876
電気不足をアピールする理由は、太陽光パネル設置義務化を押し切りたいのだろう。米国はウイグル強制労働防止法を施行し中国産太陽光パネルは実質輸入禁止になった。小池都知事は在庫に苦しむ中国を救済しようとしていないか。東京都が、人権侵害サプライチェーンの一角を占めることに反対する。 twitter.com/TotalWorld1/st…
877
岩国のメガソーラーは岩国基地から朝鮮半島へ向かう航空路の下にあるらしい。基幹インフラの発電事業に中国の準国営企業が子会社を通じ参入。合同会社の加入、退社を繰り返しステルス参入するスキームを黙認。申請書さえ出せば誰でも許可する外為法の審査。日本の大企業が転売に関与する実態。闇は深い twitter.com/nonbeiyasu/sta…
878
ドイツの大失態は、わが国の他山の石となるだろう。
ドイツがガス・灯油暖房を原則禁止へ 国民反発、産業界にも波紋 sankei.com/article/202305…
879
明記に反対した国会議員の名前を報道することが必要。 twitter.com/sankei_news/st…
880
881
テレ朝は10時25分から15時48分まで「大下容子ワイド!スクランブル拡大SP」を放送。「実施めぐり世論を二分したまま、一体どんな国葬となるのか?」と…
あれだけ国葬儀に反対していながら、視聴率乞食なのか?それとも5時間故人の悪口を言うのか?いづれにせよ、テレ朝は見ない
news.yahoo.co.jp/articles/07cec…
882
この芸人は、どちらが国会を止めているのかすら判らないようだ。 苦笑
ラサール石井 放送法上公平性の行政文書について言及「国会を止めているのは高市早苗氏」(東スポWEB)
news.yahoo.co.jp/articles/6f8fa…
883
「独立性脅かす恐れ」が心配ならば、政府から独立すれば済む話だ。さっさと出ていけ。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/438…
884
ここが肝です。岩国の発電施設は75000キロワットの発電能力があるので、改正外為法の事前審査対象になります。かつ、上場していないので、閾値はなし。つまり、株式譲渡ならば、1株から事前審査を受けることが外為法上、求められる。大阪は、外為法改正前のことで、かつ、5万キロワット以下 続 twitter.com/takashinagao/s…
885
今年1月時点の中国が保有する核弾頭数が一年間で60発増え、推計410発になった。中国が核戦力を著しく拡大している。」と指摘。中国のいう「国の安全維持に必要な最小限の核戦力」など口先だけ。独裁者を個人崇拝する中国が世界を支配する野望を露わに。核兵器反対団体は沈黙😆 nordot.app/10407481248897…
886
スポニチさん、今回、行われるのは「国葬儀」であり、「国葬」ではありません。基本です。この違いも判らずに、フェイクニュースを拡散するのは、みっともないから訂正することをお勧めします。
間違いを拡散するならば、自信のある野球の試合の結果に特化した方が良いですよ sponichi.co.jp/entertainment/…
887
活動家や議連メンバーは、「この法案を通すこと」が唯一の目的。なので、目的達成のためなら風説の流布も平然と行う。議連にとっては、利権実現の瀬戸際だから必死だ。このことを頭に入れておくことは、ペテン師に騙されないために有効だ。 twitter.com/sharenewsjapan…
888
889
サプライズでも何でもない。
Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い gigazine.net/news/20221201-…
890
フロリダ州で中国人を区別する法案成立の経緯も知らず、地上波で適当なことを言う解説者。そもそもテキサス州で元人民解放軍に所属した孫という中国人実業家が土地を取得し風力発電所を米軍基地の近くに建設したことに端を発する。国家安全保障上の問題として全米に警戒が広がった結果だ。君勉強不足! twitter.com/nekoyamasankit…
891
改造内閣、ナンバー2は高市経済安保相 閣僚応接室の席順 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
892
893
日本の学術界は武器開発を行う人民解放軍系の七大学から留学生を受け入れ軍民両用技術を研究させ、帰国後の軍事転用を黙認する現実。スパイ取締法を成立させ、人民解放軍の技術者が留学して軍事研究させない仕組みを作ることが先決。歴史や文学研究の留学生は入国を認める。 courrier.jp/cj/275548/?utm…
894
人民解放軍に軍事指導をする元ドイツ空軍パイロット。呆れて言葉もない。
msn.com/ja-jp/news/wor…
895
仮に「テロが成功してよかった」と発言した管理職が勤務する会社が、取材に応じて「個人の発言であり、個々の管理職がメディア、マスコミなどで行う発言については会社としては関知しない」と発言すれば、その会社は発言を黙認したと受け取られかねず社会から猛非難を受ける。同じことだ。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
896
警護員「タイヤの破裂音かと思った」1発目を銃声と思わず。この弛緩し切ったコメント。安倍総理を警護するという緊張感やプロ意識を全く感じず、重過失と呟く理由。プロは緊張感をもって仕事に取り組むもの。狎れた警備では護れるものも護れない。お粗末さに憤りが増します。
news.yahoo.co.jp/articles/b7a2c…
897
略奪が目的。抗議は名目。
無関係の商店から商品を奪い取る行為が如実に連中の本音を世界中に発信している twitter.com/goldingbf/stat…
898
人民解放軍が台湾や沖縄を想定した演習を行い、中国から発射された弾道ミサイル5発が日本のEEZに着弾したことを知っているのか?にもかかわらず、日中経済「維持・拡大」が5割超を超えることに絶句。経済安全保障音痴は辞任しないとステークホルダーに大迷惑をかける。
sankei.com/article/202208…
899
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄(SmartFLASH)
要は退職金から、いま以上に税金を取るということです」(経済担当記者)
news.yahoo.co.jp/articles/1a11f…
900
辞任する理由が何もないから否定するのは当然のこと。
時事通信は、総務省関係者を国会に召喚して事実に白黒をつけろと主張できない事情があるのか 苦笑
高市氏、閣僚辞任を否定 jiji.com/jc/article?k=2…