビア人と共に暮らすsho‼️
アルトゥルの日本語の師匠であり、正しい日本語7割、ろくでもない日本語2割、お笑いのネタ1割ほどの割合で教えている‼️
久々に日本語を話すアルトゥルを是非見てくださいませ‼️
🔽お尻が温かい謎のラトビア人現る
youtu.be/Z6wAG5ZNjWE
188
189
190
191
辛いもの食べる時は胃に膜をはってからじゃないと胃が痛くなるし、運動する時は準備運動してからしないと怪我するのに、会社という組織にほりこまれたばかりの社員に対し、最初から限界までごりごり仕事させてくる会社はまじで社員の体を壊しにかかってるので、すぐブラック企業に認定して良しです。
192
勉強が苦手な子供はまだいい。
苦手でも学ぶ環境はあるし、ある程度の知識は身につくし、結果的に勉強が苦手でも他に得意なことを見つけれる可能性がある。
一方、遊ぶことができない大人はヤバい。
仕事に忙殺されてると、遊び方を忘れていく。
大人になっても子供の頃のように遊ぶことは大切。
193
194
日本人は遠慮しがちな人が多いので、誰かと何かを取り合う、例えば学生時代の劇の役とか、社会人になってからも何かのプロジェクト担当とか、そういうやつで本当は手を挙げたいけど、他の人に譲った方がいいんじゃないかみたいになりやすい。
絶対それはやめた方がいい。やりたいならやりたいでいい。
195
コロナ復活後、さらに10日たって味覚と嗅覚が戻ってきた訳なんですが、味がわかることが嬉しすぎて
「わかる…わかるぞ!」
ってなって食べることがとても嬉しい毎日。
ラピュタの文字を解読できるようになった
「読める…読めるぞ!」
のムスカの気持ち、今ならめっちゃわかる気がする。
196
人間生きてりゃ嫌いなものや苦手なものなんて絶対にあるし、克服する必要なんて全然ないんやけど
「あんなん食べるやつの気がしれん」
「どこがいいかさっぱりわからん」
「あれが好きとか趣味悪い」
みたいな《相手にまで自分の嫌いや苦手を押し付けるマン》が一定数いるから難儀な世の中である。
197
198
199
【コロナはただの風邪】と言う方を時々ネットで見かけるけど、軽症程度を経験した身としては『風邪っぽいが、ただの風邪じゃない』という感じ。
熱出るし、喉は痛いし、咳が出るのは風邪に似てるが、症状が長く続く。薬も効かない。突如急変する。完治した感じがしない。
まじで《ただの風邪》ではない
200
日本帰国時に会社へ封筒を送り返すことがあり、『行』を『御中』に変えてると
「それ何してるの」
とアルトゥル氏に聞かれ
「日本は行を消して御中って書くんよ」
と伝えたところ
「なんで欲しいの」
と言われなんのこっちゃわからんかったけど、『御中』を『Want you』と思ってるなら合点がいった。